40代できれいになる方法はバスタイムの過ごし方とバスアイテムにある

ライフスタイル
この記事は約13分で読めます。

お風呂の効果を石田ゆり子さんも言われていますが、バスタイムのメリットを生かしたうえで40代女性もキレイになることができるんです。日々忙しくてもバスタイムを有効活用してできるキレイの作り方とバスアイテムをご紹介します。
今日の記事はお風呂でキレイになるための過ごし方です。


スポンサーリンク


美肌の石田ゆり子さんが語る入浴の効果 


お風呂につかると血行がよくなり、シャワーでは味わえない事。
石田ゆり子さんも著作リリーの中でお風呂について語られていました。

疲れが肌にでてきたら、とにかく体を温める。お風呂に浸かったり、白湯を飲んだり、身体の中から外から温める。肌も血行次第だと思っている。目の下にクマがあっても、血行を良くすれば解消される。

Lily ――日々のカケラ――より引用

石田ゆり子さんの言葉をまとめると

お風呂の効果は

・体をあたためることができる
・肌の血行がよくなる
・目の下のクマの解消へもつながる

ということ。

女性は体を温めて、冷やさないようにするのがキレイにつながるコツ。
40代になって冷えを特に感じるようになってきました。血色がよくないと、顔色も悪くなる貧血タイプのワタシは体は芯から温めなくちゃと特に実感します。

お風呂で全身の血の巡りをよくすると顔色に元気がさしてきます。
血行がよくないとできる目の下の青クマはお風呂につかることが大切!

お風呂はバスタブにつかるだけでもキレイにつながりますが、
40代の女性がもっと積極的にきれいになるコツについてご紹介しますね。

青クマへは個別に原因とその他の対策法を記事にしています!


スポンサーリンク


40代女性は綺麗を作るためにバスタイムを有効活用する

お風呂の目的は、体を清潔にすること。そのうえで、きれいを作ることができるんです。疲れて見えるとより老けみえするので、お風呂で疲れをとり、こざっぱりすること。

綺麗な人・美意識が高い人はより美しくなるためにバスタイムの時間を有効活用されてますね。
お風呂で美容にかける時間=自分磨き。
私もバスタイム美容に取り組んでいます。内容は以下のとおり。

 

バスタイムを有効活用してキレイを作る方法

①トリートメント・ヘアパック
②フェイスパック
③マッサージ
④ムダ毛の手入れ
⑤半身浴より全身浴

お風呂美容の①~⑤については続いて書いていきます。

トリートメントヘアパックで髪をキレイに



お風呂を有効活用してきれいになる方法①ヘアケア
髪へのトリートメントのこと。
ヘアトリートメントやヘアパックはもう当たり前ですが、丁寧に時間をかけてます。
40代になると、髪も細くなりパサつきがち。
ヘアケアして、トリートメントでしっかり潤いを与える事!!

ヘアトリートメントは少なくとも5分おくものが多くないですか?

髪を洗ったあとトリートメントつけて、頭にタオルまいてお風呂につかる。

髪の綺麗な人に聞いてからワタシも、必ず行うようになりました。

きれいになるヘアトリートメントのやり方

シャンプー後、髪の水気を軽くとる

トリートメントを毛先を中心に塗る

お湯で濡らしたタオルを絞って髪にまく

5分間おいて流す

ヘアサロンでしているのを真似てます。
トリートメントをつけている時間はお湯にゆっくりつかる時間。
時間が無駄にならないバスタイムの過ごし方。

ヘアケアのポイント

トリートメントをつけるとき
・・・毛先にぐしゃぐしゃもみこむ

トリートメントをながすとき
・・・少しぬるめのお湯がいい

ヘアスタイリストさんに教えていただきましたよ!

くせ毛のワタシが使っているヘアケアはクイーンズバスルーム。
くせは直らないけど、髪がしっとり落ち着きます。
お風呂では髪の綺麗をつくるんです!!

