今日もブログにご訪問いただき

                       ありがとうございますクローバー

 

 

 

 六月三十日は、一年の半分ちょうど折り返し地点です

 

毎年のことですが、半年過ぎる時の流れが早く感じられます(^-^)

 

そして、各地の神社では「夏越の祓」という神事が行われますね。

 

 

 

 
 

 

 
 

 

 

一年の前半を無事に過ごせたことに感謝するとともに、半年間のうちに積み重なった罪や心身の穢れを祓い、残りの半年の無病息災と清らかな気持ちで過ごせるよう願いますキラキラ

 

 

 

夏越の祓では

厄災を祓い清めるために大祓詞が唱えられます

 

そして、厄落としの茅の輪くぐり

 

参道の鳥居などの結界内に、茅で編んだ直径数メートルの輪、これをくぐることで厄災を祓い清めます。

 

「水無月の夏越の祓するひとは、千歳の命延ぶというなり」

 

と唱えながら、8の字に3度くぐり抜けるのが作法とされています

 

 くぐり方は、茅の輪の近くに書かれていると思いますので、そちらを参考にされてくださいませ照れキラキラ

 

 

 

人形(形代)は

人の形をした紙の形代に、名前等を記入し自身の調子の悪い箇所等、身体を撫でて、穢れや厄災を人形に移し身代わりとして神社に奉納して厄払いするのが人形代です

 

(神社によって撫で方、息の吹きかけ方、回数などが詳しく決まっているところもあるので、そちらに従って行っていただければと思います)

 

 

茅の輪御守りを授かる方も多いと思います神社

 

 

 

 

 素戔嗚尊が、一夜の宿を提供してくれた蘇民将来の家で御世話になった際に、「ちがやで輪を作り、腰に下げていれば、流行病の災いから免れる」と約束されたといわれる古事に由来するそうです

 

授かりました茅の輪御守りは、無病息災の願いを込めて、出来れば玄関に飾っていただけると、よろしいかと思います。

 

 

 

当日は、私も清めに参拝しようと思っております。

 

 

知らず知らずの内に積み重ねた

罪穢れを祓い、心身共に清らかになり

残り半年間を過ごしたいものですね(*v.v)キラキラ

 

 

 


             

 

心を込めて

いつもありがとう(*v.v)

 

水月