つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

MG グリフォン アクアタイプ レビュー

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:Capybara-tf:20200219224719j:plain

MG 1/35スケール グリフォン アクアタイプ 3,850円(税込) 2002年3月発売

機動警察パトレイバーに登場するレイバー。シャフトエンタープライズジャパン土浦研究所製造の実験戦闘用試作レイバー。ASURAと言う超高効率OSを搭載しており、生物の様な滑らかな動作が可能。他のレイバーとは比べ物にならない運動性能、パワーを持つ。パイロットはバドリナート・ハルチャンド。

 

f:id:Capybara-tf:20200219225020j:plain

f:id:Capybara-tf:20200219225034j:plain

外装の黒パーツはグロス処理されたものが使用されています。そのままでも綺麗な光沢のある黒に仕上がります。各関節のカバーには軟質素材が使用されています。

写真では素組みではなく全体にあるマイナスモールドはグレーとレッドで塗装しております。黒の外装パーツ成型色のままで、塗装、クリアーコートは行っていません。

正面から一周

f:id:Capybara-tf:20200219225745j:plain

f:id:Capybara-tf:20200219225801j:plain

頭部カメラ、腰のウインカーはクリアーパーツが使用されています。

胸とアクアユニットの赤三角は付属シールでの塗り分け。頭部・首の赤モールド、前腕・脚側面・アクアユニットのグレーモールドは塗装が必要です。

付属品

f:id:Capybara-tf:20200220161219j:plain

1/35スケール バド、内海フィギュア、交換用手首x3。

f:id:Capybara-tf:20200220161413j:plain

ドライデカール1枚。

可動範囲

f:id:Capybara-tf:20200220161447j:plain

腕は上腕のロール軸で回転し、肘は90度以上曲がります。横へは水平にまで上がります。肘は写真以上に曲がるのですが、関節に使われている軟質素材の影響で自然に戻ってしまいます。

f:id:Capybara-tf:20200220161728j:plain

頭部は上下に可動します。

f:id:Capybara-tf:20200220161935j:plain

頭部は約45度回転します。首部分だけでなく、首下部も左右に可動します。

f:id:Capybara-tf:20200220162142j:plain

腰は360度回転可能です。

f:id:Capybara-tf:20200220162205j:plain

腰は左右にも動きます。

f:id:Capybara-tf:20200220162234j:plain

また、前後にも可動します。後ろへの可動は腰カバーの隙間が少し気になります。

f:id:Capybara-tf:20200220162351j:plain

太ももは90度上がり、膝は90度以上曲がります。膝は90度以上曲がりますが、曲げすぎると太ももに納まっているカバーが飛び出してしまいます。

f:id:Capybara-tf:20200220162539j:plain

股関節はボールジョイント接続。内外側へは左写真位にまで動きます。。横へは右写真位にまで広がります。

f:id:Capybara-tf:20200220162618j:plain

足首は大きくは動きませんが上下に可動します。つま先は折りたたむことが出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200220162727j:plain

大きくは動きませんが、足首は左右にも動きます。

f:id:Capybara-tf:20200220162813j:plain

アクアユニットは前後に可動します。

f:id:Capybara-tf:20200220162838j:plain

また、接続部で外側に動かすことが出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200220162936j:plain

胴体上部のコクピットハッチは開閉可能です。

f:id:Capybara-tf:20200220163205j:plain

f:id:Capybara-tf:20200220163233j:plain

胸部全面は取り外し可能で、コクピット内部を見る事が出来ます。

写真ではパイロットは乗せていません。

f:id:Capybara-tf:20200220163405j:plain

腕は切り離した状態を再現できます。

合わせ目箇所

f:id:Capybara-tf:20200220170313j:plain

頭部と胸部の一部に合わせ目があります。

f:id:Capybara-tf:20200220170516j:plain

脚のすね、アクアユニットの下部に合わせ目があります。

合わせ目の出る箇所がいくつかありますが、成型色がグロス処理された黒と言う事もあり殆ど目立ちません。個人的には処理しなくても良いかなと思います。

大きさ比較

f:id:Capybara-tf:20200220163511j:plain

グリフォンの設定全高は8.55m。MGシャア専用ザクⅡVer2.0.は1/100スケールでMGグリフォンは1/35スケール。比べるとMGグリフォンの大きさが良く分かります。

ポージング

f:id:Capybara-tf:20200220163853j:plain

f:id:Capybara-tf:20200220163908j:plain

f:id:Capybara-tf:20200220163928j:plain

f:id:Capybara-tf:20200220163938j:plain

f:id:Capybara-tf:20200220163956j:plain

まとめ

グロス処理されたパーツと黒の成型色のお陰で合わせ目も殆ど気にならず、素組みでも十分カッコ良いグリフォンが出来上がります。プロポーションも良く、コクピットハッチ開閉ギミックも良く出来ており完成度の高いキットになっています。

殆ど欠点の無いキットですが、2点気になった点があります。

1つ目は上腕が外れやすい点です。上腕には脱着ギミックがあるのですが、上腕のロール軸を回転させる際一緒に回ってしまい腕が抜けてしまう事があります。

2つ目は各関節のカバーです。各関節の可動範囲は大きいのですが、使用されている軟質素材の弾力に負けてしまい思ったほど曲がりません。

気になった点はありますが、良く出来ていてグリフォン好きな方にはお勧めです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

以上MGグリフォンアクアタイプレビューでした。

スポンサーリンク