100均で買えるカメラアクセサリ23選!コスパ最強でオススメすぎる!

こんにちは。

ゆうです。

 

カメラのアクセサリ、

様々なものがありますよね。

実は100均で揃うものがたくさんあるんですよ。

しかも質も悪くない。

 

今日は100均で買えるオススメのカメラアクセサリを

徹底的にご紹介していきたいと思います。

 

紹介するものは全部で23点(番外編除く)。

普通に買ったらおそらく1〜2万円くらいかかるであろうところ、

みんな100円なので(1アイテム除く)2500円ほどで収まってしまいます。

(普通に買うと高いので自作するものも含む)

 

お得ですよね。

ではさっそくご覧ください!

 

スポンサーリンク

紹介しているものが買えるお店について

100均もいろんなお店があって、

お店によって取り扱っているものが異なります。

 

今回は少なくとも関東近郊ではメジャーな100均だと思われる

ダイソー・セリア・キャンドゥを取り上げます。

 

紹介するものの後ろにカッコでお店の名前を入れておきます。

そこに記載されているお店であれば

販売されているのを確認しました、という意味になります。

(少なくともこの記事執筆現在で)

 

(どこでも)と書いてあれば上記3店舗どこでも

買うことが可能だという意味だと思ってください

 

自分もすべてのお店ですべてのアイテムの有無を確認したわけではないので、

何かのついでに確認できたものがあれば

その都度、追記していきますね。

 

スポンサーリンク

100均カメラアクセサリ:メンテナンス用品編

メンテグッズ100均カメラ

ブロア(ダイソー)

シュッシュとやってカメラやレンズの

ホコリを払う掃除用アクセサリですね。

 

チークブラシ(どこでも)

化粧用品売場に売ってます。

これもカメラのホコリを払うのに使えます。

 

そもそもカメラ用アクセサリではないんですが、

使い勝手は地味によいです。

男子の皆さんは買う時にちょっと恥ずかしいかもしれませんが、

まともに買うと高いし、オススメですよ。

 

クロス(ダイソー)

レンズなんかを拭くのに細かい目のファイバークロスは

めちゃくちゃちょうどいい。

鉄板のお掃除カメラアクセサリ。

 

100円なので汚れたら気兼ねなく捨てられるのもいいですね。

いつでも新しいキレイなクロスが使えます。

 

そもそもクロスって消耗品ですし。

 

スポンサーリンク

100均カメラアクセサリ:保管用品

クッションケース(どこでも)

すいません、画像は用意していないのですが、

ポーチみたいなやつです。

カメラをしまっておくのにいいですよね。

 

ただ、一眼になってくるとなかなかちょうどいいサイズがありません。

コンパクトデジカメであれば選択肢がたくさんありますね。

 

除湿機能つきレンズ保管庫(主にダイソー)

※ケース(どこでも)・除湿剤(ダイソー)・湿度計(どこでも)

 

これは3つのアイテムを組み合わせて使います。

もはやカメラアクセサリの域を超えていますが、

地味にオススメの使い方です。

 

まず次の画像のようなケースと除湿剤、湿度計を用意します。

湿度計はなくても問題はありません。

ちなみにダイソーではこのケースは200円でした。

レンズ保管庫100均カメラ

で、ケースに除湿剤と湿度計を入れると

簡易的なレンズ保管庫が作れます。

 

除湿剤はさりげにカメラ用というのが売っているんですよね。

中を開けるとシート状の除湿剤が入っているので

ケースに入れておきます。

 

自分は開け閉めが面倒にならないように

フタの裏にマスキングテープで貼り付けてしまいました。

除湿剤取り付け100均カメラ

ちなみにこの除湿剤、

入れ物10Lの容積に対して1シートがちょうどいいそうです。

縦・横・高さをかけて容積を計算しましょう。

1000立方cmが1L です。

 

湿度計も外から見やすいように雑に固定しました笑。

湿度計取り付け100均カメラ

一応、これでケース内の湿度を確認できます。

まあ、100均なので湿度計の信用度は高くありませんが…笑

 

これで完成ですね。

レンズ保管庫完成100均カメラ

 

ちなみに、レンズを保管するのにベストな湿度は40〜50%と言われています。

 

