現在サイト改修中

【QuizKnock過去問】視聴者置いてけぼり動画についていくための問題集【クイズノックリスペクト】

こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です

人気沸騰中のYouTubeチャンネル、QuizKnockの動画内に出てきたクイズとその周辺知識をまとめました

※メインチャンネルの一部の動画のみまとめました。随時追加予定です(最終更新:2019/12/2)

2020/3/9追記 ボジョレーに関する動画の3問目の答えに誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます

クイズ用データ集は以下のリンクからご覧ください

クイズ用データ集

あわせて読みたい
【初心者〜上級者】オススメのクイズ本・問題集!【競技クイズ対策】 こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回はクイズが大好きな僕が、全てのクイズプレーヤー に読んで欲しいオススメの本を紹介していきたいと思います 【遊べる! 学...
あわせて読みたい
東大生しか解けない?東大に関するクイズ こんにちは、シンジです 今回は東大の在学生なら誰でも解けるような問題を用意しました ※2020年の情報をもとに作問しました。思いつき次第追加していきます 【初級編】 ...
目次 (クリックして移動!)

【0文字クイズ】クイズ王、文字がなくても正解できる説(2019/11/24)

問題:『…………ブウウ――――――ンンン――――――ンンンン………………。』という一文で始まる、夢野久作の小説は何?

答え:ドグラ・マグラ

解説:『ドグラ・マグラ』は大正-昭和時代前期にかけて活躍した小説家、夢野久作の代表作。小栗虫太郎の『黒死館殺人事件』、中井英夫の『虚無への供物』と合わせて推理小説の三大奇書と呼ばれる。

あわせて読みたい
【日本・世界】三大〇〇まとめ【クイズ形式・データ集】 こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回はクイズ等でよく出題される「日本三大〇〇」「世界三大〇〇」などをまとめてみました ※統計的な数値に基づくものではなく...

問題 『朝、食堂でスウプを一さじ、すっと吸ってお母さまが、「あ」と幽かすかな叫び声をお挙げになった。』という一文で始まる、太宰治の小説は何?

答え 斜陽

解説:『斜陽』は敗戦直後の没落貴族の家庭を滅亡と再生をテーマに描いた小説で、1948年の流行語「斜陽族」の言葉を産むきっかけになった

小説の書き出しは出題されやすいので、主要なものは覚えておくといいと思います(下記事参照)

あわせて読みたい
【全30問】日本の文学作品・名作の「書き出し」クイズ【小説など】イントロ こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回は「~~~という書き出しで始まる文学作品は何でしょう?」という形式のクイズを30問出題したいと思います ↓クイズ関連の...

問題:足踏み、胴造り、弓構え、打起し、引分け、会、離れ、残心の8つからなる、弓道の基本動作をまとめて何という?

答え:射法八節

誤答として動画内で登場した用語は以下の通り

アラブ首長国連邦:西アジア・中東に位置する、7つの首長国(アブダビ、ドバイ、シャルジャ、ラス・アル=ハイマ、フジャイラ、アジュマーン、ウンム・アル=カイワイン)からなる連邦制国家。略称UAE

七福神:福徳をもたらす7神。大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、恵比寿天(えびすてん)、寿老人(じゅろうじん)、福禄寿(ふくろくじゅ)、弁財天(べんざいてん)、布袋尊(ほていそん)から成る。

日本六古窯:古来の陶磁器窯のうち、中世から現在まで生産が続く代表的な6つの産地(越前・瀬戸・常滑・信楽・丹波・備前)の総称。

特別警報:大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪の6種類がある。

八色の姓(やくさのかばね):天武天皇が684年に整理再編した8種の姓。真人(まひと)、朝臣(あそん)、宿禰(すくね)、忌寸(いみき)、道師(みちのし)、臣(おみ)、連(むらじ)、稲置(いなぎ)から成る。

問題:サンタ・マリア・イン・コスメディン協会の壁にある、映画『ローマの休日』でのワンシーンも有名な人面の彫刻は何?

答え:真実の口

誤答として動画内で登場した用語は以下の通り

マーク・トウェイン:本名、サミュエル・ラングホーン・クレメンズ。『トム・ソーヤーの冒険』の著者。

ヴォルテール:本名、フランソワ=マリー・アルエ。フランスの哲学者で啓蒙主義を代表する人物。

ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ:世界三大建築家の一人。

問題:フィリップ・K・ディックの小説『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』を原作とする、リドリー・スコット監督の映画は何?