〇QUEEN’S BATHROOM クイーンズバスルーム 薬用トリートメント 240g]トリートメント ヘアパック

つづいてはフェイスパックです。

フェイスパックで顔のお掃除は週一回

お風呂を有効活用してきれいになる方法②は顔のお手入れ
洗い流すタイプのパックを使います。

アルジタルではミニサイズがあるので、気になる方は小さいサイズを。
ボディにもOK。肘や膝のカサカサにもおススメ。

パック オーガニック アルジタル グリーンクレイ ペースト 250ml 購入金額別特典あり 無添加 送料無料 正規品 海泥パック 顔 全身用 海泥パック 石澤研究所 クレイ フェイスパック 泥パック ノンケミカル

 

フェイスパックのタイミング
①のヘアトリートメントをしている間

 

敏感肌なので長い時間、顔にパックをのせたりしません。
パック時間は5分以内にして、洗い流しています。
(トリートメントをつけている時間)

毎日顔パックしません。
大掃除も毎日しないように、顔の掃除は週に1回か1か月に一回。
顔は洗いすぎると肌の乾燥が進むので日にちをあけて使用していました。
40オーバーは皮膚の脂をとりすぎたら、パッサパサになるんです。

現在は洗い流すパックのかわりに、オイルマッサージをするようになりました。

顔に洗い流すパックを使用するのは
・顔のくすみが気になったとき
・顔が脂っぽく感じるとき
・春夏の汗をよくかく季節

に使うことが多いです。

洗い流すフェイスパックに使用しているのは敏感肌のワタシでも大丈夫でした。
肌に合わないものだとピリピリするんです。

アルジタルの洗い流すパックはさっぱりするけど、潤いはとれない。
洗い流したあとの肌は「パカっ」と明るくなります。
40代の肌くすみがすっきりして、ファンデのりもよくなりました。

顔とボディのマッサージに続きますね。

全身マッサージでフェイスライン・ボディラインを整える


お風呂を有効活用してきれいになる方法③は全身マッサージ
オイルを使って、フェイスラインとボディラインを整えます。
バスタイムは全身をチェックできる場所。

年齢をかさねてくると、ボディ全体が重力で下がってきます。
また気になるのが、ぽっこりお腹。
全体や部分など整っていくようにマッサージします。

使うのはオイル。種類はのちほどご紹介しますね。

マッサージする頻度は
・顔は週に1回
・ボディ・フェイスラインは毎日

顔も体もむくみやすい体質なのでお風呂であったまってから、
オイルを使ってマッサージ。疲れも同時にとれるのでおススメ。
顔は優しいタッチで、ボディはリンパを流しています。


フェイスライン

顔は40代を超えるとフェイスラインがぼけて、ぶわっと顔が大きくなるので、
顎下から耳下、首から鎖骨に向けてオイルをつけてアロママッサージ。
元アロマテラピーインストラクターなので、セルフエステで行っています。


ボディ

体全体を!脚からおしり、お腹、デコルテ、腕と気になるところ全部。
しっかりマッサージしても5分くらいで終わります。
ヘアトリートメントを付けた後、5分間マッサージ。
終了後ヘアトリートメントを流すと時間のロスなし!!


フェイス

週に一回行います。小鼻の周りやTゾーンがメイン。あとは優しいタッチで顔全体をマッサージ。力いれすぎたり、こすったりの摩擦は肌によくないので、お気をつけて。オイルもたっぷり使用して、オイルを肌にすべらせてマッサージするのがベスト。

使っているオイル

いろいろ変えています。
ホホバオイルを一番つかっています。寒い時期はセサミオイルなど。

オイルもずっと同じものではなく、一本使い終えると変えています。
香り付き、香りなしと、気分が飽きないように変化をつけて。
同じものばかりだと、体もなれてくるんですよね。
また軽めのオイルは春夏。
重めのオイルは秋冬といったようにチェンジしています。

全身にマッサージをはじめて感じたメリット
・次の日顔がむくみにくくなった
・ボディラインが少しずつ整った

顔は寝不足になるとやっぱりむくみますが、それ以外の日は平気になりました。

ボディもやせるということはありませんが、少し整います。
とくに脚!!続けているうちにデニムがサイズダウンしました!!
(ダイエットも同時進行ですが、脚はなかなか変わらない箇所なのでオドロキ)