見た目は少し悪いですが、十分その役割を果たしてくれます。

どうしても見た目が気になる方は普通に買うしかないわけですが、

本格的な防湿庫を買わなくても、こんなような簡易保管ボックスもあります。


 

100均カメラアクセサリ:液晶保護フィルム(どこでも)

保護フィルム100均カメラ

iPhoneとかに貼る液晶保護フィルムもありますが、

カメラの液晶に貼れるものもあります。

 

自分はiPhoneやらSwitchやらも100均の保護フィルム使ってますが、

全然問題ないですね。

100円でいいのか?と思うほど長持ちで、質も高いのが助かります。

 

ひと手間かかりますが、

大きいフィルムを自分で切るタイプの方がコスパがよくオススメです。

 

100均カメラアクセサリ:三脚

ミニ三脚(どこでも)

ミニ三脚100均カメラ

小さい三脚なら100円で売ってます。

 

ただ、やっぱり100円なので耐荷重は高くありません。

お手持ちのカメラ(+レンズ)の重量は確認してから

使ってみてくださいね。

 

番外編:500円 4段三脚(ダイソー)

ここで番外編。

ダイソーの500円商品を紹介させてください。

 

4段まで伸びる本格的な三脚が販売されています。

高さは足が縮んでいる状態だと約40センチ。

伸ばすと約1mまで伸びます。

重さは約300gです。

 

耐荷重は約2kgなので、

大抵のカメラは行けそうですね。

 

100円商品ではないので番外編とさせていただきましたが、

500円だと思えばかなり質が高い。

普通にこのレベルのものを買おうと思うと

安くても2000円程度は覚悟しなくてはなりません。

コスパは最高レベル。

自信を持ってオススメ出来るアイテムです。

 

ただ、結構人気があるようでなかなか売っているところに出会えないという声も。

もし、見かけたら即買ってしまうのがよさそうですよ。

ぼくも手に入れることができていないので、

YouTubeで紹介してくれているもののリンクを貼っておきますね。

 

100均カメラアクセサリ:簡易照明(どこでも)

簡易照明100均カメラ

Twitterでこんなのが流れてきました。

これ、考えた人天才ですよね。

さっそく真似てみました笑。

 

スマホスタンドとLEDライトを組み合わせて作ります。

(どこでも買えますが、スマホスタンドに取り付けられる幅だけ気をつけてください)

簡易照明材料100均カメラ

ぼくはキャンドゥで買いましたが、

他の100均でも同じような照明は作れそうです。

 

キャンドゥの場合、

スマホスタンドで挟める幅が55mm〜80mmとのこと。

この範囲の幅のLEDライトであればこの照明が作れます。

 

今回紹介しているアクセサリの中でも

これが一番オススメアイテムかと思ってます。

 

100均カメラアクセサリ:自作レフ板の材料(ダイソー)

1

カメラアクセサリの中では王道の1つ、レフ板。

100均の工作用ボードを切って貼ることで

自作のレフ板が作れます。

 

白い工作ボードで作れば白レフ、

黒い工作ボードなら黒レフ、

ボードにアルミホイルを貼れば銀レフを作ることができます。

 

レフ板も買うと安くても1000円はするので

作ってしまうのがオススメですよ。

 

上で紹介した工作ボードをクリップで挟むだけでも

自立式のレフ板ができますよ。

ストロボとレフ板の位置関係

詳しいやり方は別の記事でまとめているので

よかったらご覧ください。

 

100均カメラアクセサリ:撮影小物

ブックスタンド・スマホスタンド(ダイソー・セリア)

ブックスタンド100均カメラ

物撮りをする時に何かに立てかけて撮ることがあると思いますが、

そんなときにはこんなようなブックスタンドやスマホスタンドが役にたちます。

 

自分はブログ用の写真を撮る時なんかには重宝してます。

 

クリップつきの紐(セリア)

ぶら下げ紐100均カメラ

小さいものを撮る時に、

ちょっとシャレた感じに撮ることができます。

 

どうでしょう?

