アフィリエイト広告を利用しています
11361001.png
にほんブログ村 マタニティーブログ 胎教へ
にほんブログ村
086661.png
Copyright コピーライトマーク 2019-2023Asterlist
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
9999911584pb4(200p).jpg
FC2 ブログランキング
写真ギャラリー
記事ランキング
maternitymark_25.jpg 260101.png maternitymark_21.jpg

2020年10月09日

【お産は自然体が教科書】いい助産師さんと胎話士さんの最強タッグ!


340957_s.jpg


※ このブログ記事には、PR(アフィリエイト広告リンク)が含まれていることをご了承ください。



最近は、街で助産院の看板をよく見かけるようになりました。

助産師さんの数は、年々増加しています。

データ上では、20代の助産師さんが一番伸びています。

現代は、様々な職業が人工知能ロボットの進化によって消滅しています。

中でも将来なくなると言われている職業があります。

タクシー・バス・電車・トラックの運転手、事務職、レジ係、電話オペレーター、弁護士、マンション管理人、清掃員、受付窓口、警備員、セールスマン、建築現場の作業員など・・・

オックスフォード大学は、最短 10年で日本の無くすことができる仕事を 49%と試算しています。

ぎゃくに、無くならない仕事は、医者、看護師、保育士、助産師、胎話士、学校の教師・・・です。

予測してマニュアル化できない仕事は、人工知能やロボットにはできません。

その中で助産師の仕事が将来も無くならない理由があります。

腕の良い助産師さんの技術が、新世代にバトンタッチされているのです。

しかも、助産師さんを目指しているのが 20代の方で全員が看護師さんなんです。

ご存じだと思いますが、助産師国家試験を受ける方は、看護師国家試験に合格しています。

助産師さんは、最低でも看護師免許を取得してから約1 〜 2年間を専門機関で学んでいます。

若い 20代は、看護師の氣持ちがわかる助産師なわけです。


他に共通の職種として、胎児の通訳をする胎話士さんがいらっしゃいます。

胎話士には、国が認定している資格はありません。

人間が本来持っている能力を復活させているのが胎話士です。

ネットでは、数年前と比べて明らかに「胎話」「胎話士」「胎話士養成講座」で検索する件数が増えています。

今後、女性の方が妊娠をきっかけにして、胎話士さんが増えていきます。
リモートワークなどで全世界の妊婦さんを支援していく流れです。


昔は、20代で看護師になる方が多くいらっしゃいました。

現在は、助産師や胎話士の道に進む方が増えています。

女性は、赤ちゃんや妊婦さんを支える役目があるんですね。


近い将来は、女性のなりたい職種が、お腹の中の赤ちゃんと胎話ができる「胎話士」に行きつきます。

なぜならば、胎児と話しをすることで、お産が安全に進行するからです。

お腹の中の赤ちゃんの氣持ちや状況が分かることで、逆子、陣痛促進剤、会陰切開、吸引分娩、帝王切開の件数を減らせます。


これからの将来は、三つのルートで胎話士さんが増えていきます。


⑴ →「胎話士」

⑵ →「看護師」→「胎話士」

⑶ →「看護師」→「助産師」→「胎話士」


未来には、「胎話士国家試験」が存在しているかもしれませんね。

「看護師資格」と「助産師資格」に合格してから「胎話士国家試験」を受けるわけです。

看護師さんと助産師さんの氣持がちがわかる一人三役の胎話士さんです。

もし、近くに看護師で助産師で胎話士の方がいてくれたら、妊婦さんは安心して赤ちゃんを産むことができます。


ここからの記事では、日本の未来を予測できる胎話士さんが関わったお産のケースをご紹介いたします。




◆−− 奇跡のお産 ーーーーーーーーーーーー

バースハーモニー美しが丘助産院
 
 院長 : 齊藤純子(助産師)
胎話士 : 浅川和江(胎児通訳)


107590.png

齊藤院長:
36歳の経産婦さんのお産は、今回が三回目でした。
状況はというと、ちょっとやっかいでした。
それは、お産は破水から始まり、一向に陣痛が起こる氣配がなかったからです。
彼女は、トイレに行くたびに羊水が流れ出し、もうベッドで安静にしているしかありませんでした。
その後、12時間が経過しても子宮口は、まだ 3センチ(全開大は、10センチ)でした。
赤ちゃんの児頭の位置は高く、羊水は相変わらず流出していました。


