SurfaceLaptopGo2が発売!surface記事をチェック!

ミラーレスカメラで動画撮影ってどうなの?!レベル別おすすめランキング

現役家電販売員のSABOです。

最近、ミラーレスカメラを持っているのにビデオカメラを購入するために来店される方が多い気がしてきました。

そんな僕も先日、オリンパスのEPL8を使っている妹夫婦から「ビデオカメラ欲しいから適当なの選んでおいて」なんて相談を受けたのですが「いや、お前のカメラ普通に綺麗な動画撮れるんだけど富豪なの?バッテリーでも買い増しして今すぐ動画撮影を始めるんだ」なんてやりとりをしたばかりです。

「一眼は写真で、動画はビデオカメラで」という固定観念がまだ存在していることを危惧し、今回はビデオカメラなんて古い!ミラーレスで始める動画撮影!おすすめ機種をランキングしていきたいと思います。

動画撮影は4K対応のミラーレスではじめよう!

動画撮影をするなら4Kに対応しているミラーレスカメラがおすすめです。4K動画を効果的に高画質で撮影できるのはAPS−Cかフルサイズセンサーを搭載したミラーレスカメラだけです!ビデオカメラではありません!

ビデオカメラを選んではいけない理由
  • センサーサイズが小さいので思ってるほど画質がよくない
  • 撮影目的に合わせてレンズ交換ができない
  • 画質の細かい調整ができない
  • 静止画が綺麗じゃない(スマホレベル)

ミラーレスやデジカメなどの動画の解像度は主に3つの種類があります。一番画質がいいのが4K解像度で次いでフルHD解像度、HD解像度と続きます。

  1. 4K:3840×2160 
  2. フルHD:1920×1080
  3. HD:1280×720

APS−Cセンサーが価格も安くておすすめ!

解像度の他にも見るべきポイントがあります。それが「センサーサイズ」です。

デジカメの種類とセンサーサイズ!5つのカテゴリーを比較して違いを知ろう!

センサーサイズには大きさによって4つに分類されます。

  • フルサイズ(中上級者向けの一眼カメラ)
  • APSーC(初中級者向けの一眼カメラ)
  • マイクロフォーサーズ(パナソニック、オリンパスのミラーレスカメラ)
  • 1/2.3インチ(一般的なデジカメやビデオカメラ)

フルサイズセンサーが最も大型で値段も高価です。動画撮影においては暗い場所でも画質が良くプロが撮った写真がそのまま動き出すくらいの衝撃があります。

APSやマイクロフォーサーズでも十分画質がいいので予算が合わない方は中級グレードを選ぶのがおすすめです。

本記事ではAPS・マイクロフォーサーズとフルサイズの2種類に分けてランキングしていきます。

連続動画撮影時間に注意

ビデオカメラの場合はほとんど制限はありませんが、一眼レフやミラーレスなどのデジカメは連続撮影時間に注意する必要があります。

連続動画撮影時間は主に二つの種類が存在します。

  • 29分59秒
  • 無制限

30秒を超えると輸出する際に関税が高くなってしまうため、海外に輸出されることが多いデジカメには29分59秒という規制がかかっていることが多いのです。

しかし、2019年2月発売以降のカメラであればこの規制が見直されて無制限で撮影できるものが増えてきています。

ソニーのカメラはほとんどが無制限になっていますが、ニコンはまだ対応していないのは残念です。ファームウェアアップデートが待たれます。

手ぶれ補正付もチェック

動画撮影において手ぶれ補正は非常に重要なポイントになります。三脚を立てて固定撮影が多い方でもカメラ一台で撮影となると手持ちに切り替えて撮影する機会も出てきます。

ミラーレスカメラは手ぶれ補正が強力なモデルが多いです。手ぶれ補正にはセンサーシフト式の手ぶれ補正とレンズシフト式の手ぶれ補正の2種類が存在します。

スマホ連携

 

Wi-FiやBluetooth機能を内蔵しているモデルも数多く販売されています。撮影した写真をすぐにスマホなどのデバイスに転送でき、SNSなどで即座にシェアできるのが魅力です。
また、なかには専用アプリが用意されているモデルもあります。リモート撮影やそのままSNSに投稿できる機能などが使えるので便利です。必要な方は確認しておきましょう。

初心者向けミラーレス(10万円以下)

オリンパス「PEN」E-PL10

本体重量 約380g(CIPA準拠 付属充電池およびメモリーカード含む)、約332g(本体のみ)
撮像画面サイズ 17.3mm×13.0mm 4/3型Live MOSセンサー
総画素数 約1720万画素
有効画素数 約1605万画素
液晶モニターサイズ 3.0型可動式液晶 約104万ドット(3:2)、静電容量方式タッチパネル
レンズ 【付属キットレンズ】M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ(シルバー)
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R(シルバー)
ISO感度 オートISO:ISO LOW(約100相当)~6400(初期設定)まで自動、200~25600まで基準感度、上限感度を変更可。マニュアルISO:LOW(約100相当)、200~25600、(1/3EVステップ)
シャッタースピード メカニカルシャッター:1/4000秒~60秒(1/3EVステップ) バルブ/タイム撮影:最大30分(メニュー内で露光時間調整可、初期設定は8分) コンポジット撮影:最大3時間 電子先幕シャッター:1/320秒~60秒 電子シャッター:1/16000秒~60秒
記録メディア SDメモリーカード(SDHC、SDXC、UHS-I対応)
撮影可能枚数 約350枚(CIPAの試験基準による)
連続撮影速度 [連写H]約8.6コマ/秒 [連写L]約4.8コマ/秒 [低振動連写L]約4.3コマ/秒 [静音連写H]約14.1コマ/秒 [静音連写L]約6.1コマ/秒
有効撮影画角 2.0倍
電源 リチウムイオン充電池 BLS-50
付属品 USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50、リチウムイオン電池充電器BCS-5