こんなのも。

 

背景用のいろいろ

ランチョンマット リメイクシートカメラ100均

ランチョンマット・ハギレ布(どこでも)

かわいい柄のランチョンマットとかハギレ布とか

100均っていっぱい売ってますよね。

 

こういうのを下に敷くだけで

写真がちょっとオシャレになっちゃいますよね。

 

何枚か買ってバリエーション持っておいても損はありません。

何枚かを組み合わせるのもオススメですよ。

 

壁紙シール(どこでも)

簡単に剥がせる壁紙シール。

そもそもはカメラ用ではなくリフォームグッズの1つ。

 

裏側にノリがついていて、壁に貼れるようになってます。

粘着力は弱いので、跡は残らず剥がせます。

 

カメラ用に使う場合は

普通に壁に貼って背景にしてもいいですし、

保管場所に余裕があれば板とかに貼って

差し替え可能な背景として使うこともできますね。

 

いろいろな柄があるので、使いやすいですよ。

 

100均カメラアクセサリ:メモリーカード系

SDカードグッズ100均カメラ

メモリーカードケース(どこでも)

SDカードを入れておくだけなら

100均のこんな感じのケースで十分。

 

他の種類のカードケースも売っているので

お手持ちのメモリーカードに合わせたものを使ってみてくださいね。

 

メモリーカードリーダー(どこでも)

今やカードリーダーも100均で手に入ります。

データの送信速度も問題ありません。

 

SDカードもmicroSDもメモリースティックも

色んなものを読み込めるので

ひとつ持っておくことをオススメします。

 

USB変換プラグ(どこでも)

正確に言うとメモリーカードではないんですが、

カメラとパソコンを直接つなぎたいときとかに

役に立つカメラアクセサリなので、

ここで紹介させていただきました。

 

いざって時に100円のケーブルが解決してくれるなら

安いもんだよなーって思います。

 

100均カメラアクセサリ:お出かけで役立つもの

ペットボトルホルダー(ダイソー)

カバンとペットボトルをくっつける

※すいません、写真は100均のものではありません

 

出かける時はなるべく荷物は少なくしたいもの。

 

でも、カメラって意外とかさばります。

本体に交換レンズにアクセサリに…と荷物はいっぱい。

 

小型のカメラバッグだと飲み物だけが入らず

どうしよう…となることもあるかと思います。

(ぼくはなります)

 

そういう時にペットボトルホルダーを使っています。

カバンの外にペットボトルをぶら下げられるようになるアイテムです。

これ以外と便利でオススメですよ。

 

ペットボトルホルダーについてはこちらにまとめました。

よかったらお読みください。

 

番外編:モバイルバッテリー(ダイソー)

三脚に続き、これも100円のアクセサリではないんですが紹介させてください。

モバイルバッテリーです。

 

こういったモバイルバッテリーでも

カメラは充電できます。

(全機種でできるかどうかは定かではない)

 

移動中なんかにちょっと充電するには案外いいですよ。

 

100均カメラアクセサリ:撮影後の楽しみ

フォトフレーム光沢紙100均カメラ

写真用印刷用紙(ダイソー)

実は写真用に光沢紙なんかも売ってます。

今や写真は画面で見ることも多く、

印刷する方は少ないかもしれません。

 

だからこそちょっとだけ印刷したい時に

枚数の少ない100均の光沢紙がオススメなのです。

 

マット用紙も売っていますし、

A4サイズのもの売っていました。

 

フォトフレーム(どこでも)

光沢紙を買ってきて印刷したら

キレイに飾りたいですよね。

 

100均でもかわいいフォトフレームがたくさん買えますよ。

ミニイーゼルなんかも売っているので、組み合わせるとかわいくなりますよね。

 

100均で買えるカメラアクセサリまとめ

今日は100均で買えるオススメのカメラアクセサリを

ご紹介していきました。

 

いかがでしたでしょうか?

100円で買えるカメラ用アクセサリって意外と多いですよね。

 

100均じゃないところで買った場合、

どのレベルのものを買うかにもよりますが、多分1万から2万円。

 

この記事内で紹介したもの全部買っても2500円くらい。

軽く1万円は節約できますね。

 

安く揃えられるものは安く揃えて

カメラ本体とかレンズとかにお金かけたいもんです。

 

この記事がお役にたてば幸いです。

 

それでは。

今日よりほんのちょっとステキな明日があなたに訪れますように。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

こんな記事はいかが?