HSC子育て

日曜日の夜は学校に行きたくなくて不機嫌になる繊細な小2娘をどう受け止める?

うちの小2の娘は学校が嫌いなので、日曜日の夜は不機嫌になります。

 

この間は、

 

小2
小2
何で学校に5回も行くのに、2回しかお休みがないの?おかしい。休みが足りないよ。

 

なんて言っていました。

 

ぷーこ
ぷーこ
その気持ちすごーく分かるよ。
私も仕事は、週休3日か4日が良いな~と思っているから・・・

 

娘の気持ちはすごく分かるんです。

 

繊細な娘なので、人より疲れやすく、学校に5日連続で行くのは、他の子より「しんどいこと」だと思います。

 

だから、日曜日の夜は、これから始まる一週間のことを思うと、相当なストレスだと思います。

 

そんな娘の「日曜日の夜の憂鬱」をどのように受け止め、どのように乗り越えているか?お話します。

 

スポンサーリンク

 

日曜日の夜が憂鬱で「学校に行きたくない気持ち」が高ぶる

日曜日の夜の憂鬱、私も会社員時代はいつも感じていました。

 

憂鬱どころか、「絶望」と言ってもいいくらい、重い気持ちになっていました。

 

だから、娘が日曜日に不機嫌になる気持ちは、とても分かります。

 

小2
小2
学校なんてなくなれば良いのに。
もう無理~
助けて・・・
嫌だー
休みがもっとあったら良いのに。

 

などなど、いろんなことを言って、娘はモヤモヤした感情を吐き出します。

 

そして、「寝る」と「今日が終わる」からか、寝るのを嫌がります。

 

また、ストレスで寝付けないのもあって、ベットに行くのを嫌がります。

 

ぷーこ
ぷーこ
気持ちはすごく分かる。
でも、かなりワガママになっている。

 

日曜日の夜のストレスが大きすぎて、娘はいつも以上にワガママになります。

 

「○○して~」「○○は嫌~」など言って、「どうしようもない状態」になります。

 

スポンサーリンク

日曜日の夜が憂鬱で不機嫌になる繊細な小2娘をどう受け止める?

そんな娘をどう受け止めたらいいか?

 

もし、娘が言う言葉をそのまま受け止めたら、私がしんどくなってしまうと思います。

 

そして、娘も私もストレスが溜まって、娘は大泣き、私はイライラ、でお互いに辛くなってしまうと思うんです。

 

 

だから、娘の言葉をそのまま受け止めるのではなく、

 

  • 楽しい話にもっていく
  • 「○○をして」と言われても、無理なことは断る

 

このようにしています。

 

ぷーこ
ぷーこ
娘の憂鬱な気持ちは分かる。
でも、深刻に受け止め過ぎない。
楽しい気持ちになるように、大きな心を持つ。

 

このように心掛けています。

 

例えば、

 

小2
小2
学校の給食が嫌だ~
ぷーこ
ぷーこ
給食じゃなくて、いろいろなお店があったら良いよね。
ピザ屋さんとかお寿司屋さんとか。
小2
小2
うん!お菓子屋さんもあったら良いな~
ぷーこ
ぷーこ
そうだね~
アイスクリーム屋さんもあったら良いね。
小2
小2
うん。お持ち帰りもできたら良いね。

 

このように、楽しい空想をして、嬉しい気持ちになるように、話をもっていきます。

 

そうすると、娘はいろいろと話し出し、憂鬱な気持ちのことは忘れて、楽しい空想に気持ちがいくようです。

 

そして、いろいろと話しをているうちに、眠くなって、そのまま寝る、ということもあります。

 

 

また私は、

 

  • 甘えてきた時は100%受け止める

 

ということも心掛けています。

 

 

娘は、日曜日の夜が嫌なことから、「○○が嫌」とわがままばかり言うこともありますが、「ママ・・」と甘えてくることも多いです。

 

このように、甘えてきた時は、必ずギューッと抱きしめて、娘の気持ちを受け止めます。

 

「○○をして」とわがままを言う時は、「自分でやって」と断ることがありますが、甘えてきた時は、100%受け止めます。

 

ぷーこ
ぷーこ
ギューッと抱きしめると、落ち着くようです。

 

やはりお母さんにいつでも甘えれると思うと、安心できるようです。

 

むしろ繊細な娘は、甘えた時にお母さんに嫌がられると、深い傷になってしまうと思います。

 

というのも、私が子供の頃にお母さんに甘えた時に嫌がられたことが、今でも忘れられないんです。

 

だから、娘には、私のようになって欲しくないという思いがあります。

 

ぷーこ
ぷーこ
素直に甘えてくれるのは今だけ、という思いもあります。
そんな娘が可愛い、というのが一番ですが。

 

このように日曜日の夜を過ごすことで、不機嫌ながらも何とか乗り越えています。

 

もともと、学校嫌いの娘なので「明日の学校が楽しみになる」という事はありませんが、「どうしようもない状態」からは脱することができています。

 

もっともっと笑顔になって欲しいと思いますが、「日曜日の夜」は、繊細で内向的で心が敏感な娘には、強敵のようで、完全に克服するのは難しいです。

 

でも、娘の気持ちが痛いほど分かるので、もっと「日曜の夜」を乗り切る方法を探っていこうと思います。

 

日曜日の夜は学校に行きたくなくて不機嫌になる繊細な小2娘をどう受け止める?―おわりに―

娘は、土日は自由気ままに過ごしています。

 

だから、心のエネルギーはたまるのですが、どうしてもストレスが強い時や、気候やその時の状況によって、心のエネルギーをチャージできない時もあるようです。

 

そのような時は、「日曜日の夜の憂鬱」は大きくなるようで、「月曜日休んでも良いよ」と声を掛ける時もあります。

 

でも娘は、「学校を休むのは嫌だ。学校がなくなれば良い」と言うんです。

 

「学校を休む」=「ダメなこと」と思っているようで、「ダメなこと」はしたくない、でも「学校は休みたい」。

 

だから、「どうしたら良いか分からない」と言っていました。

 

娘の心がどんどん複雑になってきて、母親の私も戸惑うことがありますが、「娘にとっての良い方法」を探がしていこうと思います。

   HSC子育て   0

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村