小型・軽量ながらも、ボディー内手ぶれ補正機構や可動式液晶モニター、スマートフォンとの連携機能を備えており、一眼カメラ初心者でもクリエイティブな写真表現を簡単な操作で楽しめるPEN E-PL10

■きれいな写真が簡単に撮れる
高性能なE-PL10なら、一眼カメラらしい自然で美しいボケのある写真を簡単に撮影できます。夜景など難しいシーンでも、カメラまかせで細部まできれいに撮れます。

■直感的でわかりやすい操作性
誰でも簡単・快適に使えるように、タッチAFシャッターや下開きモニターなど、わかりやすい操作性で撮影できます。スマートフォンとの接続や画像の転送も簡単に行えます。

■“自分らしさ”を楽しめる豊かな表現力
アートフィルターやアドバンストフォトモードといったクリエイティブな撮影機能をふんだんに搭載しています。自分らしい表現にこだわった撮影が楽しめます。

■PENシリーズ伝統の上質なデザイン
PENシリーズらしい、シンプルで飽きのこない洗練されつつも調和のとれたデザインに仕上げました。カメラと組み合わせることでファッション性を高めるアクセサリーも豊富に用意しています。

■優れた基本性能
E-PL10は、動画撮影や連写性能にも優れた、基本性能の高いミラーレス一眼です。撮りたいシーンのイメージを見て簡単に選べるシーンモードも便利です。

 

キヤノン「EOS Kiss M」EF-M15-45

本体重量 約390g(バッテリー、SDカード1枚含む)、約354g(本体のみ)
撮像画面サイズ 約22.3×14.9mm(APS-Cサイズ) CMOSセンサー(デュアルピクセル CMOS AF 対応)
総画素数 約2580万画素
有効画素数 約2410万画素
液晶モニターサイズ 3.0 型/約104万ドット TFT式カラー液晶モニター バリアングル式
ビューファインダー 【方式】カラー電子ビューファインダー 【画面サイズ】0.39型 【画素数】約 236万ドット 【縦位置表示】可能(静止画撮影時)
レンズ 【付属キットレンズ】EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM、EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM
ISO感度 ISO100~6400自動設定、ISO100~25600手動設定*M/Av/Tv/P/C1/C2では、ISOオートの上限値を最大51200まで設定可能
シャッタースピード 1/4000~30秒(すべての撮影モードを合わせて)、ストロボ同調最高シャッタースピード=1/200秒、バルブ撮影可能
記録メディア SD/SDHC/SDXCメモリーカード UHS-Iカード対応
撮影可能枚数 【撮影可能枚数】常温(23℃)約235枚 【再生時間】常温(23℃)約85分
連続撮影速度 AF固定:最高約10.0コマ/秒、AF・AE追従:最高約7.4コマ/秒
有効撮影画角 1.6倍
電源 【使用電池】バッテリーパック LP-E12
付属品 バッテリーパックLP-E12、バッテリーチャージャーLC-E12、ネックストラップEM-200DB、レンズキャップ E-49、カメラカバー R-F-4

■クリエイティブアシスト&ビジュアルガイド
初心者でも自分好みの画づくりがかんたんに。オートモードからアイコンをタッチするだけでかんたんに起動。直感的な操作で明るさやボケ味などを調整できます。

■小型軽量ボディ&バリアングル液晶モニター
約390gのコンパクトボディを実現。さらにバリアングル液晶モニターで子供目線の撮影や自撮りも自由自在。

■Wi-Fi/NFC/Bluetooth対応
専用アプリを使ってBluetoothで連携させれば、撮った写真をスマートフォンで確認・転送が可能。さらに撮影と並行してスマートフォンへ画像を自動送信できる新機能も追加。

■最高約7.4コマ/秒の高速・高精度なAF追従を実現。
動いている被写体にピントを合わせ続けたまま、サーボAFで最高約7.4コマ/秒の連続撮影が可能。

■測距エリア拡大&最大143点の測距点
デュアルピクセルCMOS AFが大きく進化。装着するレンズによってはセンサー面の横約88%、縦約100%のエリアで最大143点の測距点を生かしたフォーカスを実現。

■約2410万画素APS-CサイズCMOSセンサー
大型センサーを活かした美しいボケ味、また暗いシーンでのノイズを抑えた高品位な画質を楽しめます。

■4K動画 EOS MOVIE
臨場感あふれるダイナミックな映像をお楽しみいただけます。その高い解像度は、そのまま静止画として切り出すことも可能。

■サイレントモード
静かな環境での撮影も安心。演奏会や子供の寝顔など、音を立てたくないシーンで活躍します。

 

パナソニック「LUMIX」DC-GF10

本体重量 約240g(本体のみ)/約337g(付属レンズ12-32mm、バッテリー、メモリーカード含む)
撮像画面サイズ 4/3型 Live MOSセンサー、原色カラーフィルター
総画素数 1684万画素
有効画素数 1600万画素
液晶モニターサイズ 3.0型 約104万ドット可動式モニター、静電容量方式タッチパネル(視野率約100%)、アスペクト比3:2
ビューファインダー
レンズ 【キットレンズ】LUMIX G VARIO 12-32mm /F3.5-5.6 ASPH. /MEGA O.I.S.(シルバー) H-FS12032、LUMIX G VARIO 35-100mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.(シルバー) H-FS35100
ISO感度 オート / インテリジェントISO / 100(※拡張ISO設定時)/ 200 / 400 / 800 / 1600 / 3200 / 6400 / 12800 / 25600(1/3EVステップに変更可能)
シャッタースピード 【静止画】60~1/16000秒(シャッター方式自動切換時)、T(タイム)最大約60秒 【動画】1/25~1/16000秒
記録メディア microSDXCメモリーカード/microSDHCメモリーカード/microSDメモリーカード
撮影可能枚数 約210枚(付属レンズ12-32mm使用時、付属バッテリーパック)(CIPA規格)
連続撮影速度 【メカシャッター(電子先幕時)】高速(H):約5.8コマ/秒(AFS時) / 約5コマ/秒(AFC時)、中速(M):約4コマ/秒(AFS時) / 約5コマ/秒(AFC時)、低速(L):約2コマ/秒 【電子シャッター時】高速(H):約10コマ/秒(AFS時) / 約6コマ/秒(AFC時)、中速(M):約4コマ/秒(AFS時) / 約6コマ/秒(AFC時)、低速(L):約2コマ/秒
有効撮影画角 2.0倍
電源 バッテリーパック(付属、7.2V)/(別売ACアダプター DMW-AC10 100~240V対応)※別売DCカプラー DMW-DCC15Aが必要です。
付属品 バッテリーパック、ACアダプター、USB接続ケーブル、ショルダーストラップ、レンズキャップ(12-32mm用)、レンズキャップ(35-100mm用)、レンズフード(35-100mm用)、レンズリアキャップ