答え:ブレードランナー

誤答として動画内で登場した用語は以下の通り

『チーズはどこへ消えた?』:アメリカの心理学者、スペンサー・ジョンソンが表したビジネス書。

問題:著書『雇用・利子および貨幣の一般理論』で知られる、イギリスの経済学者は誰?

答え:ケインズ

誤答として動画内で登場した用語は以下の通り

『ショーシャンクの空に』:小説『刑務所のリタ・ヘイワース』を原作とする映画。

ボジョレーの評価がツッコミどころ満載ww東大生がマジレスしてみたww(2019/11/19)

問題:1997年に公開された、実際に起きた豪華客船沈没事故を描いたジェームズ・キャメロン監督の映画は何?

答え:タイタニック

解説:『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』『ベン・ハー』と並び、アカデミー賞最多11部門受賞の記録を持つ。同監督の映画『アバター』に抜かれるまで映画史上最高の世界興行収入を記録し、ギネスブックに登録されていた。

タイタニック号は三姉妹船で、ブリタニックとオリンピックの2隻の姉妹船と合わせてオリンピッククラスと呼ばれていた

なお、タイタニック号遭難事件で生存者の救助に当たったのはカルパチア号。

問題:1998年4月5日の第1回はプロゴルファーの丸山茂樹が取り上げられた、TBS系列のドキュメンタリー番組は何?

答え:情熱大陸

あわせて読みたい
【頻出問題100問】これさえ解ければクイズ王!?定番のベタ問・良問まとめ【難問あり】競技クイズ対策 こんにちは、シンジです 今回はクイズ番組などで定番の、いわゆる「ベタ問」を集めました ※クイズに役立つデータ集も用意してあります。以下のリンクからご覧ください。...

問題:2003年に発効した、遺伝子組み替え生物の輸送や利用について定めた議定書を、コロンビアの都市の名前から「何議定書」という?

答え:カルタヘナ議定書

問題:2005年に発見され、イースター島の創造神にちなんで命名された、準惑星のひとつは何?

答え:マケマケ

誤答として動画内で登場した用語は以下の通り

ハウメア:ハワイ諸島の豊穣の女神にちなんで命名された準惑星。

問題:2009年からコクヨが販売している、『針を使わないホッチキス』は何?

答え:ハリナックス

問題:2010年、さかなクンのイラスト執筆をきっかけに西湖で「再発見された」、一度は絶滅が確認された魚は何?

答え:クニマス

さかなクン:本名、宮澤正之。東京海洋大学名誉博士。

あわせて読みたい
魚へんの漢字まとめ【難読漢字】 こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回は魚へんの漢字をまとめてみました なお、複数の意味を持つ漢字には※を付しました http://raityo.com/kanji-1/ 【あ行】 ...

問題:2011年に国連に加盟し、現在の国連加盟国193か国の中で加盟が最も新しい国はどこ?

答え:南スーダン

南スーダン:首都をジュバに置く、東アフリカに位置する国。2011年7月8日まではスーダン領だった。

問題:2012年に東京都墨田区に開業した、世界一の高さを誇る電波塔は何?

答え:東京スカイツリー

東京スカイツリーの高さは旧国名、武蔵国にちなんで634m。

なお、世界一高い建物はブルジュ・ハリファ(ドバイ、828m)です(2019年11月時点)

問題:2015年に発表した『火花』で第153回芥川賞を受賞したお笑い芸人は誰?

答え:又吉直樹

又吉直樹さんは、お笑いコンビ・ピースのボケ担当。

『火花』の書き出しは「大地を震わす和太鼓の律動に、甲高く鋭い笛の音が重なり響いていた。」

問題:2018年の平昌オリンピックから正式種目となった、巨大な滑走台からジャンプして技を競い合う、スノーボードの種目は何?

答え:ビッグエア

【検閲】XXズ王なX塗XXXXれた問XXでXX解XXX説(2019/10/27)

問題:「三大喜劇王」と呼ばれる3人とは、チャップリン、ハロルド・ロイドと誰?

答え:バスター・キートン

問題:最大で450万石にものぼった、江戸時代に幕府が支配した領域を何という?

答え:天領

あわせて読みたい
日本史クイズ集【みんはや過去問】読み仮名付き こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回はみんなで早押しクイズの過去問の中から日本史に関するものを厳選してまとめました ※随時更新予定 最終更新:2019/10/13...

問題:ドラマ『僕たちがやりました』での共演を機に窪田正孝と結婚した女優は誰?

