試験勉強について、能動学習という新しい手法も考えてみるのも1つの手 | 社会人の簿記・会計系資格取得のためのブログ

社会人の簿記・会計系資格取得のためのブログ

自ら苦労した公認会計士試験等の勉強で、合格を果たし、その後の実務経験により得た知識と経験、そして、大手専門学校での15年以上に及ぶ講師経験も併せて、このブログにおいて「働きながらスキルアップ」を目指す社会人受験生向けに情報を配信していきたいと思います。

 
★会計系資格に短期合格を目指す方へのブログです

 

こんばんは。

 

本日も簿記論ブログに

お越しいただき誠にありがとう

ございます。

初めましての方はこちらをお読みください。

 

はじめまして

 

さて、早くも12月に入ってしまいました。

 

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

 

12月といえば、

日商簿記検定試験の合格発表と

公認会計士試験の短答式試験、

そして、税理士試験の合格発表がありますね。

 

もう、受験された方はドキドキだと思います。

 

でも、

 

合格発表までは何も手はつかないでしょう

から、とりあえずは、

 

今までやってみたかったことや、

学習方法や生活サイクルなどの根本の見直し

それから、受験の神様へのお礼参りなど、

 

今しかできないことをやっておくのも

1つの手ですよ。

 

ちなみに、私の場合は

公認会計士試験合格のときの過ごし方は

好きなことする(旅行)」でした。

 

また、受験仲間で、試験終わりに毎回

九州からディズニーランドに遊びに

行くという人もいました。

 

色々な過ごし方があると思いますが、

もう、ここまできたら焦っても

しゃーないので、

 

今までやっていないこと

やったことのないこと

やろうと思ってたけど、できなかったこと

 

などをやってみるのはどうでしょうか?

 

 

さて、

 

やったことのないこと」という点では

 

私どもは、「アクティブラーニング」という

新しい教育手法を、ビジネス学習の分野だけ

でなく、簿記検定などの試験勉強にも導入して

おります。

 

アクティブラーニングは、旧来の

 

黒板+テキスト+問題集+先生の授業」

 

という座学による受動学習ではなく、

 

「ワーク+ゲーム+ディベート+体感」

 

という能動学習のことをいいます。

 

このブログの読者さまであれば

受験勉強で、本気で感じていることかと

思いますが、

 

試験勉強って、本気でクソつまらないですよね。

 

お仕事しながら勉強されている方であれば、

専門学校のウェブ授業なんて、ソッコー眠く

なりますよね。

 

また、何がツライって・・

 

あんなに、眠たい目をこすって

先生の講義を聞き、チーン

 

テキストも読み込んで、

問題集を繰り返し解いて練習したのに・・・笑い泣き

 

1週間もすると忘れてしまっている事実!ゲロー

 

なんでなん????ムキー

 

と本気で、自分にツッコミを

いれたくなります。

 

しかし!

 

それは、別にあなたに能力がないわけでは

ないのです。

 

座学による受動学習というのは

そういうものなのです。

 

そう。

 

つまり、学習効果が低いのです!ゲロー

 

なので、

 

私どもの簿記講座(簿記検定や

税理士・会計士受験生向け)では、

 

・アクティブラーニング

  +

・反転授業

  +

・学習方略

 

という3段構えのカリキュラムで

組んでおります!

 

そのアクティブラーニングですが、

先日、とある介護施設の職員様向けに

内部統制」を理解するための研修で

ビジネゲームをつかったものを行いました。

 

 

 
こちらの介護施設を経営されている
会社さんは、将来的に上場を目指して
おり、
 
そのために、職員さん達に「内部統制」を
理解してもらう必要があるとのことで
当社に研修を依頼してくださったのです。
 
ただ、「内部統制」を理解するセミナーって
内容はこんなんですからダウンダウン
 
 
講師の先生が、長々と喋って説明する
だけだと
 
本気でつまらないし、
みんな、爆睡する憂き目にあいます。
 
なので、私ども研修では、上記の説明を
簡潔に15分〜20分程度で終わらせ
 
あとは、自分たちでやってみて
体感で内部統制を理解してみんしゃい!
 