風景&人物の自分撮りも広角で楽しめる。進化した「4Kセルフィー」搭載。
「4Kセルフィー」に、レンズの画角をフルに活かして自分撮りができる「広角4Kセルフィー」を新搭載。風景も入れて自分撮りしたいときや、大人数での自分撮り撮影時にも最適です。
※4K連写(広角)選択時。連写速度は、秒間15コマ連写となります。

夜景もブレを抑えて明るく鮮やかに撮影「夜景&自分撮りモード」新搭載
夜景をバックにした自分撮りに適した「夜景&自分撮りモード」を新搭載。シャッターを一度押すだけで、まず背景の夜景を高速連写で撮影。その後、フラッシュで人物を明るく撮影し、夜景と人物の画像をカメラ内部で合成します。ブレを抑えながら夜景も自分も明るく、実際に見たような鮮やかな夜景を背景にした一枚が残せます。

ローパスフィルターレス16M Live MOS センサー&ヴィーナスエンジン搭載
光学ローパスフィルターを取り除くことで、よりダイレクトにセンサーが光を感知。解像度高く描写します。また、モアレや偽色を低減処理で効果的に抑えるヴィーナスエンジンを搭載。「マルチプロセスNR」により、解像感・質感を維持しながらノイズを抑えます。色補正制度も高く、微妙なグラデーションのニュアンスまで忠実に再現します。

撮影チャンスを逃さない。空間認識AF搭載で0.07秒の高速AFを実現
パナソニック社独自の空間認識技術(DFD<Depth From Defocus>テクノロジー)と精度の高いコントラストAFによる「空間認識AF」を搭載。AF合焦速度は0.07秒の高速で一瞬のシャッターチャンスを逃すことなく、快適な写真撮影を楽しめます。
※CIPA基準。AFS、H-FS14140使用時。

180度チルトが可能な高精細約104万ドット3.0型のタッチパネルモニター
手軽なタッチ操作が可能で、モニターをチルトさせてのローアングル撮影や自分撮りなど、快適で多彩な撮影スタイルに対応しました。

自分撮り時に最適な右手でも左手でも押せるダブルシャッターモニターをチルトするだけでFn3(フォーカスセレクト)ボタンがシャッターボタンとして機能するので、カメラを自分に向けても右手でシャッターボタンを押せます。狭い場所や子供を抱いているときでも、押しやすい方の手でシャッターボタンを押すことができ、撮影スタイルを選びません。

シャッターボタンを押さずに撮影を開始できる「自分撮りシャッター」
「フェイスシャッター」は顔を手などで隠してから再び顔を現すとシャッター動作を開始します。「フレンドリーシャッター」は、検出した2つの顔が一定距離以内に近づくとシャッター動作を開始します。

22種類のクリエイティブコントロール
撮影画像に効果を加えて、被写体やイメージに合わせて印象的な写真・動画を撮影できます。計22種類(動画撮影時は17種類)から選ぶことで、より撮影の幅を広げながら、楽しく撮影できます。効果の強さや色合いを調整できるので、より自分好みの写真撮影が可能です。

階調豊かな質感のL.モノクローム
質感表現を追求した「L.モノクローム」を搭載。階調豊かに表現することで、フィルムカメラで撮影したような印象的なモノクロ写真を実現します。

自分撮り時にも持ちやすいグリップピースを新採用

人物モードに「美肌効果」、「スリムモード」新搭載

自分を含めたパノラマ写真「自分撮りパノラマ」&背景もきれいに写す「背景コントロール(くっきり)」

秒間30コマの高速連写で決定的瞬間をとらえる「4Kフォトモード」

撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト&フォーカス合成」

高精細「4K/30p動画」、滑らかな「FHD/60p動画」

パスワードなしでスマートフォンと接続できる「Wi-F-対応」

動き回る子供もきちんととらえて撮影できる「キッズモード」

変えてしまった撮影設定を初期設定の状態に戻す「撮影設定リセットボタン」

コンセントからもパソコンからも充電できる「USB充電」対応

 

中級グレード(20万円以下)

ニコン「Z50」Z501650LK

本体重量 約450g(バッテリーおよびSDカードを含む、ボディーキャップを除く)、約395g(本体のみ)
撮像画面サイズ 23.5×15.7mmサイズCMOSセンサー、ニコンDXフォーマット
総画素数 2151万画素
有効画素数 2088万画素
液晶モニターサイズ チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約104万ドット、視野角170°、視野率約100%、明るさ調整可能(マニュアル11段階)
ビューファインダー 電子ビューファインダー、0.39型XGA OLED、約236万ドット、明るさ調整可能(オート、マニュアル7段階)、カラーカスタマイズ可能
レンズ NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR、NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
ISO感度 M:ISO 100~25600(ステップ幅:1/3、1/2ステップに変更可能)、感度自動制御(ISO 100~25600)が可能、制御上限感度が設定可能
P、S、A:感度自動制御(ISO 100~25600)、制御上限感度が設定可能
オート、シーン、スペシャルエフェクト(ナイトビジョンモードを除く):感度自動制御(ISO 100~25600)
シャッタースピード 1/4000~30秒(ステップ幅:1/3、1/2ステップに変更可能)、Bulb、Time
記録メディア SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応)
撮影可能枚数 ファインダーのみ使用時:約280コマ、画像モニターのみ使用時:約320コマ(CIPA規格準拠)
連続撮影速度 低速連続撮影:約1~4コマ/秒
高速連続撮影:約5コマ/秒
高速連続撮影(拡張):約11コマ/秒
※ニコン試験条件での最大撮影速度
電源 使用電池:Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL25(付属) 1個使用
ACアダプター:本体充電ACアダプター EH-73P(別売)
付属品 Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL25(端子カバー付)、バッテリーチャージャー MH-32、接眼目当て DK-30、USBケーブル UC-E21、ストラップ AN-DC20、ボディーキャップBF-N1

