建売と家族

家族3人と新築建売の記録です 育児やDIYなど綴っていきます

ワンオペ育児について考えてみた!我が家のワンオペを乗り切るコツも紹介

ブログランキング・にほんブログ村へ

どうもすまいる(@smile_120family)です

ワンオペって聞くと何を思い浮かべますか?

辛そう…大変そう…

そんな負のイメージが強いですよね

スポンサーリンク

ワンオペ育児の大変さ

  • ひとりになりたいときにひとりになれない

  • 自分のペースはなし!子供のペースに合わせる

  • 自分のことより子供のこと!病気になっても子供の世話をする

などなど…

聞いただけでも「あー、大変そうだな」って思いますよね

tateuri-to-kazoku.hatenablog.com

仕事であれば、「少し休憩するか~」とその場を離れて休むことが出来ますし、体調が悪ければ「今日は休みます」と仕事から1日離れることもできます

でも、育児はそういうわけにもいきません

うっかり目を離せばどこかへスタスタ行ってしまったり、誤飲など命にかかわることを平気でやってしまう子供

夜中でも「ギャー(腹へった腹へった)💦」と授乳をしてくれとワンオペ育児は24時間勤務です

ワンオペ育児の良さを考える

この前ママと娘の育児に関して話す機会があり、

「こんな言葉づかいを娘にしないようにしよう」

とママから言われました

というのもパパが離乳食を娘に食べさせているときに 娘がイスのうえに立ったんですね

そのときに

👨「イスにちゃんとお座りしてください」

と言ったんです

ママからすると

「お座りは犬のしつけみたいだからやめよう」

と言われました

このように複数の人が育児に関わることでやってほしくないことをやってしまっていることもあるかもしれません

子供のペースにあわせて育児をするだけでも大変なのに

そこに他人が入ってくれば他人のペースにも合わせなければいけなくなる

これでは余計に大変になってしまいますよね

育児に関わる人がひとりであればこのようなことは皆無となるとすれば、

他人に口出ししたり、口出しされたりといったことがなければ、《育児だけに向き合える》と考えるとワンオペ育児は良いんじゃないかと思います

育児だけじゃない

ただ、結局ワンオペ育児にはまっている人は、育児だけに向き合えるわけではないんです

家事もやらなければいけないし、働くママさんだっている

育児だけでさえ大変なのに家事も仕事も、しまいには夫の面倒をみなければいけないなんていうママさんも少なくないでしょう

ママさんから周りに頼ったり、助けを求めたりするのは、「そんなことも出来ないの?」と言われるのが怖くてなかなか踏み出せないですよね

そんなときは、自分で自分をほめてください

子供のためにしてあげたこと

家族のためにしてあげたこと

《今日も1日頑張った!》とほめてください

 

我が家もワンオペ

スポンサーリンク

我が家も例外ではなく、日中はママひとりで家事・育児をこなしています

乗り切るコツは

  • 自分をほめる

  • パパに期待しない

だそうです。笑

「自分をほめる」は上記の通りですが

「パパに期待しない」は

"なにもしないのが当たり前と思うことで何かしてくれたときには感謝の気持ちがうまれるし、なにもしなければそれが当たり前とおもえばイライラしないから"

だそうです

こんなこと考えてるなんて知らなかった…

tateuri-to-kazoku.hatenablog.com

子供の寝顔と笑顔をみればなんでも頑張れる

f:id:tateuri-to-kazoku:20190708234738j:plain

「大変だ~」などと騒いでも

最後にいきつく場所は

≪子供はかわいい≫

なんだかんだいっても

子供の寝顔と笑顔を見るとすべてを許してしまう

ワンオペでもワンオペでなくても

育児をしていて大変だと感じたときほど

子供の寝顔と笑顔に救われるとおもいます

《寝顔と笑顔を見るために育児を頑張る》といった前向きな気持ちをもつことが大切だとおもいます

  • 自分をほめる

  • パパに期待しない

ワンオペでしんどいと感じている方

ぜひうちのママのコツを参考にしてください