10月第3日曜日は「いしかわ文化の日」多くの施設が県民入場無料!

2019年10月21日イベント,石川を知る石川県,文化施設

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

石川県が制定した「いしかわ文化の日」をご存知でしょうか?

平成27年より毎年10月の第3日曜日は「いしかわ文化の日と定められており、県内の多くの文化施設に県民であれば無料で入場できるという素晴らしい日です!

いしかわ文化の日

2019年10月、私が石川に移住してきて初めて迎えた、いしかわ文化の日。
石川で生まれた文化、石川に集まってきた文化。多くの文化を堪能できて、とても素晴らしい1日になりました!

今後も毎年「いしかわ文化の日」に様々な文化施設に訪れたいので、備忘録として残しておきます。

2022年10月追記:2022年のいしかわ文化の日は「10月16日(日)」です!

いしかわ文化の日

いしかわ文化イベント情報

いしかわ文化の日は、平成27年に石川県が施行した「いしかわ文化振興条例」によって定められました。
以下、石川県HPからの引用です。

石川県では、平成27年4月1日に施行した「いしかわ文化振興条例」において、文化施設を利用したり、文化活動に参加することにより、いしかわの文化をより身近に感じていただけるよう、芸術の秋である10月の家庭の日(第3日曜日)を「いしかわ文化の日」と定めました。

(中略)

今年度「いしかわ文化の日」にあたる10月20日(日曜日)は、県内120の文化施設で、県民の方の入場料が無料になります!
対象施設は県民入場無料対象施設一覧または、チラシ(裏面)(PDF:242KB)をご覧ください。
※当日は、窓口で運転免許証など県民であることを証明するものをご提示ください。

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/muse/jourei/isikawabunka.html
令和元年度「いしかわ文化の日」・「いしかわ文化推進期間」について /石川県HP

上記は2019年(令和元年)の情報ですが、県内120の文化施設が県民であれば無料で楽しめるのです。

対象となっている文化施設は、もともと入場料が数百円ほどのところが多いですが、全て回ろうとすると結構かさんでしまうもの。それが無料なんて本当にありがたい……!

いしかわ文化推進期間

また石川県では、「いしかわ文化の日」から日本全体の文化の日である11/3までの期間を「いしかわ文化推進期間としても定められています。

この期間は文化に関するイベントがいつもより多く開催されるそう。
以下のHPよりイベント日程検索ができます。

関連サイト

◆ 公益財団法人いしかわ県民文化振興基金
いしかわの文化

スタンプラリー

2019年のいしかわ文化の日では、文化施設めぐり推進のため、スタンプラリーも開催されました。

いしかわ文化施設スタンプカード

私は「スタンプラリー」とか「クイズラリー」という言葉に非常に弱いので、こちらもしっかり参加させていただきましたよ(*^^)

5箇所回って記念品(切り取れるメモ帳)が全員に。
さらに10箇所回ると、抽選でオリジナル記念品や常設展ペアチケットがもらえるWチャンスに応募できます。

記念品のメモ帳

こちらが5箇所まわった記念品。
実は対象施設は普段から無料という施設もいくつかあるので、気軽に参加できます!

注意!記念品受取りできる施設は一部だけ

2019年のスタンプラリーでは記念品の受取り・抽選応募ができる施設は以下の7施設のみです。(他の施設ではスタンプのみで、記念品交換などはできません)

  • 石川県立美術館
  • 石川県立歴史博物館
  • 石川四高記念文化交流館
  • 石川県西田幾多郎記念哲学館
  • 石川県九谷焼美術館
  • 石川県七尾美術館
  • 石川県輪島漆芸美術館

効率よく回りたい方は、5箇所目や10箇所目で上記施設に行くようにすると、スタンプが溜まったその場で記念品受取りや応募ができますよ。

スタンプラリーは11/3までですが、受取・応募は11/30まで可能です!

対象施設の別のスタンプラリーも同時参加可能

また、対象施設がそれぞれで行なっているスタンプラリーもありました。

三文豪ゆかりの文化館をめぐるスタンプラリー

私はいしかわ文化施設スタンプラリーとあわせて、「三文豪ゆかりの文学館を巡るスタンプラリー」にも参加させていただきましたよ。

文化施設を回って石川の三文豪について知れただけでなく、オリジナルの記念品もいただけてホクホクです!

三文豪スタンプラリーの記念品

三文豪オリジナル記念品はA5クリアファイル、ポストカード、しおりをいただきました!

動物詩集のクリアファイル

クリアファイルが渋可愛さもあり、ちょっとお気に入り……♪

施設によってはプラスの記念品も

また、無料で楽しませていただいているのに、施設によっては来場だけ or 館内のクイズラリー参加で、ポストカードなどの記念品をいただけたり。

記念のポストカード

こちらは「泉鏡花記念館」と「徳田秋声記念館」でいただいたポストカードです。
それぞれ作品の表紙や口絵が描かれたもの。素敵です♪

2019年参加記録

9施設まわりました

ということで、今回私がめぐった施設は以下。
それぞれクリックで詳細レポへ♪(移動できないものは、まだレポが書けていないものです)

1日で9施設。全て徒歩移動なので1日の終わりは体もぐったりでしたが、文化にどっぷり浸かるのも体力がいるもので、頭の疲労感もすごかったです。笑

サクサク見て回れば、東山や広坂あたりは文化施設が密集しているので、もっと回ることはできたと思います。
(途中で寄った施設の学芸員さんによると、5分〜10分で全部見られる施設もあるとか)

無料で見て回れる機会はあまりないので、一通りさくっと見てしまって気になる施設を洗い出し、後日じっくり見に来るというのも手だなぁと思いましたよ。

ちなみにですが、上記施設を普段まわると合計2,380円。(町民文化館はもともと無料)
本当にありがたい……!

2019.10.22追記:
いしかわ文化推進期間中に以下の施設にもめぐりました。計13ヶ所です。
10ヶ所超えたので、スタンプラリー埋まりました!

まとめ

有料でもひとつひとつはそんなに高くない入場料ですが、無料だと「ちょっと行ってみようかな」という気持ちになりやすいですよね。
もともとその文化に対しての興味がなくても、行ってみることで興味をもったり好きになったり、何かしら知識も得られるし、刺激を受けることもあると思います。

石川はとても豊かな文化がまち。
そしてその文化を大切にする社会を創る石川県は、とても素敵なところだなぁと改めて思います。

年に一度のこの機会に、どっぷり石川文化に浸るのも素敵です(*^^)

来年以降もとても楽しみです!

2019.12.14追記:いしかわ文化のスタンプラリー、Wチャンスにも当選しましたのでご報告!

https://twitter.com/haniko_nyaniwa/status/1205769766687784960

2022年10月追記:2022年のいしかわ文化の日は「10月16日(日)」です!