リフォーム費用例!2DKマンションのキッチン・トイレ水回り交換!

先日決済したマンションのリフォームが無事終わりました^ ^リフォームの内容や費用の内訳を記載しているので、参考にしてもらえるとありがたいです(^^)

目次

物件の概要とリフォーム前の状態!!

今回リフォームした物件は、築30年のマンションで2DK(和室、洋室)の風呂・トイレ別、バランス釜、洗面台なし、室内洗濯機置場ありの部屋でした。以前の入居者が退去してからリフォームもクリーニングも全くされずに2年間くらい放置されていました^^;

長期間入居していたこともあり、かなり汚れているだけでなくかなりのヘビースモーカーだったようで、室内はヤニでベトベトで壁や鉄部は黄色になっていました。しかもGの死骸もいたるところに転がっていて最悪な状態でした。(-_-;)

風呂やトイレの汚れはひどく、とても住める状態ではありませんでした。。リフォーム前のビフォー写真です。食事中の方は見ない方がいいかもしれません^^;







築古マンションのリフォーム内容!

物件の購入代金で自己資金を使ってしまったので、できればあまりお金をかけずにキレイにしたかったのですが、元々の状態がかなり悪かったので、室内の全面リフォームと大幅な設備の交換が必要で結構お金がかかりそうでした。。

不動産屋さんの話しでは、以前の所有者が見積りを取った際には200万円~250万円位だったということです。そんなに費用はかけられないので、なるべくコストダウンできるようにDIYをしたり、分離発注したりと自分なりに工夫してみました。

今回のリフォーム内容はキッチン流し台交換、キッチンパネル張付け、換気扇交換、トイレ交換、バランス釜から給湯器への交換、浴槽交換、浴室再生塗装、エアコン2台交換、クロス張替え、クッションフロア張替え、建具ダイノックシート張付け、玄関ドア・窓枠塗装、スイッチ・コンセント交換、畳表替え、DIYで和室塗装、襖張替えを行いました。

ちなみにDIYで行った和室塗装は1万円位、襖張替えは5枚で2,500円位でしたので大幅に節約することができました(^-^)

和室塗装と襖張替えはこちらもご覧下さい!

和室をおしゃれにリフォーム!DIYで費用をかけずにモダンに変身!

和室の襖をDIYで張替え!壁紙で安くて簡単おしゃれにリメイク!




プロパンガス会社の切替で大幅コストダウン!

この物件は都市ガスではなく、プロパンガスでした。プロパンガスの場合、プロパンガス会社との交渉によって給湯器の交換、メンテナンス対応をしてくれるなどのサービスをしてくれるケースが多いです^ ^

これは、給湯器などの設備を10年間貸与という形態で貸して、機器や工事代金をガスの利用料から少しずつ回収していくという仕組みになっているからです。もし途中で解約する場合は、回収しきれていない金額を支払う必要があります。

今後も解約するつもりはないので、プロパンガス会社と相談して、今回はバランス釜撤去、給湯器取付、浴槽撤去交換、エアコン1台取付、テレビ付きインターホン取付を行ってもらいました。

バランス釜の交換などお金のかかる部分の工事代金を抑えることができました。普通に工事したら30〜40万円位かかるところを手出しの支払いがなく助かりました^ ^

プロパンガス会社はガス関係の工事以外も安く対応してくれる!

プロパンガス会社は給湯器の工事などを行なっていることからガスや水の配管工事や設備の取付もできます。

従ってガス工事以外であっても水回り関係の設備の取付や配管工事もできますので、キッチンの流し台や洗面台なども安く設置することができます。

プロパンガス屋さんにキッチン流し台交換、換気扇交換、エアコン1台取付、トイレ交換、ウォシュレット取付を依頼しました。普通のリフォーム会社に頼むよりも費用は大幅に落とすことがてきました(^^)




職人への分離発注でコストダウン!

リフォームを行う際にリフォーム会社に任せるととてもラクですが、費用はどうしても高くなってしまいます。

理由はリフォーム会社が工事を全てやるわけではなく、リフォーム会社から別の業者や職人を手配して工事を行い、リフォーム会社は工事のスケジュールを組み取りまとめを行うなど人や業者が複数入ることから、費用が膨らんでいってしまうからです。

仮に1万円の工事でも間に人が入ることにより、1万5,000円や2万円になってしまうといったイメージです。

従ってリフォーム金額を落とす方法として、リフォーム会社に依頼するのではなく、専門の業者や職人に直接工事の依頼をかけていくことで中間マージンをカットして値段を抑えることができます。

今回、クロス張替えはクロス職人、畳表替えは畳職人、電気工事は電気屋さんなど専門の業者や職人に直接工事を依頼していくことでコストダウンをしていきました。

リフォーム後の様子!アフター画像キッチン・トイレ水回りなど







リフォームにかかった費用はいくら?

最終的にリフォームにかかった費用は総額で70万円位でした。消費税10%なので消費税として6万円以上かかるのがイタイですね(>_<)

<工事費用内訳>

・クロス・クッションフロア張替え:116,000円(キッチン・6畳洋室・トイレ)

・トイレ、洋室ダイノックシート施工:30,000円(両面・1枚15,000円)

・畳表替え:23,400円

・玄関ドア塗装:15,000円

・窓枠塗装:12,000円(4ヶ所)

・浴室再生塗装:120,000円

・電気工事:40,000円

<ガス会社施工>

・キッチン流台・ガス台:43,000円(クリナップ1000+600タイプ)

・レンジフード:27,000円(クリナップ600タイプ)

・キッチンパネル・施工キット:32,000円

・トイレ:55,000円(TOTOピュアレスト)

・ウォシュレット:15,000円

・エアコン:39,000円(東芝2.2KW)

解体・処分・施工費:100,000円

消費税:31,100円

ガス会社施工合計:342,100円

合計:698,500円

リフォーム会社に依頼するよりは、金額を落とすことができているとは思いますが、見積り依頼に何度も現地に行って打合せを行ったり、工事の段取りを組んだりと手間はかかりました。

設備を安く仕入れられる方や安く施工してくれる職人を知っている方、DIYでいろいろとできる方は、施工費を大幅に下げることができるのでもっと大きくコストダウンを図ることもできますね(^-^)





不動産投資関連のリンクはこちらをご覧ください↓↓

アパート経営での失敗例。シン・ブログの大学移転後に購入した物件!

不動産投資の初心者をダマす!怪しいセミナーの特徴とは?

不動産投資の儲かる仕組み!初心者向けセミナーでカモられる前に。。

不動産投資のキャッシュフローとは?計算方法や目安について!

不動産投資の利回りはどういう計算なの?目安や最低限必要な利回りは?

不動産投資のメリットとは?サラリーマンにも最適⁈

不動産投資家を狙う!不動産投資詐欺の手口5選!

アパート経営でのトラブル事例はこちらをご覧ください↓↓

賃貸経営トラブル事例!アパート騒音問題による入居者同士の喧嘩!

ハトにフンガイ!ベランダの掃除・消毒・防鳥ネットで対策!

賃貸アパートの退去費用精算でのトラブル!消えた敷金!

アパートで大量のゴキブリ駆除!退治したゴキの掃除はどうする?

ブログランキングに参加してます(^^)

応援よろしくお願いします(*^-^*)


不動産・土地ランキング

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク