玉ねぎの種まき(苗作り)と 中秋の名月 | 田舎暮らしで自分らしさを・・・自然に生きる

こんばんは、沢が大好きな「さわがに」です

 

 

今日は「中秋の名月」ですが、おらが村ではアウトでしたが

 

今、雲間から少しだけ見れました!

 

 

まだこれから見れる可能性もありますが、現時点ではかなり雲が分厚いです

 

雲の関係でセピア調になっていますが、少し手を加えればこのようにもなります

 

 

 

今日は玉ねぎの苗作りのために、種を撒きました

 

種を買う時にいつもどれにしようか迷いますが、長く貯蔵できるタイプを大体選びます

 

特にこだわりは無いので、パッケージデザインやPR文句で決めるというアバウトさです

 

今回は「新きぬ」という品種で、翌年まで貯蔵できるという事だったので決めました

 

 

まず、苗床を50㎝四方くらい準備しました

 

 

そこへ種、2袋分をなるべく均等になるようにバラ撒き、軽く土をかぶせます

 

そしたら、足で全体を踏み鎮圧させます

 

 

玉ねぎの種は土に密着していないと発芽率が落ちるって、ご近所さんに教えてもらいましたので

 

靴でしっかり踏み踏みしました

 

あとは潅水して、上に藁や新聞紙、枯れ草などで覆っておきます

 

 

私の場合、近くにあった枯れ草で取りあえず覆っておきました

 

発芽するまでは、なるべく乾燥しないようにしなければならいのですが、明後日あたりから

 

雨模様の予報が出てるから、しばらくこのまま放置だと思います

 

ちなみに広島にいる時に作った玉ねぎです

 

 

広島で作った時は霜による苗の浮きが無かったのですが、おらが村では霜で苗が押し出されたりするので

 

初級者の私には冬場の管理が大変です

 

 

他に、先日紹介したブロッコリーが急に大きくなり始めました

 

9月10日

 

9月13日

 

でも。なぜか色が少し黄色いような気がします

 

 

次郎柿もだいぶ大きくぷっくりしてきました  甘くて美味しいんですよ!

 

 

栗も大きくなってきました

 

 

庭のワイルドストロベリーがグランドカバー状態になってます

 

 

実際には、写真の左側にも同じくらい広がっています

 

 

庭の草刈りもボチボチやらないといけないと思うのですが、昨日くらいから冷え込みが身体にこたえます

 

今日は朝からずっとファンヒーターを使っている状態ですよ

 

これからはドンドン寒さが増してきますが、この寒暖差が美味しい野菜を作ってくれるので

 

ありがたい事でもあります

 

 

皆さん、今日も一日お疲れさまでした

 

 

by さわがに

 

 

人気ブログランキングへ

田舎暮らしランキング

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