活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

0℃ 晴れ 室内22℃湿度34%

2020-02-20 06:58:57 | Weblog

自損事故車で出勤 昨日車庫入れの時に後ろに下がりすぎ壁にぶつけてしまった。保険会社に連絡した。明るいところで見ると傷は大したことはないが押すとかなり引っ込むので修理は必要そうだ。ガムテープで押さえて置くというわけにはいかないだろう。少し元気をなくしている。

川柳 朝のラジオ番組で16代川柳の尾藤先生の声を聴いた。川柳の歴史と楽しみ方を解説して下さった。折々に資料を頂いているのでこれまでの川柳普及活動について十分承知している。以前お父さんの三柳先生にO薬報という雑誌の柳檀で上位に選んでいただきずいぶん励みになった。昨日図書館から借りた本を返却した。大事なところはメモを取った。俳句という言葉自体は正岡子規の命名のはずだから新しいが俳諧としての歴史は長い。俳論はたくさん出版されているが三柳先生の一連の著作以外には柳論は少ない。「日曜俳句」という新書に刺激を受けている。なにせ「日常茶飯」「定型遵守」が社是の吟社の社人なので一石を投じるような評論をと模索している。

読み終えた本 河合敦 晩節の研究 偉人・賢人の「その後」 幻冬舎新書 2019.7.25 2刷 ISBN978-4-344-98551-3 山田風太郎の人間臨終図鑑のことをふと思い出した。この本は私淑していた故I先生(マイコン時代に趣味プログラミング、クラシック音楽を好み、余暇にステンドグラスアートを造るという多趣味)のお勧めだった。臨死の心理についてはキュブラーロスを上げなくてはならないが・・・晩年の超心理学的な著作には付いていけないような気がする。

今日の予定 午後はワクチン外来。年度末が近いので年長さんの入学前のMRワクチンが気にかかる。ワクチン供給が潤沢ではないので予約制になっている。三月末までに接種しないと自費になってしまう。夕方当直の先生が来られるまでの待機番。

気にかかる事はあっても取る食事

ストレスを消すかもしれぬ甘い菓子

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« +1℃ 雪空時々視界不良 室... | トップ | 0℃ 晴れ 室内21℃湿度30% »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事