人気ブログランキング

高齢者の踏み間違い事故について思うこと その1

最近、毎日のようにNEWSで見かける高齢者の踏み間違い事故

 

認知能力・判断能力が低下する年齢になると踏み間違え事故を起こす確率が

 

上がるように見える。

 

高齢化社会だから仕方がないことか・・・

 

そんなことはない!!

 

個人的には踏み間違え事故の原因は自動車メーカーにあると思っている。

 

若い世代にはあまりなじみがないと思うが、本来自動車はアクセル・ブレーキ・

 

クラッチを足で操作して走らせる乗り物だった。(あえて過去形)

 

マニュアルトランスミッション(MT)と呼ばれるもので、ギアチェンジや発進時は

 

必ずクラッチを踏んでアクセルと調和を取りながらシフトを繋ぐというある一定の

 

運転操作技術を要する乗り物だった。

 

しかし、ここ30年ほどでMTは絶滅寸前の超マニア御用達車となり下がってしまい

 

その代わりにATなる猿でも運転可能な乗り物に覇権を奪わてしまった。

 

シフトレバーをDに倒してアクセルを踏めば勝手に走り出す、もはや運転技術なんぞ

 

不要の長物とも言わんばかりの勢いで一気に自動車業界に旋風を巻き起こした。

 

しかし自動車業界はMTからATへの革新を遂げたときに、一つやり忘れたことがある

 

だれでも簡単に運転できるということは、運転の未熟な人も寛容に受け止めることが

 

出来る代わりに、ミスを正常な操作と受け入れてしまう背反が潜んでいるという事実。

 

言うまでもなく安全への配慮である。

 

MT車はブレーキを踏む際は、右足でブレーキを踏んで左足でクラッチを踏む。

 

両足を駆使して止まるという操作を行っている。

 

なので踏み間違うとしたら、アクセル・ブレーキの組み合わせと、アクセル・クラッチ

 

の組み合わせが可能性としてあり得る。

 

アクセル・ブレーキはブレーキで車速が落ちてエンストして止まる。

 

アクセル・クラッチは空ぶかしの状態となるだけで走り出すことはない。

(惰性で少し動くが)

 

MTで踏み間違い事故が起こっても被害は少ないと予想する事が出来ると言える。

 

かわってATの場合は、ブレーキのつもりでアクセルを踏んだらどうなるか

 

ここで説明する必要すらないと言える。

 

MTからATへブレークスルーがあった時に、踏み間違いを考慮する必要があった

 

のを気づかずにやっと最近になって重い腰を上げた自動車メーカーの罪は小さくない。