歯列矯正の調整19回目

歯列矯正

19回目の調整で、前回の調整から約1ヶ月後となりました。ゴムかけを始めてからの1ヶ月となりましたが、慣れるまでの違和感はムズムズして気になりました。1ヶ月ほど経つともうそれほど気にならず、ゴムかけ前提の生活に慣れていきました。

前回の調整からの変化

途中で矯正装置が外れてしまいましたが、その他は大きなトラブルはありませんでした。強いて言うならば、ワイヤーのエンドが当たって痛かったことくらいですが、ワックスを付けてしのぎました。

一番隙間が大きい下顎右の隙間もだいぶ埋まってきました。あと2〜3ミリくらいでしょうか。

ゴムかけを始めてから噛み合わせが少しずつ変化しているのか、ほっぺの内側を噛んでしまうことがあるのが、少しつらいです。口を大きく開けたときにガクッといった形で、顎がズレるなので、これが改善してくれたら嬉しいです。

ゴムかけ時の外食は、口を手で覆ってゴムを取り、ティッシュの上に保管。食事後に再装着する流れです。慣れてしまえば、鏡を見なくても取り外しできるので、外食も問題ありません。

調整当日

19回目の調整は、以下の内容でした。

  1. ワイヤーエンドのカット。
  2. パワーチェーンの交換。
  3. クリーニング。

今回は下顎の隙間を早く埋めるために、上顎のパワーチェーンを外すことになりました。上顎の隙間を埋める力が働くと、下顎の歯とぶつかって影響するということでした。それ意外は時に変更はなく、顎間ゴムは引き続き継続とのことです。

さすがに1ヶ月で外すことになるとは思っていなかったので、予想通りといった感じです。あとは歯肉退縮について注意するように言われました。もともと歯の食いしばりや、ブラッシングの力が強いせいか、歯茎が下がり気味なので注意した方がいいそうです。

と言っても、電動歯ブラシを使っているのでそれほど注意する必要もない気もします。電動歯ブラシの場合、強い力でブラッシングをすると振動や音で知らせてくれるので、すぐに分かります。一番強いモードにしてるので、少し下げてみるかくらいですね…。

調整後

特に大きな調整をしたわけではないので、あまり変化はありませんが、下顎右の隙間も順調に埋まっています。この調子だと年内には埋まりそうですね。あとは、上顎の隙間と、噛み合わせ・正中がズレているので治したりという流れでしょうか。

あと半年くらいかなぁと考えると、思ったより早く感じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました