Red Bull Air Race Chiba 2019行ってきた。海上自衛隊の救難飛行艇「US -2」が凄かった。

レッドブルエアレース2019千葉、行って来ました。

海上自衛隊の救難飛行艇「US -2」にくぎ付けになってしまいました。

エアレース見学は初めてだったのですが、面白かったです。

駅前展示から盛り上げ。

幕張海浜公園まで片道100円のシャトルバスに乗ったのですが、シャトルバス降りてからもかなり歩く。

暑いし、台風来てるし色々キツい。

やっとエントランス到着。

当日券も売ってました。

ちなみに、一般エリア13,000円。砂浜なのに高い〜。

やっと会場に入れました。

お店も色々出てます。

お店はかなり沢山出ていて、楽しかったので、また後でアップします。

そこからエアレース会場の砂浜まではさらに徒歩です。

暑い、疲れた、あきらめの境地。

そして自分、エアレースより、自衛隊のサイドアクトに、釘付けになってしまいました。

海上自衛隊の救難飛行艇「US -2」が凄かった。

救難飛行艇、かっこよすぎた。

登場もかっこいい。

私の携帯カメラではこれが限界なので、優雅さと美しさを画像で伝えれなくて残念なのですが、まず、音が静か。

大物は静かに目立たず的な存在感。

エアレースの飛行機はスピード競技だし、それなりに盛り上がりのある音がします。

後で出てきた、消防航空隊のヘリコプターも普通にヘリコプターの音がしてたのですが、救難飛行艇「US -2」さん、音が、音が無い??

そんな訳ないんですが、低空飛行でも音がほとんどしない。

救難飛行艇「US -2」さん、時速100キロの速度で安定した低空飛行が出来るらしい。普通の航空機は最低時速200キロなので、時速100キロで低空飛行してる「US -2」さんは遅すぎて見た目に違和感があった。

そんなに遅くて低くて落ちないの?という感じの重力に逆らったおかしな違和感。

そして、なんと着水も披露してくれたのだ。

美しかった。

芸術的に美しかったです。

水に浮かぶ「US -2」さん。

3メートルの波でも着水できるらしいけど、3メートルの波で着水したら船体じゃなくて飛行艇揺れまくりなんじゃ??かなり凄い事になりますよね??

さらに凄いのは、280メートルの距離があれば、再び飛び立てるらしい。

実際に飛び立って実演してくれたのですが、地球の引力を無視してる感じ。

スッと飛び立ちました。

あっと言う間に。

飛んだ。

「US -2」さん、本当に凄い。

ここまで出来るのは世界でも、日本の救難飛行艇「US -2」さんだけだそうです。

とんでもなくかっこ良かったです。

アップはこんな感じらしいです。

自分、飛行機マニアでも自衛隊マニアでも無いですが、救難飛行艇「US -2」さんがとても好きになりました。

また、海上自衛隊の曲芸飛行チーム「WHITE ARROWS」の初披露も見たかったのですが、台風の為プログラム全体が午後スタートから午前スタートに変更になっており、案内係りの人に聞いても「WHITE ARROWS」の曲芸飛行開始時刻がわかる人がいなくて、自分がフードエリアにいる時に、競技が始まってしまった。

木が邪魔で曲芸飛行の一部しか見えなかったけど、白い機体は可愛らしかった。

4機が揃って飛行するのも綺麗でしたが、4機がバラバラに自由に飛んでいるように見えて、ぶつかったりしない演技も良かったです。

白い機体の「WHITE ARROWS」さん。

ここまでエアレース要素ゼロなので、会場にあったイケメンパイロット画像。