高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮した、ニコンDXフォーマットミラーレスカメラ

■スマートに持ち歩ける小型・軽量ボディー
Zシリーズの世界観を踏襲したデザインを採用しながら、機動性に優れるニコンDXフォーマットのメリットを活かした小型・軽量ボディーで、いつでも、どこにでも、気軽に持って行けます。

■ニコンデジタル一眼レフカメラを踏襲した洗練された操作性
Nikon Z 7/ Z 6と同様、使用頻度の高いISOボタン、露出補正ボタン、動画撮影ボタンはシャッターボタンの周囲に配置。高い操作性を発揮するだけでなく、ニコンデジタル一眼レフカメラに慣れ親しんだ方にも、違和感なく直感的に操作していただけます。

■右手だけで完結できる撮影操作
撮影時の操作に必要なボタンやダイヤルは、シャッターボタンの周囲、およびボディー上面と背面の右側に集中してレイアウト。新たに採用したタッチキー(「拡大」「縮小 / サムネイル/ヘルプ」「DISP」)も画像モニター右端に配置しており、撮影時の操作は、ほぼ右手だけで完結します。

■タッチパネル採用。自分撮りもできるチルト式3.2型104万ドット画像モニター
画像モニターには、多彩な操作が可能なタッチパネルを採用。3.2型、104万ドットの大型・高精細モニターで、メニュー設定や撮影、ピンチやスワイプによる拡大画像でのピント確認などのタッチ操作が可能です。

また、上下の広い範囲で自由な角度にチルト可能。上向きに展開してもファインダー接眼部に遮られてモニターが見えにくくなることがなく、ローアングル時の上向き展開も三脚に取り付けたままでスムーズに行え、静止画、動画撮影のアングルの自由度を高めます。下方に180°展開すると「自分撮り」も容易に行えます。

■自然な見えを実現した236万ドットの電子ビューファインダー
XGA(約236万ドット)の有機ELパネルを採用した電子ビューファインダーは、視野率約100%、倍率約1.02倍(50mmレンズ使用時、∞、-1.0m-1のとき)(※35mm判換算で約0.68倍)。

ニコン独自の光学技術を活かしたファインダー光学系などにより、収差が少なくクリアーな、光学ビューファインダーに迫る自然な見えを実現しています。

■独創的な表現を可能にする[Creative Picture Control]
静止画、動画で独創的な表現を可能にする、ドリーム、モーニング、ポップ、サンデーなど20種類の[Creative Picture Control]を搭載。

最終アウトプットを電子ビューファインダーや画像モニターで確認しながら多彩な画づくりを選択できるため、思い描いている仕上がりを簡単に実現できます。

■Zマウントがもたらす高画質
レンズマウントに、Z 7/ Z 6と共通の、大口径、ショートフランジバックのZマウントを採用。同時発売のNIKKOR Z DXズームレンズからFXフォーマット対応のS-Lineレンズまで、様々なNIKKOR ZレンズでZマウントシステムならではの高画質が得られます。

■ニコンDXフォーマットカメラとして初めて像面位相差AF画素を搭載したCMOSセンサー
撮像素子に像面位相差AF画素搭載のニコンDXフォーマットCMOSセンサーを採用しています。

カメラ有効画素数は2088万画素。ISO 100~51200(※ISO 204800相当までの増感が可能)と高感度性能に優れており、最新の画像処理エンジンEXPEED 6と連携して、高感度でも解像感を保ちながら効果的にノイズを抑制。スマートフォンやデジタル一眼カメラのエントリーモデルでは実現できない、解像感の高い優れた描写性能を発揮します。

■内蔵Wi-Fiで直接接続できる「SnapBridge」
SnapBridge Ver.2.6以降のアプリがインストールされたスマートフォン/タブレット端末に、Bluetoothでのペアリングなしに、内蔵Wi-Fiで直接接続可能。オリジナル画像(RAW/JPEG)の高速転送、カメラのリモート操作が可能です。

■フルフレーム4K UHD動画
4K UHD(3840×2160)/30p動画を[DXベースの動画フォーマット]フルフレームで撮影可能。さらに、フルHD/120pにも対応しています。動画にもクリエイティブピクチャーコントロールを適用できるため、独自のテイストの映像撮影が手軽に楽しめます。

■暗いときや逆光の時に便利な内蔵フラッシュ
ガイドナンバー約7(ISO 100・m、20℃)のフラッシュを内蔵しています。必要なときにフラッシュポップアップレバーをスライドするとポップアップでき、夜景などの暗いシーンはもちろん、逆光時や帽子などで人物の顔にできる影を解消する際にも効果的です。

 

