たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

奈良ひとり旅 2019 その2 東大寺

2019年11月03日 | 旅行
春日大社の西側の道を歩いて 若草山の麓を通り、二月堂方面に向かいます。
本来なら南大門から大仏殿に行くルートが王道なのだろうけど、駅から続いていた大仏殿に向かう人の大波を見て、あの雑踏に紛れたくないなぁと思った訳で。これが見事に当たり、あまり人がいなくて良かったです・・戒壇堂までは。

まずは手向山八幡宮。東大寺の守護神として祀られた八幡さんです。



すぐ隣にあるのが法華堂(三月堂)。
堂内の不空羂索観音様が素晴らしい。周りを囲む天部も まるで生きているようでした。特に持国天のお顔に惚れ惚れしてしまいました。写真が禁止でお見せできないのが残念。気になる方は検索を(笑)



三昧堂(四月堂)。中には十一面観音菩薩がありました。



お水取りで有名な二月堂。



ここは見晴らしが良いです。



大仏殿の裏を通って戒壇堂へ。
途中の土塀が風情あります。



戒壇堂。
堂内には多宝塔を中心に周囲を四天王が安置されていました。



ここまでは人が少なくてゆっくり見れました。
しかし・・大仏殿に近づくにつれてだんだん人が多くなってきた。

今までの静かさは何だったんだ!ってくらいの人。



やはり大仏殿はデカい。



お久しぶりです、盧遮那仏様



やっぱ大きいなぁ



脇にいらっしゃる虚空蔵菩薩さまと如意輪観音さまもビッグです。





やはりここは見応えがありますね。写真も撮れるのは有り難い。

しかし・・ホントに人が多い。まっすぐ歩けません。大仏殿だけで帰る観光客も多そうだな。他のお堂もとても良いのになぁ。
大仏殿の御朱印いただくのに40分並びました。

南大門から大仏殿までの参道は鹿と人が渋滞。









鹿せんべいを買っている人は外国人が多いなぁ。鹿がせんべいめがけて集まってきて、お兄さんちょっとパニック気味でした。



そろそろお昼近いのでどこかでご飯でもと思ったけど、お店が少ないしどこもビッグでごった返してる。もう少し我慢して興福寺に向かいました。

その3に続きます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良 ひとり旅 2019 その1 春... | トップ | 奈良ひとり旅 2019 その3 興... »
最新の画像もっと見る