一週間の走馬燈。 | 前略、田舎の庭より。

前略、田舎の庭より。

花の写真を載せています。
取り立ててオシャレなものはない、ごくアレな田舎の庭ですが、季節を感じていただけたら幸いです。

朝、庭に出た時の鳥の声が随分と賑やかになってきました。

上手に「ホーーーー…ホケキョ♪」と、ベテランさんのウグイスが何羽かいるようです。

春の気配が漂い始めましたねー。

今年は余計に、一週間が一瞬のことのように過ぎていきます。

一瞬の走馬燈のような一週間です。

先日、今シーズン初の雪が降りました。

昨シーズンの冬には結局一度も雪が降らないまま春を迎えたので、約二年振り?ということになりますかね?

この冬の思い出に。

雪国の方からしてみれば、ふりかけ程度の雪でしょうけど(*´艸`)

 

スノードロップ

名前からして、何だか雪が似合いますね(*´艸`)

 

これはこれで、ちょっと素敵。

みぞれ鍋?

 

 

ヒイラギにも花が咲きました。

 

 

 

 

 

あらまー。

 

日が昇り始めると、すぐに溶けてしまいます。

 

 

日陰の所はまだ少し。

今年は梅の枝を切らないと。

『桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿』らしいですね(*´ω`)

母の寄せ植えのペチュニアが開いてきています。

 

いつの間にか、ウッドデッキの基礎が出来ていました。

今日は柱が建っていましたよ。

よくよく聞いてみれば、母もどんなのが出来上がるか知らないんですって。

てっきり母と大工さんとで要望やらイメージやらすり合わせているものだとばっかり。

恐らく父の、標準語に訳せば「任せるから、良い感じに作ってくれー」的な一言により、大工さんに完全お任せで事は動いている様です。

本当に出来上がってみてのお楽しみ、になりました。

簡単な木のデッキに簡単な屋根が付いた感じでしょうかねー。(漠然)

 

葉牡丹も伸びてきましたねー。

綺麗な色です。

土がたっぷり入るから良かったんですね、きっと。

はなかんざし

ファビュラス

明るい時のヒイラギも。

 

ほんのりと良い香りのする、可愛らしい花です。

 

小さな水仙も咲き始めました。

リトルコニー

 

 

 

ファビュラス

ボニータ

 

もしかしたら同じ色かな?と思っていたんですけど、少し違うみたいですね。

ふりるひめ

の後ろには、あの影が。

 

 

 

スノーフレークもチラホラと咲き始めています。

 

先日の風の強い日に、掛けてあったアーチがダーン!と倒れてしまって。下ろしたままになっています。

ミツマタギンチョウも心なしか少しモコモコに。

アセビの花も咲きました。

ラナンキュラス ラックス

ミノアンの蕾

 

テセウスにも蕾ができています。これは楽しみ(*´艸`),゜.:。+゜

母がクリスマスローズを1つ仕入れてきていました。

白もあったから、白も欲しかったみたいですよ。

 

今の仕事が片付いたら私、棚を作るんだぁ・・・( ´ω`)遠い目