答え:水川あさみ

問題:小説『緋色の研究』で初登場したコナン・ドイルが生み出した名探偵は誰?

答え:シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズの助手を務める医師の名前はジョン・H・ワトソン。

あわせて読みたい
【Cランク向け】みんはや 正解率61%以上の問題まとめ こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です この記事では人気クイズアプリ「みんなで早押しクイズ」の問題の中から、正解率が61%以上のものを集めました ※問題文の後の数...

問題:水中で陽イオンと陰イオンに分解し、電気を通すようになる物質を何という?

答え:電解質

誤答として動画内で登場した用語は以下の通り

絶縁体:電気を通しにくい物質。不導体とも言う。

あわせて読みたい
理系クイズ集【みんはや過去問】 こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回はみんなで早押しクイズの過去問の中から理系問題を厳選してまとめました ※随時更新予定 最終更新:2020/9/3 「みんはや...

問題:バスケットボールで、ボールを手に持ったまま3歩以上歩く反則を何というでしょう?

答え:トラベリング

誤答として動画内で登場した用語は以下の通り

北岳:日本で2番目に高い山

奥穂高岳:日本で3番目に高い山。間ノ岳も同率3位。

【強制解答】他人の早押しボタン勝手に押してみたww(2019/9/26)

問題:太宰治の小説『駆け込み訴え』では主人公になっている、銀貨30枚でイエスを裏切った彼の弟子は誰?

答え:イスカリオテのユダ

イスカリオテのユダはイエス・キリストの十二使徒の一人。他の弟子はガラリア出身であったのに対し、ユダの出身はガラリアではない。ユダが裏切りの後亡くなったため、マティアが新しい12番目の使徒となった。

問題:Excelの関数で。範囲内の数字の和を求めるのは「SUM」ですが、積を求めるのは何?

答え:PRODUCT

計算に関する英単語は以下の通り

  • 和:sum
  • 差:difference
  • 積:product
  • 商:quotient
  • 余り:remainder
  • 正の数:positive number
  • 負の数:negative number
  • 小数:decimal
  • 分数:fraction
  • 累乗:power

問題:世界にある2つの二重内陸国とは、リヒテンシュタインとどこ?

答え:ウズベキスタン

二重内陸国とは、国境を接する全ての国が内陸国である内陸国。つまり、海に出るために少なくとも2つの国境を越えなければならない国のこと。

問題:クモノスカビという菌の働きにより作られる、納豆に似たインドネシアの発酵食品は何?

答え:テンペ

問題:コロイド溶液に光を当てると光が錯乱され通路が見える現象を、発見した物理学者の名前から何という?

答え:チンダル現象

コロイド溶液とは、溶質の直径が1nm〜100nm程度の不透明な溶液のこと。

つまり牛乳やコーヒーのような不透明で時間が経っても沈殿が発生しないのがコロイド溶液である。

溶質がこれより小さい溶液(食塩水など)は粒子が目に見えないため透明になり、溶質がこれより大きい溶液(泥水など)は時間が経つと沈殿する。

なお、溶液中のコロイド粒子の不規則な運動のことをブラウン運動と呼ぶ。

問題:ウズイス、オオルリとともに「日本三鳴鳥」に数えられる、その鳴き声が馬のいななきに似ていることから名付けられた鳥は何?

答え:コマドリ

有名な鳥の聞きなし(鳥のさえずりを人間の言葉に当てはめたもの)は以下の通り

  • ウグイス:法華経
  • ホオジロ:一筆啓上仕り候
  • ホトトギス:特許許可局
  • サンコウチョウ:月日星ホイホイホイ

問題:中国に仏教が伝わった時の年号にちなんで名付けられた、総持寺と共に曹洞宗の大本山となっている寺院は何?

答え:永平寺

いわゆる鎌倉六宗は以下の通り

浄土宗

  • 開祖:法然
  • 寺院:知恩院(京都)
  • 著書:選択本願念仏集

浄土真宗

  • 開祖:親鸞
  • 寺院:本願寺(京都)
  • 著書:歎異抄、教行信証

時宗

  • 開祖:一遍
  • 寺院:清浄光寺(神奈川)
  • 著書:一遍上人語録

日蓮宗

  • 開祖:日蓮
  • 寺院:久遠寺(山梨)
  • 著書:立正安国論

臨済宗

  • 開祖:栄西
  • 寺院:建仁寺(京都)
  • 著書:興禅護国論

曹洞宗

  • 開祖:道元
  • 寺院:永平寺(福井)
  • 著書:正法眼蔵随聞記、正法眼蔵随

問題:その定員は63人である、930年に成立し『世界最古の民主議会』とされるアイスランドの議会は何?