ソニー「α6400」ILCE-6400

本体重量 約403g(バッテリーとメモリーカードを含む)/約359g(本体のみ)
撮像画面サイズ APS-Cサイズ(23.5 x 15.6mm)、Exmor CMOSセンサー
総画素数 約2500万画素
有効画素数 約2420万画素
液晶モニターサイズ 7.5cm(3.0型)ワイド TFT駆動、921600ドット
ビューファインダー 1.0cm(0.39型) 電子式ビューファインダー
レンズ ILCE-6400Y :E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS、E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
ISO感度 100-32000(拡張:上限ISO102400)
シャッタースピード 1/4000-30秒
記録メディア メモリースティック PRO デュオ、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック マイクロ(M2)、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード(UHS-I 対応)、SDXCメモリーカード(UHS-I 対応)、microSD メモリーカード、microSDHC メモリーカード、microSDXC メモリーカード
撮影可能枚数 【ファインダー使用時】約360枚【液晶モニター使用時】約410枚※CIPA規格準拠
連続撮影速度 Hi+時:最高約11コマ/秒、Hi時:最高約8コマ/秒、Mid時:最高約6コマ/秒、Lo時:最高約3コマ/秒
有効撮影画角 1.5倍
電源 【使用電池】リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50 【外部電源】ACアダプター AC-PW20(別売)
付属品 リチャージャブルバッテリーパックNP-FW50、ACアダプターAC-UUD12、ショルダーストラップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ、マイクロUSBケーブル
仕様1 【記録形式】MP4 【映像】MPEG-4 AVC/H.264 可変(平均)ビットレート方式 【音声】MPEG-4 AAC-LC 【記録サイズ】1920×1080(Full HD):30p/25p/24p 1280×720(HD):60p/50p 640×480(VGA):30p/25p

■高速・高精度・高追従AF性能
像面位相差検出AFとコントラスト検出AFを併用するファストハイブリッドAFシステムに加え、高速処理を実現する最新のBIONZ X、フルサイズミラーレス一眼カメラの動体予測アルゴリズムを本機に最適化し搭載することにより、世界最速0.02秒のAFを実現します。

撮像エリアの約84%をカバーする高密度425点全面位相差AFセンサーの搭載に加えて、コントラストAF枠を425点に多分割化し、広範囲・高密度に測距点を配置することで、被写体をより高精度に捉えます。さらに、AF-Sモード設定時のAF検出輝度範囲の下限値としてEV-2を実現し、暗いシーンでも高精度なAFを生かした撮影が可能です。

■検出精度・速度が向上したリアルタイム瞳AF
AI(人工知能)による物体認識により即時に瞳情報を検出するリアルタイム瞳AF機能の精度・速度が向上。正面からうつむき顔になった場合や、振り向いた瞬間、逆光で顔が暗いシーンなど、フォーカス合わせが難しい状況でも、瞬時に瞳を検出し追従します。

またフォーカスモードの設定を問わず、シャッターボタンを半押しすると同時に被写体の瞳を検出することが可能になるなど、利便性が向上しました。

■新開発の高性能リアルタイムトラッキング
フルサイズミラーレス一眼カメラ『α9』の、AIによる物体認識を含む最新のアルゴリズムを最適化し継承。被写体との距離、模様、輝度などの空間情報を高速に検出し、複雑な動きやスピードに緩急のある動体を高精度に認識し追尾し続けます。

特に被写体が人物や動物の場合は、AIにより瞳の位置情報を並行してリアルタイムに認識します。静止画に加え、動画撮影時にも有効です。

■『α9』や『α7R III』と同じ最新世代の画像処理エンジン BIONZ Xにより、高画質性能を実現
銅配線の採用と高効率な回路プロセスによる高い集光効率を実現した有効約2420万画素APS-Cセンサーに加え、フルサイズミラーレス一眼カメラと同じ最新世代の画像処理システムを採用。

画像処理エンジン BIONZ Xと画像処理をサポートするフロントエンドLSIを一新することで、ISO100~102400(静止画時拡張)を実現し、暗所や薄暗い室内での高感度撮影時にも優れた低ノイズ性能が得られます。加えて、高い色再現性を実現するアルゴリズムにより、人物の肌色なども自然な印象で描写します。さらに、システム内の16ビット画像処理や14ビットRAW出力にも対応。より豊かな階調表現が可能です。

■高解像4K動画記録と本格的な撮影に応える動画機能
全画素読み出しによる高解像4K動画記録をはじめ、HDR(HLG)やS-Log/S-Gamutなど、クリエイティブな動画制作をサポートする動画機能を搭載。さらに、180度チルト可動式液晶モニターを使って動画の自分撮りも簡単に行えます。また、マイク端子を搭載しているので、別売マイクを使用した動画撮影も可能です。

高解像4K(*1)動画記録と本格的な撮影に応える動画機能

全画素読み出しによる高解像4K動画記録をはじめ、HDR(HLG)やS-Log/S-Gamutなど、クリエイティブな動画制作をサポートする動画機能を搭載。さらに、180度チルト可動式液晶モニターを使って動画の自分撮りも簡単に行えます。また、マイク端子を搭載しているので、別売マイクを使用した動画撮影も可能です。

 

ハイエンド(フルサイズ)ミラーレス

ニコン「Z6」Z6LK2470

本体重量 約675g(バッテリーおよびメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)、約585g(本体のみ)
撮像画面サイズ 35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー(ニコンFXフォーマット)
総画素数 2528万画素
有効画素数 2450万画素
液晶モニターサイズ チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約210万ドット、視野角170°、視野率約100%、 明るさ調整可能(マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能
ビューファインダー 0.5型 Quad-VGA OLED、約369万ドット、明るさ調整可能(オート、マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能
レンズ 【キットレンズ】NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
ISO感度 ISO 100 ~ 51200(1/3、1/2ステップ)、ISO 100に対し約0.3、0.5、0.7、1段(ISO 50相当)の減感、ISO 51200に対し約0.3、0.5、0.7、 1段、2段(ISO 204800相当)の増感、感度自動制御が可能
シャッタースピード 1/8000 ~ 30秒(1/3、1/2ステップに変更可能)、Bulb、Time、X200
記録メディア XQDカード
撮影可能枚数 [ファインダーのみ使用時]約310コマ [画像モニターのみ使用時]約380コマ(CIPA規格準拠)
連続撮影速度 低速連続撮影:約1~5コマ/秒 高速連続撮影:約5.5コマ/秒 高速連続撮影(拡張):約12コマ/秒(14ビットRAW設定時:約9コマ/秒) ※ニコン試験条件での最大撮影速度
有効撮影画角 有効撮影画角は表記焦点距離の約等倍に相当
電源 Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15b ※1個使用(※EN-EL15bの代わりにEN-EL15a/EN-EL15も使えます。ただし、EN-EL15bを使用したときよりも撮影可能コマ数(電池寿命)が減少する場合があります。本体充電ACアダプターを使用した充電はEN-EL15b使用時のみ可能。)
付属品 Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15b(端子カバー付)、バッテリーチャージャー MH-25a(電源プラグ(直付け型)付)、接眼目当て DK-29、USBケーブル UC-E24、HDMI/USBケーブルクリップ、ストラップ AN-DC19、ボディーキャップ BF-N1、アクセサリーシューカバー BS-1

