自重懸垂20回成功! 

自重懸垂20回成功! 細マッチョへの道
【PRポリシー】 当サイト内に掲載される外部リンクは、一部アフィリエイトプログラムを利用した広告となっております。

こんにちは。サファリです。

なんかず~~~っと雨ですよね。
何が困るって、洗濯物が臭い!

やっぱり日に当てないと殺菌出来ないんですかねー
風呂場で換気扇全開で干してもパリッとしないんですが。。

ジムの空気もなんとなくジメジメしていて、気分も下がります。

しかし、そんな中でも今日は自重懸垂で20回いきました!

2019年7月16日のワークアウト日誌です。

2019年7月16日筋トレ日報

今日の筋トレメニュー・ベンチプレス:102.5kg 5×3
・自重懸垂 20回 3セット
・ダンベルショルダープレス:22kg 10×3

懸垂はニュートラルグリップが一番

最近、右膝の裏側がちょっと痛いので、脚のメニューは休んでいます。
ストレッチでも痛いので、しばらく安静にしておこうかと。

そんな中で、自重懸垂がはじめて20回できました!
懸垂20回はずっと目標だったので、これからもっとやり込んで、体調に左右されずに最低20回はこなせるようになりたいですね。

ただ、今日もベンチプレスの次にやったので、コンディション的には万全ではなかったのですが。

ちなみに、今回のグリップは順手でも逆手でもなく「ニュートラルグリップ」です。
ニュートラルグリップのバー

ニュートラルグリップは、このように拳同士が向かい合うような縦棒を使って行う懸垂です。

ストレートの鉄棒なら順手(オーバーグリップ)か逆手(アンダーグリップ)しか選択肢はありませんが、このようにパワーラックに専用グリップがついていれば、ニュートラルグリップが一番良いと思います。

ニュートラルグリップ

「ニュートラル(中立)」という位ですから、順手と逆手のいいとこ取り。
しかも、関節が一番自然な位置で無理がかからないのもポイント。

背中の広背筋、大円筋と、腕の上腕二頭筋がバランスよく鍛えられる感じがしますね。

特に、ニュートラルグリップだとトップポジションで背中をぐいっと寄せる動作がやりやすいです。
これによって、背中の筋肉を上手く収縮させらるので、収縮重視の場合は特にニュートラルグリップで出来るとベストだと思いますよ!

2019年7月16日食事日報

今日の食事メニュー・朝食:フルグラ&オムレツ
・昼食:チキンフィレオセット(マクドナルド)
・夕食:カツオのたたき
・トレ前:パーフェクトパンププロテイン

カツオとにんにくの黄金コンビ

夕食はカツオのたたきです。

サファリの食卓にはよく登場する定番メニュー
何が良いかと言うと、楽なんです。

スーパーでパックで売っているカツオのたたきを、適当に切って盛り付けるだけ。
にんにくスライスと小ねぎでも散らせば、それなりの見た目になってしまいます。
カツオのたたき

ちなみに、サファリは「ポン酢派」です。
醤油でも良いですが、ポン酢の方が味を楽しめると思います。

栄養の話をすると、カツオにはフィッシュオイル由来のDHA・EPAはもちろん、ビタミンB群も豊富。

ビタミンB1は糖質をエネルギーに変えるのに不可欠な栄養素なので、スタミナの源と呼ばれています。
しかし、ビタミンB1は水溶性で体内に留まりにくいため、効果は持続しません。

そこに頼れるパートナーとして登場するのが、にんにくに含まれる「アリシン」
アリシンはビタミンB1と結合することで「アリアチミン」に変化し、脂溶性を獲得して体内に留まります。

このため、アリアチミンは「持続性ビタミンB1」とも呼ばれ、糖質を燃やす効果が長続きするというわけ。
にんにくでスタミナが付くのはこういう原理ですね。

ただ、サファリは面倒くさいので生にんにくをスライスして載せてしまいますが、にんにくは殺菌力が非常に強いため、生で食べると胃痛を起こす人もいるのでご注意を。

にんにく初心者は、火を通すのがオススメです。

ブログランキング参加しています。
役に立ったと思ったらポチッとお願いします!


ダイエットランキング

完全無料のメルマガで皆が知らない健康情報

みんなと超健康サロン みんなが健康だから医者に行かない。
病院は潰れるでしょうが、社会のあり方としては理想的なはずです。

テレビ新聞では知ることの出来ない、健康に役立つ情報を無料メルマガ(平日刊)で配信しています!
仕事や家事で忙しい方が本当の意味で健康を守るために利権や企業に忖度しない、日々の生活に役立つ健康情報や最新論文で裏付けられた健康法を分かりやすく解説するメルマガです。
完全無料。知っているかいないか。知識こそが自分を守ってくれます。
メルマガヘッダー

関連記事

  1. ベンチプレス106kg6回成功!あがってきた!

    ベンチプレス106kg6回成功!あがってきた!

  2. マシン筋トレのメリットは初心者と経験者で二段階ある

    マシン筋トレのメリットは初心者と経験者で二段階あると思う

  3. 懸垂台はコスパ最強の筋トレアイテム

    懸垂台はコスパ最強の筋トレアイテム

  4. 今日の筋肉

    サバ缶と納豆は相性がいい 

  5. 久しぶりにバーベルスクワットを再開!

    久しぶりにバーベルスクワットを再開!

  6. 令和2年筋トレ始めはフルレンジのベンチプレスから!

    令和2年筋トレ始めはフルレンジのベンチプレスから!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ダイエットSafariのYoutubeチャンネル

管理人プロフィール

管理人サファリ
村上 哲也
ペンネーム:サファリ
【保有資格】
認定ダイエットインストラクター
医薬品登録販売者
健康管理士一般指導員
公認サプリメントアドバイザー
健康管理能力検定一級

筋トレと栄養学にハマる神奈川県在住。
「safari」とは「未知への探求」という意味ですが、人体って今でも未知の事だらけ。
科学的根拠はもちろん大事ですが、まだまだ科学でもわからない未知の「体感」「経験」なども大事にしたいと思っています。

>詳しいプロフィールはこちら

インスタはじめました!

Instagram
@diet.safari

引用について

当サイト内のコンテンツを他のHPで引用する場合、必ず引用元ページへのリンクをお願いします。 リンク無しでの引用は一切認められませんので、ご了承下さい。