答え:アルシング

問題:熱の伝わり方を大きく3つに分けると、放射、対流と何?

答え:伝導

問題:誕生日の9月6日は『ホシヅルの日』と呼ばれる。『ショートショートの神様』と称される作家は誰?

答え:星新一

高学歴8人でガチ過ぎる早押しクイズバトル!(2019/9/13)

問題:東大生4人を1列に並べるとき、その並べ方は何通り?

答え:24通り

4!=4×3×2×1=24通り

一番左に並べる人の選び方は4人いずれを選んでもいいので4通り(この人をAとする)、左から2番目に並べる人の選び方はA以外の3通り、左から3番目は…と考えていくと4×3×2×1通りになることがわかる

詳しくは高校数学の『順列』を参照

なお、問題文は東大生である必要はない

問題:医療で用いられる「CTスキャン」の『CT』とは、何という英語の略?

答え:computed tomography

computed tomographyは「計算された(computed)断層写真術」という意味。

-graphには「書く、記録する」という意味がある(例)photograph「写真」、calligraphy「書道」

略語については以下の記事を参考にしてください

あわせて読みたい
アルファベット略語まとめ こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です アルファベットの略語をカテゴリー別にまとめました ()内にカタカナでの読み方、「」の内に単語の意味を記載しています 他の...

問題:フランスの南部のとある村の洞窟で熟成されたものだけが正式なものと認められる、ゴルゴンゾーラ、スティルトンとともに「世界三大ブルーチーズ」と呼ばれるチーズは何?

答え:ロックフォール

頻出問題です

クイズアプリ「みんなで早押しクイズ」などでもよく出題されています

あわせて読みたい
【Sランク向け】みんはや 正解率20%以下の問題まとめ【超難問】 こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です この記事では人気クイズアプリ「みんなで早押しクイズ」の問題の中から、正解率が20%以下のものを集めました ※問題文の後の数...

問題:女声の音域で、ソプラノとアルトの中間の音域のことを何という?

答え:メゾソプラノ

問題:全線が地下か高架を通るため踏切がない、略称を「TX」という東京都の秋葉原と茨城県つくば市を結ぶ鉄道は何?

答え:つくばエクスプレス

問題:2択の問題です。大麦と小麦のうち、一般に「麦茶」の原料となるのはどっち?

答え:大麦

問題:能や狂言において、主役のことを指す言葉は何?

答え:シテ

問題:ずばり、カバディの1チームの人数は何人?

答え:7人

あわせて読みたい
身の回りの数値に関するクイズ こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回は知ってると役立つ、身の回りの数値に関するクイズを用意しました http://raityo.com/novel-opening/ http://raityo.com/...

問題:印鑑の上下を区別するため、側面につけられる窪みや突起のことを何という?

答え:さぐり

問題:本名を録弥(ろくや)という、代表作に『田舎教師』や『蒲団』がある、自然主義文学を代表する小説家は誰?

答え:田山花袋(たやま かたい)

『田舎教師』の書き出しは「四里の道は長かった。」

『蒲団』の書き出しは「小石川の切支丹坂(きりしたんざか)から極楽水に出る道のだらだら坂を下りようとして渠(かれ)は考えた」

問題:漢字の罠、罪、罰に共通する部首は何?

答え:あみがしら

部首については以下の記事をご覧ください

あわせて読みたい
【30問】全問解けたら自慢できる!!漢字の部首クイズ【難易度別】 こんにちは、シンジ(@shinzi_quiz)です 今回は部首名を答える部首クイズを、難易度別に30問用意しました http://raityo.com/novel-opening/ http://raityo.com/kanji-...

問題:「BROTHERS」という公式ファンクラブが存在する、代表作に『Pretender』などがある話題のバンドは何?

答え:Official髭男dism

問題:日本国憲法第81条で定められている、裁判所が持つ、法律や行政行為が憲法に違反していないか審査する権限のことを何という?

答え:違憲立法審査権

日本国憲法は1946年(昭和21年)11月3日に公布され、1947年(昭和22年)5月3日に施行された民定憲法。11章103条からなる。

施行された5月3日は憲法記念日として祝日となっている

なお、大日本帝国憲法は1889年(明治22年)2月11日(紀元節、建国記念の日)に公布された欽定憲法で7章76条からなる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 (クリックして移動!)