虹色日和

ASD/ADHDの長男と軽度知的障害の次男がメインのブログです‼︎私や家族の事も時々‼︎

発達の遅れがわかるまで

f:id:nijiirobiyori:20190610134806p:image

 

今回は次男の発達の遅れについて書いていきます‼︎

子育てしてると色々不安はつきもの。

そんな皆さんの不安を少しでも解消

できたらと思います。

 

どうゆう経緯で発達の遅れが

わかったか!

 

幼少期の頃は…

40周4日と予定日オーバーで出産しました。

特に問題もなくスクスクと成長していく中で

歩くのが1歳5ヶ月と少し遅め…

言葉がでない…

3人目にして、なんでだろう?と思う事が

増えました‼︎

1歳半検診では早生まれと言うこともあり

成長がゆっくりなのかもしれないから、

様子を見ましょうって事になり…

 

3歳検診では、やっぱり早生まれ…

男の子だから…

これから沢山話すようになるよ…

とまたまた様子見‼︎

 

いやいや絶対おかしくない?

普通、あーあーとかうーうーとか

言葉じゃなく声が出るはずなのに

次男は待っても待ってもなかった…

3歳まで本当に声を発さなくて、

喋れないんじゃないか?と本気で不安で

病院行ったりもしたけど、

やっぱり同じ…【様子見】

一体なんなの?様子見って…

 

そんな中、保健センターの方から電話がきて

療育に参加してみませんか?

療育ってなんですの〜?

ざっと言うとレーニング‼️

次男は言葉に遅れがあるから、それに合わせた

レーニングをして行きましょうって事でした。

 

その話を夫に話すと…

「次男は障害者じゃない」

はっ???

誰も一言も障害者なんて言ってません‼︎

「トレーニングは必要ない」

ここで、まさか、1番身近な人に様子見を

言い渡されるとは思ってなかった…

かなりショックでした。

 

そんないざこざがあり3歳6ヶ月頃

やっと…

やぁ〜っと…

言葉を発しましたよ‼︎

なんと予想だにしない…まさかまさかの…

【マンマ】

もうママですよね?

うん、うん、誰がなんと言おうとママです(笑)

なぜこんなにも興奮してるかと言うと…←てか

興奮伝わってますか?

娘も長男も言葉が出たのが【パパ】だったんです…

もう2年連続悔しい思いをした訳でありまして、

次男の発語は、色んな意味で本当に本当に

嬉しかったです。

 

その後2年保育で幼稚園に年中さんから入園!

赤ちゃんぽい、しゃべりの中…

大丈夫かな?

と不安な日々を過ごしました。

1学期は園からも自分から話さない場合

無理に聞かないで下さいって言ってたので、

楽しかった?くらいで何したの?どうしたの?

お友達はできた?もう聞きたいことが、山程

あったけど我慢しました。

 

2学期になっても幼稚園のお話は口数が少なく

個人面談で思い切って先生に聞いてみました。

「息子は幼稚園の事を全く話してくれないんですが、ついていけているのでしょうか?」

 

そこで、初めて息子がみんなと同じ事をする

のが難しい事を知りました‼︎ 

 

そんな矢先に5歳児検診があるとの事…

幼稚園に様々な方が来て発達の遅れがないかを

チェックするようです。

で・す・が…

次男君そんな大事な時に胃腸炎

次の検診は2月…

もう不安で不安で仕方ありませんでした…

 

2月を迎え再検診…

やはり検診を受けれなかった子達が集まり

お絵かきしたり運動したり沢山の人達の前で

緊張した表情で頑張ってました。

やはり見ていると出来ない事が多く…

やっぱりなのか…と落胆して帰宅したのを

今でもハッキリ覚えてます。

 

初めての発達検査

3月に1度心理の先生との相談ののち

4月に簡単な発達検査をしました‼︎

5歳2ヶ月で受けたのですが…

発語は2歳10ヶ月

対人関係3歳2ヶ月

手の運動3歳6ヶ月

移動運動3歳10ヶ月

基本的習慣4歳2ヶ月

言語理解4歳2ヶ月

と実年齢よりかなり低い月齢に

声が出ませんでした…

これで次男の発達の遅れが判明しました!

けど心理士さんはお医者様ではないので、

診断はできません。

あくまで検査や助言をして頂くだけです。

 

この後、療育の教室へ通う事になったり、

診断を希望だったので病院を紹介して頂いたり

まだまだ先がありますが…

今回はここまでとします。

 

今回の記事のまとめ

  • 少しでもおかしいなと思ったら1人で抱え込まず保健センター等に相談しましょう。
  • 私は夫に言い負かされて療育のスタートが遅くなってしまいました…ご夫婦よく話し合ってお子様にとって良い環境を与えてあげて下さい。

 

↓ポチッと応援して下さい↓


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 家族ブログ 障がい者のいる家族へ
にほんブログ村