高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。有効画素数2450万画素、ISO 100-51200、4K UHD動画

「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」付き

像面位相差AF画素を搭載した、裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサー
撮像素子には、像面位相差AF 画素搭載の裏面照射型CMOSセンサーを採用しています。有効画素数2450万画素。ISO100 ~ 512001の優れた高感度性能を発揮します。いずれも、最新の画像処理エンジンEXPEED 6と連携して、高感度でも解像感を保ちながら効果的にノイズを抑制します。

高速処理で静止画、動画ともに高画質を実現する、新画像処理エンジン EXPEED 6
処理能力をさらに高めた最新の画像処理エンジンEXPEED 6 は、デジタル一眼レフカメラの画づくりの方針を踏襲しつつ、解像感やノイズ特性などを一段と向上させています。4K UHD 動画の高速処理も可能にしており、静止画で培った画像処理技術を動画の画像処理にも活かして、高画質動画を実現しています。

さらに、電子ビューファインダーの、光学ビューファインダーに近い感覚で撮影できる遅れの少ない表示も実現しています。

約5.0段の高いブレ補正効果を発揮する、ニコン初のカメラ内センサーシフト式VR
カメラブレを直接検知するジャイロセンサーの情報と画像解析による動きベクトル情報を、従来のVR機構で培ったニコン独自のアルゴリズムを用いて処理し、高精度にブレ量を演算。 Yaw、Pitch、近距離撮影で目立ちやすくなる上下、左右のブレに加え、動画撮影時に特に目立つRoll の計5軸のブレを補正し、幅広い状況下で高い効果を発揮します。

NIKKOR Z レンズだけでなく、VR 非搭載の NIKKOR F レンズ使用時※3 も手ブレ補正が可能です。また、カメラの電源オフ時にVRユニットを固定するロック機構を搭載しており、VR機構の耐久性を高めています。

像面位相差AFとコントラストAFのコンビネーション。新開発ハイブリッドAF
高いAF 性能と高画質をバランスよく実現するため、撮像素子の撮像面全体に像面位相差AF 画素を配置。動きのある被写体にも瞬時にピントを合わせる像面位相差AFと、より高精度なピント合わせが可能なコントラストAFを、FXフォーマットセンサーに最適化したアルゴリズムで自動的に切り換え、状況に適した方式で素早く高精度にピント合わせを行います。

最大約12コマ/秒の高速連続撮影
大容量データの高速読み出しを実現した裏面照射型CMOSセンサーと、膨大な情報を高速処理する画像処理エンジンEXPEED 6 の連携により、AF/AE 追従で約5.5コマ/ 秒の高速連続撮影が可能。撮影中も、電子ビューファインダー、画像モニターには被写体の動きがほぼリアルタイムに表示されます。さらにZ6は約12コマ/秒の高速連続撮影(拡張)が可能です。

優れた光学テクノロジーと画像処理テクノロジーで、自然な見えを実現する電子ビューファインダー
電子ビューファインダーにはQuad VGA(約369万ドット)有機ELパネルを採用。視野率約100%、ファインダー倍率約0.8倍、対角視野角約37.0°。独自のテクノロジーによる贅沢な光学系を搭載し、歪みが少なく隅々までクリアーで明るい視界を実現しています。

 

ソニー「α7 III」ILCE-7M3K

本体重量 約650g(バッテリーとメモリーカードを含む)、約565g(本体のみ)
撮像画面サイズ 35mmフルサイズ(35.6×23.8mm)、ExmorR CMOSセンサー
総画素数 約2530万画素
有効画素数 約2420万画素
液晶モニターサイズ 3.0型 TFT駆動、921600ドット、タッチパネル
ビューファインダー 1.3cm(0.5型)電子式ビューファインダー、2359296 ドット
レンズ 別売
ISO感度 【静止画撮影時】ISO100-51200(拡張:下限ISO50、上限ISO204800)、AUTO(ISO100-12800、上限/下限設定可能) 【動画撮影時】ISO100-51200相当(拡張:上限ISO102400)、AUTO(ISO100-12800相当、上限/下限設定可能)
シャッタースピード 【静止画撮影時】1/8000-30秒、バルブ 【動画撮影時】1/8000-1/4(1/3ステップ)、AUTO 1/60まで、オートスローシャッター1/30まで
記録メディア メモリースティック PRO デュオ、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック マイクロ(M2)、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード(UHS-I /II対応)、SDXCメモリーカード(UHS-I /II対応)、microSDメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード
撮影可能枚数 【ファインダー使用時】約610枚 【液晶モニター使用時】約710枚(CIPA規格準拠)
連続撮影速度 Hi+:最高約10コマ/秒、Hi:最高約8コマ/秒、Mid:最高約6コマ/秒 、Lo:最高約3コマ/秒
有効撮影画角 有効撮影画角は表記焦点距離の約等倍に相当
電源 リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100
付属品 リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ、マイクロUSBケーブル

■フルサイズ裏面照射型CMOSセンサーと最新の画像処理システム
有効約2420万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーを新たに開発し、画像処理システムも新世代の画像処理エンジン BIONZ Xと画像処理をサポートするフロントエンドLSIに一新。裏面照射型のイメージセンサーとギャップレスオンチップレンズや反射を低減するARコーティング付きシールガラスを組み合わせることで、常用ISO感度を最高ISO51200まで高め、ISO100~51200(拡張ISO50~204800)の広い感度域をカバーし、暗所や薄暗い場所でもノイズの少ない高感度撮影ができます。

