一条工務店のi-smartを田んぼに建てる

一条工務店のi-smartを田んぼに建てる

一条工務店のi-smart。家作りの記録を紹介。(引き渡し:2019年8月予定)

アレクサが便利過ぎてマジヤバイ

 

f:id:nyoro67:20200507215232j:image
こんちには、にょろです。

 

スマートスピーカってご存じですか?アレクサとかグーグルホームとか声をかけると色々答えてくれるあれです。ミーハーな我が家も購入したのですが、思いのほか便利だったので紹介します。

購入したスマートスピーカー

私が購入したスマートスピーカは下記になります。

 アレクサにもいろいろ種類があるんですが、やっぱり画面ついているほうが設定も楽だし視覚での情報も得ることができるのは大きいです。

ちなみに下記のが最新型で私のはちょっと古い・・・。

アレクサ以外にもスマートスピーカはあります。例えばグーグルホームとか。

スマートスピーカにはウェイクアップワードがあり、このワードを最初に言うことでスマートスピーカが起動します。その為、ウェイクアップワードが長いと結構面倒くさいのです。アレクサのウェイクアップワードは一番短いもので「アレクサ」ですが、グーグルホームは「OK,Google」と結構長いです。

使い心地は?

一言で言って便利過ぎてマジヤバイです。(タイトル回収)

 

簡単な使い方としての天気予報やタイマー機能、スキルを使った家電操作など今まで手で操作しないといけなかったことが音声のみで操作が可能なるのは想像以上に楽です。

 

特にお勧めしたいのは小さいお子様がいる家庭。私には2歳の子供がいるのですが、リモコンが大好きでリモコンを置いておくとボタンをポチポチ押しまくり、テレビや電気がついたり消えたり、リモコンを取り上げると泣いちゃう・・・。そんな経験ありませんか?しかしスマートスピーカがあると簡単な操作ならリモコンいらずなのでリモコンを手の届くところに置いておく必要がないため、子供のおもちゃにならずに済みます。

 

音声でのリモコン操作には学習リモコンが必要な場合があります。また、リモコン送信方式が赤外線である必要があるので注意してください。

ちなみに下記が私が使ってる学習リモコンです。

残念ながら電動ハニカムシェードは電波式なので、操作できません。(>_<)

まとめ

今後、どんどん音声のみで操作できることが増えていくと思います。そこまで高いものではないので、是非一度試してみてはいかがでしょうか?