のと爺の古事記散歩

古希+4歳になってしまった爺さんが勝手気ままに古事記を散歩します。

勝手にブログ開設1周年記念(10)

f:id:kojikint70:20200323212206j:plain
f:id:kojikint70:20200323212225j:plain

 お待たせしました! 狛犬特集第二弾です。
 えっ、誰も待ってない? マジすかっ!!

えーっ、前回の狛犬編はいかがでしたでしょうか。マニアック過ぎますよね~。分かってるんですけど始めてしまってますし、今回、次回ぐらいで終わりますので、もう少しお付き合いいただけると嬉しいです。


目次

 

1.阿吽(あうん)とは?

 狛犬に阿形、吽形があるということは前回お話ししましたね。では、そもそも「阿吽」て何?ということです。

 古代インドのサンスクリットの悉曇文字(梵字)において、a(阿)は全く妨げのない状態で口を大きく開いたときの音、m(hūṃ、吽)は口を完全に閉じたときの音である。悉曇文字の字母の配列は、口を大きく開いたa(阿)から始まり、口を完全に閉じたm(吽)で終わっており、そこから「阿吽」は宇宙の始まりから終わりまでを表す言葉とされた。(ウィキペディア)
 また、阿は呼気、吽は吸気であるとともに、それらは万有の始源と究極とを象徴するとも言われています。相撲の仕切りは阿吽の呼吸なんて言いますよね。(時々、合わないことがありますけどね)

 阿吽像と言えば、思い浮かぶのは東大寺南大門の仁王像ですね。一昨年、奈良旅で東大寺を参拝しました。大仏は勿論ですが仁王像にも圧倒されました。また行きたい!

www.todaiji.or.jp

 

 さて、そろそろいきますよー。第二弾、癒やし系とキモカワ系です。

f:id:kojikint70:20200321192506p:plain

2.癒やし系

f:id:kojikint70:20200324144210j:plain
f:id:kojikint70:20200324144242j:plain
三囲神社(東京)

 

f:id:kojikint70:20200324144401j:plain
f:id:kojikint70:20200324144428j:plain
芝大神宮(東京)

 

f:id:kojikint70:20200324144616j:plain
f:id:kojikint70:20200324144545j:plain
小網神社(東京)

 

f:id:kojikint70:20200324144718j:plain
f:id:kojikint70:20200324144739j:plain
東郷神社(東京)

3.きもかわ系

 

f:id:kojikint70:20200324145731j:plain
f:id:kojikint70:20200324145755j:plain
赤坂氷川神社(東京)

 

f:id:kojikint70:20200324145943j:plain
f:id:kojikint70:20200324150144j:plain
大直禰子神社(奈良)

 

f:id:kojikint70:20200324150253j:plain
f:id:kojikint70:20200324150313j:plain
大洗磯前神社(茨城)

 

f:id:kojikint70:20200324150420j:plain
f:id:kojikint70:20200324150439j:plain
漢國神社(奈良)

 

f:id:kojikint70:20200324150614j:plain
f:id:kojikint70:20200324150640j:plain
穴八幡宮・神武天皇遙拝所(東京)

 

f:id:kojikint70:20200324151146j:plain
f:id:kojikint70:20200324151209j:plain
高輪神社(東京)

 

f:id:kojikint70:20200324151323j:plain
f:id:kojikint70:20200324151341j:plain
松島神社(東京)

 

f:id:kojikint70:20200324151505j:plain
f:id:kojikint70:20200324151517j:plain
諏訪神社(千葉)

 

f:id:kojikint70:20200324151622j:plain
f:id:kojikint70:20200324151638j:plain
赤城神社(千葉)

 

f:id:kojikint70:20200324151743j:plain
f:id:kojikint70:20200324151803j:plain
大寶八幡宮(茨城)

4.まとめ

 さぁ、いかがでしたでしょうか。最後までお読みいただき、有り難うございます。

一口に狛犬と言ってもいろんなヤツ(失礼!)がいるもんですねぇー。

次回は玉取り子取り系、マッチョ系、その他をご覧いただきます。

 


神話ランキング

にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけるとうれしいです。

ブックマーク、読者登録いただけたら励みになります。