使いやすいオイルは、ホホバオイルやブレンドされたオイル。
ドラッグストアで手に入るクナイプのブレンドオイルはおすすめ。

香りもよく、べたつきも少ない。
顔と全身に使えて柑橘系で爽やかです。

お風呂でキレイを作るにはムダ毛の処理も欠かせませんよね。

ムダ毛の手入れ

お風呂を有効活用してきれいになる方法④はムダ毛のお手入れ。
キレイにムダ毛の処理は大事!!永久脱毛はコワくてできないので自己処理。
バスタイムはムダ毛のお手入れに最適な場所。

ムダ毛は意外に足指にあったりします
忘れずにしないと、ミュールなんかはけませんよね^^。
足先が出ちゃうもの。気づいたら、足指になんてことがないように!

ムダ毛のお手入れをしたあとは、後のボディの保湿はいつもよりしっかり目に!!カミソリ処理は、肌をカミソリでけずっているのと同じなんですよ。
なので頻繁にはしていません。

脱毛の頻度
月に2回から3回程度

脱毛する時期は、毛の状態によって変えています。
年齢とともに、少なくなってきたような…..。

カミソリは手に入りやすいもの。電気シェーバー系はメンテナンスが面倒だったのでやめました!!毎日使わないので電池とか掃除をつい忘れてしまいます。

参考
ボディの保湿にはのびやすいボディローションをたっぷり使用。
松山油脂ボディローションは保湿コスパよし40代向けハンドクリームに

 

半身浴より全身浴を



お風呂を有効活用してきれいになる方法④は全身浴

乾燥肌は半身浴より体全部つかる全身浴をおすすめします。
長い時間つかるより10分でもゆっくり入ったほうが肌にもよかったから。

長くお湯につかって汗を出すデトックスより、短時間で十分汗をかくこと。
バスタイムでは、マッサージなどに時間を使うと美容に集中します。

お風呂時間は、自分の体とみっちり向き合える時間。
40過ぎてからは、どんどんボディラインが下がってきて
ハリも減ってきたなーと日々チェックしてます。

そのうえで、必要なことを加えたり減らしたりを考えて行っています。
(マッサージや、使うオイルやボディローションなどを変えるんです)

自分の体は出来る範囲でお手入れできればと
アロマの知識や化粧品成分検定の知識を駆使しています。

半身浴は以前していましたが、現在行っていません。
それでも、毎日30分以上のバスタイム^^。

バスタイム中、何やってるの?と言ったら今まで書いたこと。

実は….お風呂できれいを作るためにできることは、まだあるんです。

バスタイムでついでにできるキレイの方法

今までご紹介したのは、基本のもの。バスタイム中ついでにキレイをつくる美容法もあるんですよ。同時に行えるので時短美容に。内容は3種類あります。

バスタイムでできるその他のキレイの作り方

①ヘアトリートメント中に軽いストレッチをする
②ボディマッサージ中に手のマッサージする
③汗をかくのでハーブティを飲む

40代の女性がバスタイムでできるそのほかの綺麗の3つの方法をご紹介しますね。

①トリートメント中に軽いストレッチをする。
バスタブにつかったり、トリートメントしているときに
腕を伸ばしたり、首回したり、狭いところでできることたくさんあります。
あと、
なかやまきんに君の筋トレ!狭いお風呂場でもできるもの取り入れてます。
>>>なかやまきんに君の世界で一番優しい筋トレと飽きずに続ける3つのコツ

②ボディマッサージ中に手のマッサージをする
オイルで全身をトリートメントしているときに、手も一緒にマッサージします。
ついでなので、めんどくさくありません。ハンドだけでなく、爪も一緒にマッサージ。
また足の裏や足指まで一緒にしたら全身ピカピカ。

ハンドマッサージの仕方は別記事でご紹介しています。
>>>ハンドクリームの正しい塗り方と量タイミング 効果的に使う二つの方法について

③汗をかくのでハーブティを飲む
お風呂にはいると全身にいい汗かきます。すぐに水分補給が必要。
あたたかいハーブティを持ち込んでいます。
冷たいものより温かいもので、内側と外側から全身をあたためるんです。
ビタミンCたっぷりのローズヒップティなら、美容対策にも!!

