活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

23℃曇り 電車通勤 室内25℃

2019-08-22 07:22:42 | Weblog
久方ぶりの電車通勤 0600→0639
家内が地下鉄駅まで送ってくれた。
地下鉄はかなり混んでいた。
大きなスーツケースを持つ旅行者が多いからだろうか?
学園都市線に停車のたびに走り回っている人がいた。
降車して駅名表示板を撮り発車前に駆け込んでいる。
終着駅まで行くのだろうか?

今日の予定
1230感染制御部会、資料の整理は済んでいる。
1715定例会議。
遅くなるので夕食を済ませて帰宅。

読み終えた文庫本
あきない世傳 金と銀 7 髙田郁 ハルキ文庫
2019.8.18 ISBN978-4-7584-4284-8
江戸へ進出した五鈴屋の商売の進展を描く。
「買うての幸い、売っての幸せ」の実現を目指す。
ちらりと両替商についての記載があったが・・・

川柳
まず月末締め切りの文化祭の宿題。
高点句抜書きも続けている。

川柳雑感
●江戸川柳は文句取り(関博美編著の辞典を持っている)詩歌なら本歌取り?
引用と剽窃の境界は不明である。
我が「きやり」では印刷を先取権の目安にして後出の類想句・暗合句は取り消し意図的な盗作者は除名、非会員は句会出入り禁止としている。
◎FBの友人の方が文字の羅列でも詩になりうると言われていたので
塚本邦雄 ことば遊び悦覧記 河出書房新社 昭和55年3月15日初版印刷を引っ張り出してきた。
探していたのは春山行夫「白い少女」白い少女の文字列を112回繰り返している。
これはもっぱら視覚効果を目指す。
川柳を座の文芸と定義するならば詠唱が前提では?というのが私の感想。

眠い妻の気配り濃い


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20℃ 曇り 室内22℃ 快適 | トップ | 19℃ 雨車出勤 室内24℃ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事