齊藤院長: 
「皆さん、胎話士の浅川和江さんに頼んで、赤ちゃんの現在の氣持ちを聞いてみようと思います」
「あ 〜〜 なかなか電話が繋がらないわ」

齊藤院長: 
「赤ちゃんの心音は、モニター上では僅(わず)かに氣になるところが出始めている・・次に同じ所見が出始めたら、早めに病院に搬送しましょう」
     
     その時・・・・

1361112.png

齊藤純子 院長:
「やっと、胎話士の浅川和江さんに電話が繋がったわ!」
「あっ、浅川さん・・・・・・・・・・・・」

胎話士さん:
「近くで用事が終わったところなので、今直ぐ、そちらに向かいます」


齊藤院長:
胎話士の浅川和江さんが到着してから状況を説明して、直ぐに胎話が始まりました。


胎話士さん:
「赤ちゃん、状況を説明してください」

お腹の中の赤ちゃん:
「羊水がかなり減って、胸が圧迫されて苦しい」

お腹の中の赤ちゃん:
「病院への搬送も承知しているけど、物々しいのは嫌だよ」


齊藤院長:
物々しいとは救急車のことだと思うのですが、助産師として搬送するかの判断を迫られるところでした。


胎話士さん:
「赤ちゃん、何か手伝えることある?」

お腹の中の赤ちゃん:
「息苦しいからスペースを開けてよ!」

胎話士さん:
「分かったわ、ちょっと待ってね」


齊藤院長:
胎話士さんは、氣のエネルギーを使って子宮の中に隙間を開けてくれました。


お腹の中の赤ちゃん:
「それだと羊水が出ちゃう、そっちじゃなくて、こう」
「子宮を上下方向ではなく、左右に広げて!」

胎話士さん:
「ごめんなさい」
「どう、これくらいでいいかしら」

お腹の中の赤ちゃん:
「隙間ができて楽にはなったけど、羊水が足りなくて回れない」

胎話士さん:
「お母さん協力してください」
「呼吸に合わせて、体中の水分を子宮に集まるようにしましょう」

お腹の中の赤ちゃん:
「子宮の壁から羊水がにじみ出てくるけど、量が少なくて、まだ身動きできない」
「きっと、何か自然の知恵があるはず」

齊藤院長:
「オシッコするといいよ」
「オシッコすると羊水が増えるわ」

お腹の中の赤ちゃん:
「あっ、そうか!」

1799288.png


お母さん:
「あっ、強い陣痛が来た!」


齊藤院長:
何と 2〜3分間隔での陣痛が来ていました。
ものの 10分もたったでしょうか。
母親には、自然に息みがかかっています。
もしや、と思って診察してみると、子宮口は全開大で児頭がすぐそこに来ていました。
そこからは、あっという間に自然に生まれてきてくれました。
心音もあれ以来、一度も下がりませんでした。
胎話士さんが到着してから、たった 20分ほどの出来事でした。


全員:   
「おめでとうーーーーーーーーーーーー!」


齊藤院長:
部屋中が、驚きと共に歓喜で満たされました。
私は、産道から出てきた赤ちゃんを取り上げ、お母さんのお腹の上に乗せてバスタオルでくるもうとしました。
すると、赤ちゃんはオシッコをしているではありませんか。


齊藤院長:
「もうオシッコしなくてもいいよ」
「頑張ったね、上手にできたね」


齊藤院長:
私は赤ちゃんにとっさに声をかけ、涙があふれて止まりませんでした。     
残念ながら、お産の進行が早かったので家族は間に合いませんでした。
しかし、たまたま年初のスタッフミーティングで集まっていた 5人全員の助産師さんたちは、奇跡のお産に立ち会い、皆で信じられない思いを共有しました。


1248766 (2).png

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


人間は、誰もが赤ちゃんと対話する能力を持っています。

ママは、いつでも赤ちゃんと繋がれます。

お腹の中の赤ちゃんは、いつでもママを助けようという姿勢でいるからです。 
    
心から赤ちゃんに話しかけること。
素直で無邪氣な自分を強く信じていること。
胎話とは、お腹の中の赤ちゃんと魂で、お話しをすること。
話しかけるだけでなく、「やりとり」して通じ合うもの。

ママが「お腹の中の赤ちゃんと、お互いに分かり合える」と常に意識していると、「ひらめき」のような形で「お返事」をしてくれたり、胎動でママの質問に答えてくれます。
胎動は、妊娠中期7ヶ月(24 〜 27週数)に入ると感じる方が増えてきます。

胎話は、お母さんの心身のリラックスや悩みごとの改善につながります。

パパが胎話に参加すると、調和、ハーモニーが生まれて親子の絆が深まります。
母子は、さらに氣持ちが安定してスムーズなお産につながります。
出産後は、夫婦で赤ちゃんの氣持ちを感じ取りやすくなって子育てが更に楽しくなります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



◆バースハーモニー美しが丘助産院
〒 225 - 0001
横浜市青葉区美しが丘西3 - 3 - 7
東急田園都市線のたまプラーザ・あざみ野駅下車
(バスで約 10分)

TEL   : 045 - 901 - 1103

診療時間 : 外来/午前10時 〜 午後4時
       (完全予約制)

定休日  : 水曜・日祝・休診












posted by taki13 at 13:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妊娠出産
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10258801
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
The education in mum's tummy
胎教から英会話
Why can babies learn in the womb?
赤ちゃんは何故お腹の中で学習できるの?
This is called Taikyo(fetal education) in Japan.
それを日本では胎教と言います。
プロフィール
taki13さんの画像
taki13
 @ 胎教英会話レッスンで赤ちゃんがバイリンガルになり、物心つくまでにはスムーズな学習体制に入れるように A ママが安産で母乳育児にスムーズに移って子育てがしやすいように、B パパが休日には家族で出かけて子供に将来の夢を探させてあげられるように、以上のような情報の配信を心がけております。 Taikyou-Eng.
プロフィール

胎教ランキング
152127 (3).png 1543204 (5).png 1611344.png
133822.png
最新コメント
タグクラウド
RSS取得
QRコード
462428.png