隆子の日々挑戦

変わり者ですが、宜しくお願いします。

簿記初級 合格体験談 勉強方法など

2020-01-18 14:46:00 | 資格
先日合格した簿記初級のために取り組んだ内容を書いていきます。

テキストは、TACから出ているものと大原から出ているもの両方を使いました。

初めは大原のテキストのみ使い受験したのですが、不合格になってしまったため、
どうしても受かりたかったため完璧を目指したくTAC出版のものも購入いたしました。

でも、どちらか1冊でも大丈夫だと思います!
TAC出版のテキストのほうが問題が多く載っているのでおすすめです。


勉強していた時は、とにかく私は文系のため、数字が苦手で骨が折れました。
まずテキストに目を通しマーカーを引いたりして、
練習問題にうつりました。

用語を覚える問題は簡単です。
あ、でも8要素はちょっとややこしかったです。
ただこれは、もう理屈からを覚えるのではなく表面をなぞるようにインプットしました。まるまる理解できなかったので
8要素についてはネットに詳しく載っています。

試算表とかは、テキストの問題ページをコピーしてノートに貼って、
少し考えて答えがわからない箇所はもう答え見ちゃいました。
難しかったところに丸いシール(DAISOなどに売ってる小さいやつ)で重要だということを際立たせて見直しました。

勉強期間は3週間。
1日1~3時間くらい、直前はもっとやりました。
1週間半→不合格で、さらに1週間半→合格の計3週間だったと思います。

ちなみに決算額とか回収額とか、
なぜそこを足したり引いたりすると答えになるのか?と、分かりませんでしたが、
それもやはり8要素と同じで理屈ではなく無理矢理にインプットしました

電卓を打つスピードに関しては遅くても大丈夫。十分に時間は足ります。
一応練習しておくに越したことはありませんが、私は私的目標に達せませんでしたが、かなり打つの遅かったでしたが大丈夫でした。指2本で打ってても時間内でした。3分残して試験終了。

簿記初級に向けて作られているテキストがTACと大原からの2冊以外まだ出回っていないため(Kindleや最速簿記さんなどを使うという方法もありますが)、
簿記初級の対策法は少ないです。

それでも私が簿記初級にお金を落とし時間も費やした理由は、
3級に絶対的に受からない自信があったからです泣笑

もし私のような人で簿記初級を目指したいと言う方がおられましたらこの記事を参考に・・・ならないかも知れませんが、よろしければどうぞです。😃




最新の画像もっと見る