光の人生ノート ~ My Scrap Book~

毎日を心豊かに暮らしたい。大好きなもので人生をスクラップするように。

【祇園・東山エリアで楽しむ紅葉と御朱印巡り】歩いてまわれるコース

京都の祇園や東山エリアのオススメ紅葉スポットを紹介します。
京阪電車の祇園四条駅から歩いて行けるコースです。

八坂庚申堂→清水寺→高台寺→八坂神社をまわって御朱印巡りも楽しめます。

かわいい雑貨屋さんやお土産屋さんも多いので、歩きながら充実した1日を過ごしてみましょう。

京都の祇園・東山エリアのオススメ紅葉スポット

f:id:mitsu5858:20191206131353j:image

京都を着物で歩く人も多いですね。
レンタルするのもいいでしょう。

京阪電車の祇園四条駅から、徒歩12分で行ける八坂庚申堂から紹介します。

八坂庚申堂でくくり猿に願い事

八坂庚申堂

八坂庚申堂は、裏道を通ったところにあるので、地図を見ながら行ってみましょう。

八坂庚申堂は、カラフルなくくり猿が人気です。

八坂庚申堂のくくり猿

布で作られていてお手玉みたいですが、これは猿が手足をくくられている姿を表しています。

我慢することの意味があり、「一つ欲を我慢することで願い事が一つ叶う」と言われています。

なにを我慢してなにを願いましょうか。

また、八坂庚申堂には、「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿があちこちで見られます。

f:id:mitsu5858:20191206130654j:image

御朱印にも。^^

清水寺は見どころいっぱい

清水寺

八坂庚申堂から15分ほど歩くと、清水寺に着きます。
京都一の観光スポットですね。

秋の紅葉の時期にもとても人気です。

色彩豊かな約1,000本のモミジと、清水寺の様々な場所での競演が楽しめる東山エリアの紅葉スポットです。

清水寺には地主神社もあり、境内を隅々までゆっくり見てまわると、ここだけで充分に京都を楽しめます。

詳しく別記事で紹介しています。
>京都一の観光スポット【清水寺で体験できること】見どころや御朱印も紹介

清水寺

高く登ったところからは、京都タワーも見えます。

f:id:mitsu5858:20191206130707j:image

御朱印は3箇所でいただけます。

真ん中の「阿弥陀如来」の御朱印の日付は、12月の代わりに「師走」と書いていただけました。

高台寺では季節に合わせた庭園が楽しめる

高台寺

開山堂を中心に2つの池があり、周囲の紅葉との景色が見事な高台寺。 
秀吉とねねのお寺として有名ですね。

高台寺は、秋の拝観の時期には夜のライトアップも行っていますが、庭園が今の時期だけの仕様でした。

高台寺 秋の拝観

入ったとたん、目に飛び込んできた色鮮やかな庭園。
とてもきれいでした。

そして、もちろん紅葉もとても美しいです。

f:id:mitsu5858:20191206122852j:plain
f:id:mitsu5858:20191206131921j:plain

開山堂からの窓からの景色。

f:id:mitsu5858:20191206123152j:plain

テレビの中継も来ていました。

f:id:mitsu5858:20191206130717j:image

御朱印は外の利生堂でもいただきました。

清水寺からは、また祇園四条駅に戻る道を歩きます。

八坂神社で限定御朱印をいただく

八坂神社

八坂神社に寄れます。

八坂神社では、ときどき限定御朱印が出ています。

f:id:mitsu5858:20191206130730j:image

右は通常の御朱印ですが、左側が限定御朱印です。

「八坂紋結び」と言い、神様との御神縁を結んでいただけたしるしの御朱印だそうです。

f:id:mitsu5858:20191206130821j:image

最後に

f:id:mitsu5858:20191206131438j:image

京都の祇園、東山エリアで楽しむ紅葉と御朱印巡りを紹介しました。

京阪の祇園四条駅から歩いてまわれます。

お店やカフェも多いので、ぶらぶら歩くのにピッタリですよ。

私たちが入ったお店の情報はこちら。