しとしとの雨。 | 前略、田舎の庭より。

前略、田舎の庭より。

花の写真を載せています。
取り立ててオシャレなものはない、ごくアレな田舎の庭ですが、季節を感じていただけたら幸いです。

先週末の晴れとは打って変わって、今週末はしとしとの雨が降り続いています。

お陰で、気温もだいぶ高めです。

私が雪の女王なら、少ーししか寒くないわ~(扉をバタン!)、と歌い出すところです。

今年はあまり乾燥もしないですね。

たまには雨の光景も。

こちらも値下げ処分になっていた神戸ビオラ。

伸びきっていた茎を気持ち摘んでみたり。

まだヒョロヒョロしてますけど(*´艸`)それなりに茂ってくれると嬉しいです。

少し這う感じなんですかねー。

先週末、日も暮れてからカゴを3つ追加しておきました(*´艸`)

ダイソーのカゴに、48円のビオラを植えておくつもりで買い出しに出かけたのですが。

値下げになっていたファンシーブルーラビットに変更。

実は密かに、値下げになったら買おうと、待っていました(*´艸`)

58円のビオラとノースポール。

一番右と同じピンクラビットももう1つ左端に。

散歩の途中に立ち寄ってくれたり、お向かいのお母さんが生協を取りに来たり。

歩いて上がって来る時にも、楽しんで貰えたらいいな。

先週継ぎ足した花達も、少しシャンとしたような?

 

 

冬はお鍋が良いですね。

 

イワヒバ達も、暖かな雨で潤って。

真っ赤な南天。

 

花桃の木の下のクリスマスローズ。ピンクの八重咲き、楽しみです。

後頭部を眺めている気分です(*´艸`)

Kり屋崎先生だったら「ごらんなさい、360度意識できていませんねー。凡人です!」って言われそう。

プリンセスクローバー・ダークデビー

このまま反対側まで横断できそうですね。

生協で注文してみたタイム・ロンギカウリス(*´艸`)

種で蒔いたクリーピングタイムと同じなのかなー??とも思いつつ。

画像検索で出てくる花の写真が素敵で素敵で。埋もれずに大いに広がってくれると嬉しいんですけど(*´ω`)

種を蒔いてみた、ピンクかクリーム色かのハナビシソウ。ちょっと心配です。

同じ時に植え替えたビスカリアは、やっぱりやってしまいましたねー。

暖かくなるまでは苗のまま霜よけをしておいた方が良かったみたいです。

寒さが和らいでから再チャレンジしようと、混合とブルーの種を買い直しました。

自分の失敗をお金で取り戻そうという、汚い大人になってしまいましたよ(*´ω`)

マユミの木の根元に居る、逞しいハナビシソウ。

こぼれ種か、もしかすると、また小さく残っていたのかもしれませんね。

あの辺りにも少し逞しいハナビシソウが。

今年も元気なオレンジ色が見られそう。良かった。

母がコツコツと植え直していたんですね。

あの辺りには黄色の水仙が沢山入っていた様で、次々と開いてきています。

皆揃って、太陽の通る方へおじぎをしているみたいです。

もう菜の花もチラホラと咲き始めています。

今年は昨年に輪を掛けて暖かいようで、色々と早いですねー。

 

ユーフォルビア・ブラックバード

父が、お向かいのYちゃんに白菜の漬物を持って行って来る、と出かけて。

お返しに貰って帰って来た白実の万両?

Yちゃんも庭木を育てるのがお上手なんですよー。

午前中だけ日が当たる様な場所が良いらしいので、東側の桃の木の下に植えられました。

ミツマタギンチョウが続々と開き始めました。

微かに、ツンとした甘い香りが漂います。

ラナンキュラス ラックス

オレンジのミノアン、黄色のピュタロス、エウロペっぽい薄紫、の3色。自分でおさらいです(*´艸`)

向いていそうな場所を探して植えているので、色の組み合わせとしてはちょっとバラバラですね。

薄紫色のエウロペ

一番年長さんのピンク。

昨年の逞しさからすると、少し勢いが控えめです。

水道の近くのピンク。

年長さんとこのピンクは、画像で検索するとテセウスっぽい様な気もします。

植木市で「わぁー赤いのが出てるよー」と言って買った様な気もします(*´ω`)

2つに株分けしたうちの、カシワバアジサイの側に植えたアイオリア。ここのは何とか無事そうです。

手前に茂っている葉は確かリュキアに似たピンクでしたね。

奥に植えてあったアリアドネとアイオリアの2つが、どうでしょう。

ヒメシャラの木の下のリュキア。

葉っぱに元気が出てきました。

多肉のBBQコンロ。

朧月がやっぱり丈夫で、寒さにも強いですね。

春になって気持ちと時間に余裕が出来たら、ここにも棚を作って多肉も整理しようと思っています。

あまりに雑然としていて、載せられそうなのがここぐらいです(*´艸`)

なんだかんだとしていたら、またGW頃になりそうですね。

ちなみにこの週末は、車庫の近くで茂っているリュウノヒゲを少しずつ取って、玄関前に補充しておきました。

雨の中せっせとリュウノヒゲを引っこ抜く姿を、ちょうど「ばあちゃんに食べさせてー」とバナナを持って来てくれたTちゃんに目撃されてしまいまして。

「まーっ!お前も頭がおかしくなったんじゃないかー。こんな雨降りにこんな事をするのは誰の家の子かー?」みたいな事を方言で言われまして、二人で大笑いでしたよ。

見方によっては、私の気が向いた時にたまたま雨が降っていただけとも言えるんですけど。

そうですねー、正直、おかしくないとは、言い切れないかもしれない(*´ω`)

有口無行な話ですけど、ここが全部芝生だったらさぞかし素敵でしょうねー。憧れますねー。

車庫の軒下で様子見の寄せ植え達です。

 

 

 

 

少し前に100円に下がっていた宿根すみれ・紫式部。

プランターと、試しに地植えにもしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

母の寄せ植えが少し馴染んできた感じがします。

少し花が大きくなってきたような?

ペチュニアもまた花が咲きそうです。

 

 

八重咲のファビュラスに、ちょこちょこと他から少しずつ取って入れてあります。

ずっとコンパクトだったこのビオラが、少し花が増えてきました。

 

 

ローダンセマム・アフリカンアイズ

 

花かんざし

曇りの日には花が閉じるんですね。それもまた、可愛らしいです。

 

 

 

 

 

 

真ん中のは48円のビオラ。頑張っています。

 

 

 

葉ボタンに、雨の雫がとても綺麗でした。

目で見た時のキラキラ感を上手く写せなくて。なかなか、難しいです(*´ω`)

 

さて。

今週もお付き合いいただいて、ありがとうございます。

少しずつ、忙しさが加速し始めた今日この頃。良い心のアレになっています。

来週も良い一週間になりますようにお月様