という感じで行っております。
 
もう、こっちの方が理解度が早いですよ。
 
なぜなら、ビジネゲームを使って、
自分たちで失敗しながら、
相談しながら、身体の五感をフル活用して
学ぶわけですからね。
 
具体的には
各チームに、①業務フローチャート
②業務記述書、③RCMの3つをお配りし
その内容沿って、ビジネゲーム内で
会社の業務を遂行していただく、
というものになっています。
 
 
 
このビジネゲーム自体は
当社のビジネゲームのミニバージョンを
使っているので、1時間程度で終わる
ものですが、
 
お互いの相互チェックや承認など
以外に出来ていないことが浮き彫りとなる
ので、本当に学びは深いです。
 
以前に、大手の税理士法人さんの
職員様向けに同じ研修をやったとき
なんて、きっちり承認印のそろっている
チームが1チームしかなかったという
ことも実際にありました(参加人数50人ほど)。
 
でも、キッチリできた!ニコ
というよりも、うわ〜失敗した〜!笑い泣き
 
という方が学びになり、
そこにこそ、このアクティブラーニングの
意味があるんです。
 
 
さぁ、あなたはどんなことに挑戦して
みますか?

 

試験勉強=努力・根性の座学
 
という思い込み以外にも
 
もっと、楽しくして、しかも
学習効果の高い学習方法が他にも
あるかもしれませんよ!

 

 

せっかくの機会ですから

この時期に、そういったところにも

目線を向けてみるのもいいのでは

ないでしょうか?

 

 

 

 

札束札束 お知らせ 札束札束

12月22日(日)13時より

都内の丸の内にあります

スタートアップハブ東京様にて

 

ビジネスゲーム初級編トライアル版の

セミナーを開催しますので

ご興味のある方は、ぜひ、ご参加下さい!ウインク

 

チーム戦で業績を競っていただきます!

優勝チームには豪華(?)景品として

熊本の名産を贈呈!

 

詳しい内容はこちらのサイトを

ご覧ください。

 

スタートアップハブ東京

 

 

image

 

 

音譜お知らせ2音譜

中央経済社「会計人コース」

の1月号が発売中です!

 

今回から、簿記検定2級対策

の記事を連載しております!

 

ぜひ、日商簿記検定2級を

目指される方は本屋さんにて

手に取ってみてください!

 

会計人コースはこちら

 

 

ブログランキングに参加しております!
よかったら押してください。

  下矢印

にほんブログ村 受験ブログ 受験勉強法へ
にほんブログ村

 


簿記ランキング

 

 

総合問題を突破するために作成

された問題集があります!

下矢印

【短期合格の秘訣を伝授!】

 

『学習方法から学ぶ簿記論・財務諸表論問題集』PDF

 

キラキラ簿記検定3級〜1級、税理士試験簿記論、

公認会計士試験財務会計・管理会計論の講座を

担当してきた講師が、そのすべてを集約した

 

税理士試験の簿記論・財務諸表論を苦手に

している方に向けた今までにない

問題集です!

 

問題を解きながら、計算と理論の

学習方法が身につく問題となって

います!※

(※会計人コースに寄稿した原稿に

加筆修正を加えた最新版です。

ただし、PDFデータのみとなって

おりますのでご注意ください)

 

問題集の詳しい内容はこちら

 

 

ビジネスゲームを使った

画期的な企業会計&経営分析セミナーのお知らせ

 

セミナーPR

流れ星ビジネスゲームを使った

<完全初学者向け>企業会計&経営分析セミナー

 IN博多

ビジネスゲームM-Cass企業会計&経営分析セミナー

【日時】12月22日日曜日13時より

【場所】勉強カフェ博多プレース

【参加料】3,000円

【内容】

 ビジネゲームミニを使い、初心者向けに

 やさしく、ビジネスのことや決算書のこと

 を学びます

【お申込み】ストアカより

 

当ビジネスゲーム(正規版)はあの

財務省九州財務局様でも職員研修

に利用していただいております!

 

image

 

image

 

image

 

キラキラインスタグラムにて

セミナーや研修の模様を

アップしております。

  下矢印

下記よりクリックして

その模様をご覧ください。