こんばんはルンルン

アラサーナースもちこですニコニコ
 

 


もちことは...

 

都内在住
大学病院6年目→保育園看護師
看護師ライター(掲載記事はこちら)
ブログ大好き
チョコミン党
な、アラサーナースです♪
 
 
 
 
新年度がスタートしました!


昨日、4月1日は入園式と進級式が予定されていましたが、新型コロナウイルスの影響で中止にあせる
 

式はありませんでしたが、メダルやフォトスポットをつくってお祝いをしました花束


今年度も子どもたちがすくすくと成長しますようにおねがい






さて、保育園にとって4月は仕事の流れや動きが他の月と比べ、大きく異なりますひらめき電球


それは


・「はじめまして」が多い
→入園書類はよく確認していますが、既往やアレルギー、体質などはもう一度口頭で御家族に確認しますOK


・新入園児が大泣きする
→0歳はとくにマンツーマンであやし続けています赤ちゃん
御家族と離れて泣いてしまうのは当たり前!最初に大泣きする子どもの方がその後の慣れが早い気がします。笑


・クラスや担任替えで在園児が落ち着かない
→ケガや事故に繋がりやすいのでより細やかな配慮が必要ですUMAくん



などなど…



保育園の新年度はメンバーがガラッと変わることもあり、バタバタしがちですもやもや



慣らし保育中は保育時間が短いので、午後はわりと時間があるのですが、午前中はてんやわんやしています滝汗



ただ、

昨年大泣きしていた0歳児が「せんせハート」とお喋りできるようになったり

「ママーえーん」とドアにしがみつきながら泣いていた1歳児が「保育園たのちい!」と言うようになったり

そういう子どもたちの姿を間近でみてきているので、泣いている姿もまた成長のひとつなのかなと思っています照れ



今年度も子どもたちが元気に登園できるようにたくさん関わっていきたいです虹




 
ランキング参加中
看護師さんの面白いブログが見られます恋の矢
 
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