ヒデびたきの野鳥紀行 〜野鳥を求めて北海道から沖縄まで〜

鳥名「森の下のヒデびたき」が野鳥を求めて近隣から、遠方まで出掛けて収めた写真をおよそ3日に1度のペースで掲載します。

オオカラモズ ヒレンジャク /埼玉県

2020-02-29 | 関東地方
オオカラモズ 埼玉県さいたま市見沼

2月29日埼玉県坂戸市浅羽ビオトープ: 今季はレンジャクの当たり年であちこち出てますが、この日は坂戸市の浅羽ビオトープに行って来ました。ところが、ビオトープの駐車場は空いているし、CMは少ない!案の定居なくなったよう。諦めきれず、少し離れた上流の方に行ってみると、何人かのCMさんがいらして、何とビオトープから少し上流の林に居ました!ヒレンジャク のみ10羽ほどで、林床のヤブランの実を食べていました。
食べると枝に上がって来て暫く止まっています。この子は、♀成鳥かな。
こちらは、♂若鳥かな。
ヤブランの実をくわえて枝に上がります。
こちらは遠いですが、♂成鳥のようです。
尾羽の赤が広いし、喉の黒色の境界がはっきりしているので、♂若鳥でしょう。
レンジャクは大量飲酒じゃない、大水呑みのようで、川に水飲みに降りて行きました。
そして直ぐに戻って来ます。やっぱり開けた所にはあまり長居したくないでしょうね。

3月7日埼玉県さいたま市見沼区: えっ!まさかと一瞬思いましたが、見沼にオオカラモズ が出ているという情報をいただき、なにはさておき、こんな珍鳥を逃す訳にはいかないと駆けつけました。明るくなった6時半ごろ着きましたが、既に数十人のCMさん達。でも、手持ち無沙汰な様子。ウロウロ探していた所、7時頃、田んぼにカメラを向けている数人の方がいらっしゃいます。双眼鏡で見ると白い点が見えます。いたいた!と近付くと遠かったですが、餌取りに夢中の様子。田んぼを移動しながら、くいの上や灌木に止まって、餌取り、飛翔など、たっぷり遊んでくれました。嬉しい嬉しいライファーです。
餌を見つけると田んぼや畔に降り立ちます。
はっきり分りませんが、蛾か何かを捕まえたようです。
灌木にも止まります。
移動時の飛翔シーンですが、たまたまバックに紫の花の野草(ホトケノザのようです。コメントありがとうございます)が写りました。羽の白斑が大きく目立ちますね。
何をくわえているんでしょうね。
低空をよく飛びます。追うのは大変です。

次回は、オオカラモズの続きと、雪の日のオオマシコ 、ヤマガラをアップする予定です。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mas-san)
2020-03-20 09:07:09
ピンクの花はハナダイコンだと思います。
畦の野草 (yamasanae)
2020-03-24 12:46:08
ホトケノザとタネツケバナに1票
紫の花 (森の下のヒデびたき)
2020-03-24 19:25:20
yamasanaeさんコメントありがとうございます。ホトケノザと言う事で落ち着きそうです。今後ともよろしくお願いします。

コメントを投稿