低感度時は、約15ストップ(静止画時)の広いダイナミックレンジを実現。一新した画像処理システムにより、色再現性をより高め、ポートレート撮影における肌色や、鮮やかな花の色などを自然に描写します。

さらに本機では、システム内での16ビット画像処理に加え、新たにサイレント撮影時や連続撮影時の14ビットRAW出力にも対応することで、表現の幅を広げます。

■5.0段の光学式5軸ボディ内手ブレ補正機能
高精度な手ブレ補正ユニットとジャイロセンサーを搭載し、手ブレ補正アルゴリズムも最適化したことで、5.0段の補正効果を実現し、様々なブレに対して5軸でブレを検出して高い補正効果を発揮します。静止画撮影中の手ブレ補正効果は、シャッターボタン半押しまたはピント拡大表示中にライブビュー映像で確認することができます。

さらにボディ内手ブレ補正は、すべてのEマウントレンズはもちろん、マウントアダプターを介して装着するAマウントレンズなどでも活用できます。

加えて、動画撮影時も5軸で手ブレを高精度に補正します。

■被写体を瞬時に捉え、追従し続ける、高速・高精度なAF性能
画像処理システムの刷新に加え進化したAFアルゴリズムを搭載することで、AF速度・精度・追従性能が向上。撮像エリアの約93%をカバーする範囲に693点の像面位相差検出AFセンサーを配置したほか、コントラストAFを従来機『α7 II』の25点から425点に多分割化し、検出精度が大幅に向上しています。

AF速度は低輝度時に最大2倍向上し、暗いシーンでの合焦速度を向上させ被写体を瞬時に捉えます。

動体追従性能においては、イメージセンサーからの読み出し速度の高速化により、連写中のAF測距・演算頻度を高め、さらに最新の動体予測アルゴリズムを本機に最適化して搭載することで、従来機比約2倍に向上しています。

また、AFアルゴリズムの進化により、AF-SモードでのAF検出輝度範囲の下限値はEV-3(ISO100相当/F2.0レンズ使用)を達成し、暗いシーンでも高精度な撮影が可能です。

■AF-Cモードに対応した瞳AF
瞳を検出してオートフォーカスする瞳AF機能の検出精度・速度が向上し、AF-Cモードにも対応。被写体に動きのあるポートレート撮影などでも、瞳に安定して追従し続け、正面からうつ向き顔になった場合や振り向いた瞬間、逆光で顔が暗いシーンなど、ピント合わせが難しい状況でも、瞬時に瞳を検出しピントを合わせて追従します。

AF時の顔優先が[入]時は、シャッター半押しやAF-ONボタンを押すだけで自動で瞳AFが作動するようになりました(AF-Sモード時のみ)。さらにマウントアダプターを介してのAマウントレンズ装着時も瞳AFに対応します。

■フルサイズで瞬間を逃さない、AF/AE追従 最高約10コマ/秒の高速連写
最新のシャッターチャージユニットの採用に加え、画像処理システムを刷新することで、従来機『α7 II』比の2倍となる最高約10コマ/秒のAF/AE追従高速連写を実現。無音・無振動のサイレント撮影時にも、同様に最高10コマ/秒で連写でき、静粛性が求められる舞台などのシーンや野生動物やペットなど静かに撮影したいシーンにおいてもシャッター音に憚られずに撮影ができます。

さらに、ライブビュー方式では最高約8コマ/秒の高速連写が可能です。

■画素加算のない全画素読み出しによる解像力の高い4K動画記録

■インスタントHDRワークフローを実現する HLG(Hybrid Log-Gamma)方式による4K HDR撮影に対応

■小型・軽量ボディに凝縮した撮影現場で活躍する操作性、信頼性、ソリューション

 

パナソニック LUMIX DC-S1

本体重量 約1017g(本体、バッテリー、SDメモリーカード1枚含む)、約899g(本体のみ)、約1697g(DC-S1M付属レンズ24-105mm、本体、バッテリー、SDメモリーカード1枚含む)
撮像画面サイズ 35mmフルサイズ(35.6×23.8mm)CMOSセンサー
総画素数 2528万画素
有効画素数 2420万画素
液晶モニターサイズ 3.2型 / 約210万ドットモニター / 静電容量方式タッチパネル / 視野率 約100%
ビューファインダー アスペクト比 4:3 / 0.5型 / 約576万ドット 有機EL(OLED) LVF / 視野率 約100% / 倍率 約0.78倍(-1m-1 50mm 無限遠時、3:2有効サイズ時)
レンズ 【付属レンズ】LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S.(S-R24105)
ISO感度 静止画時:オート / 50※ / 100 / 200 / 400 / 800 / 1600 / 3200 / 6400 / 12800 / 25600 / 51200 / 102400※ / 204800※ (1/3EVステップに変更可能) クリエイティブ動画時:オート / 50※ / 100 / 200 / 400 / 800 / 1600 / 3200 / 6400 / 12800 / 25600 / 51200 / 102400※ / 204800※(1/3EVステップに変更可能) ※拡張ISO設定時
シャッタースピード 静止画 メカシャッター:B(バルブ)最大約30分、60~1/8000秒、電子先幕:B(バルブ)最大約30分、60~1/2000秒、電子シャッター:60~1/8000秒、バルブ(最大約60秒)  動画:1/25~1/16000秒
記録メディア XQDカード※ /SDメモリーカード / SDHCメモリーカード※ / SDXCメモリーカード (※スロット1:XQDカード、スロット2:UHS-I/UHS-II スピードクラス3(U3)規格 SDHC/SDXCメモリーカード対応)
撮影可能枚数 [モニター時]XQDカード使用時:約380枚(DC-S1M付属レンズ24-105mm使用時、付属バッテリーパック) SDメモリーカード使用時:約400枚(DC-S1M付属レンズ24-105mm使用時、付属バッテリーパック) [ファインダー時]XQDカード使用時:約360枚(DC-S1M付属レンズ24-105mm使用時、付属バッテリーパック) SDメモリーカード使用時:約380枚(DC-S1M付属レンズ24-105mm使用時、付属バッテリーパック)
連続撮影速度 【メカシャッター、電子先幕時】高速(H):約9コマ/秒(AFS/MF時) / 約6コマ/秒(AFC時) 中速(M):約5コマ/秒 低速(L):約2コマ/秒 【電子シャッター時】高速(H):約9コマ/秒(AFS/MF時) / 約5コマ/秒(AFC時) 中速(M):約5コマ/秒 低速(L):約2コマ/秒
有効撮影画角 2.0倍
電源 バッテリーパック(付属、7.4V) /ACアダプター(別売 DMW-AC10 100~240V対応) ※別売DCカプラー DMW-DCC16が必要です。
付属品 ボディキャップ、ホットシューカバー、アイカップ、フラッシュシンクロ端子キャップ、バッテリーグリップ接点カバー、ショルダーストラップ、ケーブルホルダー、バッテリーパック(7.4V)、バッテリーチャージャー、ACアダプター、電源コード、USB接続ケーブル(C-C)、USB接続ケーブル(A-C) など

■フルサイズ ローパスフィルターレスセンサー
S1は、有効2420万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載。ローパスフィルターレス設計による精緻な描写性能と、高感度撮影時のディテール描写に優れています。

センサーの表面には、AR(Anti Reflection)コーティング処理を施し、逆光の撮影時もセンサー面で起こりやすい反射を抑え、フレアを効果的に抑制します。

さらにセンサーの高速読み出しにより、フルサイズミラーレス一眼カメラとしては世界初となる4K/60pの動画記録や、ハイスピード動画(4K:最大2倍スロー、FHD:最大6倍スロー)を実現しました。

■ヴィーナスエンジン
S1に搭載のヴィーナスエンジンは、フルサイズセンサーの性能を最大限に引き出すため、マルチピクセル輝度生成とインテリジェントディテール処理により、交換レンズの持つ解像性能を余すことなく再現するだけでなく、センサーからの信号処理フローを最適化させることで、広いダイナミックレンジを実現しています。

また、明度別の制御が可能な新3次元色コントロールにより、被写体の豊かな色調を再現しながら優れた階調表現を実現します。

■6段分の補正が可能な手ブレ補正システム「Dual I.S. 2」
S1のボディには、手ブレをより正確に検出できる高精度ジャイロセンサーを搭載。さらにジャイロセンサー信号と撮像センサーや加速度センサーから得られる情報をもとに手ブレを演算する制御アルゴリズムによって、5軸ボディ内手ブレ補正(B.I.S.)は5.5段の補正効果を実現しています。

また、高精度ジャイロセンサーが検知したブレ情報をもとに、B.I.S.とレンズ内手ブレ補正(O.I.S.)を連動制御させる「Dual I.S. 2」に対応。これにより中望遠~望遠域でも、6段という高い手ブレ補正効果を実現しています。

■高速約0.08秒※AFと高度な動体追従性能を実現
LUMIX独自の空間認識技術(DFDテクノロジー)と120fps対応のLVFにより、AF合焦速度は約0.08秒(※CIPA規格準拠。S-R24105使用時)を実現しました。

そしてAF追従性能は、空間認識技術でピントの合っている領域を抽出し、その領域を動きベクトルによって被写体の位置を検出・予測することで狙った被写体を正確に追い続けるので、動体に対しても優れています。

■大型・高精細リアルビューファインダー/ステータスLCD/3軸チルトタッチモニター
ファインダーは約576万ドットの高精細OLEDパネルを採用。ファインダー倍率約0.78倍かつ光学技術を活かしたファインダー内のレンズにより自然な明るさで、周辺までの歪やコントラストの低下を抑えた描写を実現するとともに、的確な色再現性と最高フレームレート120fpsかつ最短表示タイムラグ0.005秒による高速表示に対応し、人間の視覚に迫る大型・高精細の「リアルビューファインダー」を実現しています。

ファインダー倍率は約0.78倍のほか、約0.74倍、約0.70倍の3段階での切換えが可能です

ボディ本体天面にはステータスLCDを搭載。モニターやファインダーを見ることなくF値、シャッタースピード、ホワイトバランス、露出補正など基本的な撮影設定をはじめ、静止画の記録残数や動画の記録可能時間、本体やバッテリーグリップのバッテリー残量を確認できます。

また、背面モニターにはルミックス初となる、約210万ドットの3.2型タッチパネル搭載した3軸のチルトタッチモニターを採用しました。

■XQDカード/SDメモリーカード ダブルカードスロット搭載
S1の2基のカードスロットは、スロット1にXQDカード、スロット2にSDメモリーカードが対応します。

■卓越した描写性能と立体表現力を実現するLマウントとSシリーズレンズ
S1は、レンズマウントにライカカメラ社のLマウントを採用しました。Lマウントの大きな特長としては、高い解像性能を実現するための光学設計を可能とする、大口径51.6mmの大きなマウント径、20mmの短いフランジバックであり、レンズ設計の自由度とマウントの強度を高いレベルで両立するバランスの良いマウントといえます。

また、Lマウント規格のレンズとして新たに開発されたSシリーズレンズは、撮影者の創造性を満足する表現を実現するため、フルサイズイメージセンサーの特性を活かして高い描写性能と立体表現力を追求したレンズシリーズです。プロユースに応える高速・高精度AFや手ブレ補正機能(Dual I.S. 2)、動画撮影性能にも対応します。

まとめ

一眼レフやビデオカメラに変わって主流になりつつあるミラーレス一眼。コンパクトなモデルや機能性に優れたモデルなど数多く販売されています。

また、初心者にも使いやすく簡単に綺麗な動画が撮れるのも魅力。

数あるカメラから現役家電販売員のプロが絞りに絞り切ったおすすめ機種を参考に用途に合った最適な製品を見つけてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です