こんにちは、Eimiです。

まだ正月らしく、村はゆったりとしています。

車も少なく、一番長閑な時間が流れます。

 

朝もゆっくり起きて、

昼間もぼんやり過ごし、

夜に、またゆっくりとこたつに座る。

こんな正月って、結婚以来、初めてです。

私も主人も年末年始、休みのない職場でしたし。

また、子どもたちも、義母も居ましたから。

 

なので、今日もまた、ゆっくりとモミジとお散歩に行きました。音符

 

いつもとちょっと違うところです。

だだっ広い芝生です。冬枯れしています。

モミジもいつもと違うので、興奮気味です。

ここは、国の指定公園です。

奈良時代のお役所跡地です。とりあえず、遺跡です。

でも、遺跡だろうが、モミジには関係ないようです。

 

広いので、開放的な気分になっています。

とにかく、ものめずらしいのか、この枯れた芝生を気に入ってしまったようです。

とても、よろこんで、走るは、眺めるは、……嗅ぐわ汗

そうそう、この砂場みたいなところが、建物が建っていた跡らしいです。

当時は立派だったのでしょうが、今はもう何もありません。

モミジも、昔を偲んでいるのでしょうか。

幾つかに点在する、この大きな砂場を眺めては立ち止まります。

まあ、何か喋ってくれれば気持ちもわかるのですが、喋らず、立ち止まるだけです。

しょうがないですね。犬なので。汗

こういう感じです。

村は、結構遺跡があります。

かつては栄えていたようです。

 

そう言えば、うちの近くはメインストリートだったようで、大王の住まいを囲む城下町だったと聞いています。

いえ、それは奈良時代より、もっと昔です。あせるあせる

 

もっとずーっと昔です。うちの近所の話で、ここではありません。

まあ、あまり関係ないですね汗

要するに、古ければ古いほど、村は勢いがあり、人口も多く、賑わいでいたということなんです。

奈良時代より、飛鳥時代。

飛鳥時代より弥生時代。

弥生時代より縄文時代、――です。アセアセ笑い泣き笑い泣き

大昔から始まった過疎ですね笑い泣き

 

この遺跡の前に道の駅があります。

 

今日は、そこに飾られた電飾を沢山見つけました。ほっこりほっこり音譜

 

なので、夜にもう一度確認に行くことにしました。

 

 

 

いやいや、――残念。

 

まったく点いていませんでした。えー?あせるあせる

 

昨年で終わりにしたのか……。

正月休みなのか……。

 

かなり残念でした。

 

 

これを見て、いつもの公園も、もう終わりになっているのかもしれないと、急いでそちらにも行ってみました。あせるあせるあせる

だって、同じ村の中ですし汗、どちらも村の管理ですから――。あせるあせる

 

 

と、果たして、

 

 

大丈夫でした。

こちらは、まだまだ人の訪れも多く、駐車場も結構出入りしていましたね。

 

きれいです。

 

考えてみれば、正月休みと思われるこの時期にだけ、若者たちが帰省してくるのです。

そのため、成人式も、毎年1月5日前までに行われるようになりました。

ここは、村の子どもたちにはなじみの深い公園です。

ログハウスもあり、子ども会でもよく利用していました。

 

ここだけは灯りが一杯なんて、複雑ですね。

向こうに、ログハウスの灯りが見えます。

 

声も聞こえてきます。

バーベキューやクリスマス会、新年会など、やりましたね。

 

今日もどこかのグループが利用しているようです。

なんとなく、哀愁漂う散歩となりました。

 

まあ、時間というものは、否応なく流れていますから。

 

良いことも悪いことも、いずれは去っていくということですね。

諸行無常の世界を、今日は感じさせられました。

 

まあ、たまには悪くないです。

正月ですから。

 

 

2020年。    ゆっくり行きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

このブログのご案内の頁はこちら

 

 

 

押して頂けると喜びます。おねがい

フォローしてね

ペット(犬)ランキング

 
人気ブログランキング

ありがとうございます。爆  笑