トドの小部屋

写真付き日記帳です。旅行記、本や美術展の紹介、俳句など好きなことをつれづれに。お気軽にどうぞ。

別荘の冬じまい

2019-11-15 15:12:09 | お出かけ
今年も長野の別荘の冬じまいに13日から一泊で出かけました。冬の間、滞在する予定がないので、厳冬期に水道管が破裂するのを防ぐため、水道管の水抜きやトイレに不凍液を注入するという毎年この時期の作業です。今年は台風19号の影響で、千曲川が氾濫し、長野県も大災害を被りました。うちの別荘地内でも何か所かがけ崩れがあり、幹線道路や枝道にも被害がありました。そのため、道路を直して別荘まで車でアクセスできるようになるまで、しばらく待ったため、例年より遅い冬じまいになりました。それでも、上田方面に向かう道路が一部通行止めになっており、迂回路に回ったり、帰り道に走った蓼科方面への道路も何か所か路肩崩落があったため、片側交互通行の箇所がありました。10月12日の台風の夜、別荘地もすごい豪雨だったとのこと。幸い、我が家は直接的な被害はありませんでしたが、近所のお宅の敷地に西側から土砂が流れ込み、建物の一部が損壊する被害がありました。現在は崩れた斜面に大きな土嚢が詰まれ、ブルトーザーが土砂を取り除いた状態になっていました。完全復旧までには、かなり時間がかかりそうです。今回の台風のようにこれまでの常識が通じないほどの猛烈で巨大な台風が来年以降も発生しないとも限らないので、怖いです。今回は一泊だけでしたので、流しなどの掃除をしないですむように料理をはせず、1日目の夕飯は立科町の権現の湯で入浴後、その食堂ですませました。翌朝の朝食も生野菜とコンビニのおにぎりとゆで卵、インスタントの味噌汁ですませるという食事にしました。珍しく夫の提案でそのようにしましたので、とても簡単でした。11時前に作業をすませて家を出発し、14日の昼食は立科町の道の駅の食堂で、蓼科牛の牛丼を食べました。柔らかい牛肉でたれの味も美味しい牛丼でした。



その後、芦田氏の菩提寺の光徳寺に立ち寄りました。紅葉の木々が美しかったです。



横谷峡の乙女の滝でマイナスイオンを浴びて、紅葉も楽しみました。
最後に長門牧場に寄りました。晩秋の牧場は平日だし、ひっそりしてました。売店とレストランはやってました。車で立ち寄る人が少しいました。若い人は寒いのにソフトクリームを食べてました。私たちは長門牧場の牛乳で作ったという長門キャラメルを買い、ドライブの途中で食べたところ、楊枝がついているペロペロキャンデーみたいな固い飴のようなキャラメルでした。パッケージのラベルで隠れていたので、この形状だと思わなくて驚きました。美味しいですが、いい大人がペロペロとは食べにくい。(笑)



下の写真は牧場から見た蓼科山です。八ヶ岳連山の一部ですが、独立峰的な山で、特徴ある形なのですぐに目に入ります。東山魁夷もこの山を描いています。



その後はひたすら暖かい静岡を目指しました。遅くなってしまったので静岡SAで焼津丼という鮪丼を食べて帰宅しました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島田市ばらの丘公園 | トップ | ランチを楽しみました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事