無印のガラスカップ&ソーサ―

全てはついでにする美容法なので、ムズカシイものはありません。
時間も有効活用しています。
40代の忙しい主婦でもどれか一つくらいなら出来そうじゃないですか??

つづいては、キレイを作るバスグッズ。
お風呂を快適にすごすのにピッタリなバスアイテムです。


スポンサーリンク


リラックスするバスアイテムでキレイを作る

ここでは、お風呂の中で使うアイテムでリラックスするものをご紹介します。
現在使っているものは、以下の3つです。

リラックスしてきれいになるバスアイテム
・アロマキャンドル
・シャワークリーム
・入浴剤

3つともすべて香りがするもの。
おふろ場は
・場所が狭い
・温かい
ので香りがたつのも早く、全身で香りを受け止めることができるんですよ。

3つのバスアイテムについて解説しますね。

アロマキャンドルの明かりと香りでリラックス


癒しのバスアイテムはアロマキャンドル。

キャンドルを明かりがわりに。
火のゆらぎと香りでいやされてリラックス。
お風呂の電気を消してはいると、幻想的な空間になってより香りを強く感じるんです。
イライラしたときは、特におススメ。心からほっこりしますよ。

バスタイムにおススメのアロマキャンドル
・サンタマリアノヴェッラ
・パークス
・ミツロウキャンドル
・クリンタ

ふだん部屋で使っても玄関などに飾ってもいいのがアロマキャンドル。
各キャンドルの詳しい説明や注意事項は別記事でご紹介しています。

 

ジョーマローンのシャワークリームでいやされる


リラックスするお風呂アイテムはシャワークリーム。

ボディソープに似ていますが、もっと軽いタイプの洗浄剤。
ジョーマローンロンドンのシャワークリームは香りと保湿力が強いです。

香りが特徴のジョーマローンロンドンのシャワークリームは、少し使っただけでもお風呂中と全身に香りがたちこめます。

シャワークリームを使うのは
・頑張った週末
・癒されたいとき

毎日ではなく、スポットでシャワークリームを使っています。
香りっていつも同じの使うと鼻がなれて、わからなくなるから。
時々使うことで、リラックス度がマックスに。

超極楽のバスタイム。
甘い香りをかいでいると、自分をぎゅっと大切にしたくなる気持ちに。

ジョーマローンのシャワークリームの詳しい使い方は以下の記事に書いています。

 

好きな入浴剤いれて香りと保湿のいいとこどり

入浴剤 

香りのバスアイテムでリラックスといえば入浴剤。
お風呂のお湯は入浴剤をいれると一気に肌当たりがやわらかくなります。
乾燥肌・敏感肌なので入浴剤も優しいものを使っています。

日替わりで使ったり、お気に入りをいくつか揃えたりと楽しみの一つ。

お気に入りはバスオイルとベビー用入用剤です。

ローズ香るバスオイルは

生活の木 バスオイル サウザンドペタル 28ml

ベビー用のラベンダーの香りは

ecostore JAPAN ecostore ベビースリーピータイム ラベンダー&ゼラニウム 200ml×1個 幼児 ベビー入浴剤 エコストア※パッケージリニューアルに伴い画像と異なるパッケージの場合がございます。ご了承下さいませ。

ローズとラベンダーはまったく系統が違う香りなので、気分がかわります。
入浴剤は最高の綺麗とリラックスアイテム!!

女性におすすめきれいになるリラックスのバスアイテムを3つご紹介しました。

バスタイムを楽しく過ごしてキレイを作る

40歳をこえて、日々あわただしく過ごすうちに自分が女性ということをつい忘れそうになったとしても、お風呂の中でゆっくりと疲れをとり、綺麗をつくることができるんですよ。

・お風呂でできるキレイの方法(6種類)
・リラックスバスアイテム3つ
をご紹介しました。

石田ゆり子さん50歳もお風呂にゆっくりつかって美を日々アップデートされてます。
どんなに忙しくでもバスタイムでできることがあるので、何かひとつでも取り入れていただければ嬉しいです。ワタシもキレイ磨き続けていきますね

 

 


スポンサーリンク





記事をよんでくださり、ありがとうございます♪「読んだよ~」の印に下のバナーをぽちっとしていただけると、記事を書く励みになります♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました