SSブログ

つみたてNISA [22か月] 運用成績 新型コロナウイルスによる影響は軽微? [つみたてNISA]

確定拠出年金の運用ブログですが、WealthNaviやつみたてNISAなんかもやってます。40代オジサンの投資ブログです。
今日はつみたてNISAの月度報告です。

ボクは楽天証券でつみたてNISAをやっており、今月で22か月ほどになります。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)や楽天バンガード全米株式、ニッセイ外国株式といった外国ファンドを積み立てています。あと、ニッセイ日経225やひふみプラスも。
日本国内よりも全世界、全世界の中でも「除く日本」、全世界よりも先進国、先進国よりも米国、米国の中でもS&P500っていうボクの中での優先順位はありますが、まあ所詮は素人なんで、単なる「好み」みたいなものです。

一瞬で去った?新型肺炎ショック


前回、楽天つみたてNISA評価額の推移

1/20には+113,000円ほどあり、2/3に+6,8000円ほどにまで下がりましたから、いったん55,000円ほど含み益を減らしていたことになります。
そして今、2/6現在は、利益+107,000円ほどにまで戻っています。

楽天つみたてNISA 2020年2月残高

下がって上がって、もうほとんど戻りました。
はい、もう終わり。


一瞬でしたね、コロナウイルスの影響。
ガラガラと全世界で値崩れするのか?と、少なくとも2018年のクリスマスぐらいの下げがあるのでは?と、相当ビビッてたんですけど。
けっこうな勢いで5.5万円も利益を減らしたので、「おっ、これヤバイやつかも?」って思いましたけど。
でも、もう終わり。全然たいした影響なかったですね。

まあ、良いことなんでしょうけど、身構えていたボクとしては、かなり拍子抜けの印象です。


楽天つみたてNISA 支払・注文・約定スケジュール


ちなみに、ボクは掛け金を楽天カードから支払っています。楽天ポイントが付きますからね。
でも、カード払いだと、毎月1日が注文日になってしまうんですね。1日(ついたち)に固定です。好きに選べないんです。

じゃあ、実際の約定日ってどうなっているんだろう?って思って、今月の実績を確認してみました。
下図は楽天VTIの買付日程の実績です。

楽天カード払いのつみたてNISA買付タイミング

注文日時:2020/02/01 06:30
約定日:2020/02/04
受渡日:2020/02/07

買っている6種のうち3種が上記のパターン。
ニッセイ日経225は約定が2/3で1日早く、受渡は2/7で上といっしょ。eMAXISバランス8資産均等とニッセイ外国株式は、約定は2/4で同じですが、受渡が2/10で1営業日遅い。
でした。

注文日が意外でした。
2/1って土曜日です。土日関係なしなんでしょうか。(それも、朝6:30?)

約定日は、国内のみの「ニッセイ日経225インデックスファンド」が2/3約定と早く、それ以外、つまり外国株式(を含む)商品は2/4だったと。
※「ひふみプラス」は基本的に国内株式(ほぼ東証1部)で構成されていますが、外国株式も少し含んでいます。


そうやって約定日がわかると、今度は「お得に買えたかどうか」がどうしても気になってしまいます。。
「そのとき、株価はどうだったのか?」と…。

せこい?セコイですか?セコイですよねぇ。。

結論を言うと、まあまあお得に買えました。
2/3が底で、2/4から上がり始めた感じです。

1月分も振り返ってみたら、例のアメリカとイランのドンパチで、ちょうど下がったところで買えていました。
1/7が約定日だったのですが、翌日の1/8が底でした。まあまあのラッキータイミングです。

ラッキーが続きました。
いや、感染病の流行やら一国の要人殺害やらを「ラッキー」とか言っちゃいけないですけどね。
たまたま、買付タイミングと株価の底・上昇局面が一致した、ということです。

ちなみに、カード利用日を楽天e-Naviで調べますと、前月1/13に「投信積立(楽天証券)」と記録されていました。


保有商品一覧(2020年2月)


           
ファンド名 現在の評価金額[円] 累計買付金額[円] トータルリターン[円] 評価利益率
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 168,391 150,500 +17,891 +11.88 %
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) 97,916 84,600 +13,316 +15.73 %
たわらノーロード 先進国株式 73,724 62,900 +10,824 +17.20 %
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 69,332 59,200 +10,132 +17.11 %
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 73,337 64,600 +8,737 +13.52 %
楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)) 61,254 53,700 +7,554 +14.06 %
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 45,643 39,500 +6,143 +15.55 %
ニッセイ日経225インデックスファンド 52,360 42,600 +4,660 +9.76 %
野村インデックスファンド・日経225(Funds-i 日経225) 37,742 33,300 +4,201 +12.61 %
たわらノーロード 日経225 37,370 33,300 +4,070 +12.22 %
iFree S&P500インデックス 26,043 22,100 +3,943 +17.84 %
ひふみプラス 82,232 78,300 +3,932 +5.02 %
eMAXIS TOPIXインデックス 36,568 33,300 +3,268 +9.81 %
<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド 36,479 33,300 +3,179 +9.54 %
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 19,637 17,000 +2,637 +15.50 %
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 36,704 34,600 +2,104 +6.08 %
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 14,203 13,300 +903 +6.78 %
世界経済インデックスファンド 2,863 2,600 +263 +10.11 %


※ ファンド名がグレーのものは、現在は積立していません。


すべての商品でプラスですね。

こんなの見ちゃうと、「やらなきゃ損じゃん」って思いますよね。
10%も15%も上がっているんだもん。


でも、来るんですよ。
ガクッと下がるときが。
リセッションってヤツです。

そのときにどう思うか。
「あーこんなんやらなきゃ良かったわ」
って思うかもしれません。

でも、忘れてはいけません。

市場経済は右肩上がり。
必ず戻ります。
それが、数週間後なのか、数か月後なのか、数年後なのかはわかりません。
でも、必ず戻ります。少なくとも、過去はそうでした。
だから、もしそうなっても、「買い続ける」んです!

と、
好調な今のうちから、自分自身に言い聞かせておる次第であります。


楽天ポイント獲得状況


ちなみに、先月2020年1月に獲得した楽天スーパーポイントは14,000ポイントを超えました。

楽天スーパーポイントいっぱい

カード使い過ぎ?
いや、ボクも奥さんも、無駄遣いがキライなので、余計なものは買っていないんですよ。ホント。
先月は、食洗機が壊れて買い替えたので、その分はいつもより余計に使いました。


特筆すべきは、キャッシュレス決済還元ポイント5%バックです。

楽天キャッシュレス還元ポイント

なんと1か月で2,250ポイントももらいました!これは11月分とのこと。
先月(10月分)は1,000ポイントほどで、それでもすごいと思ったのですが、今月はそれを軽く超えてきました。
いやぁ、儲かりました!



楽天カード、見た目がカッコ悪いとか、ダサいとか、いろいろあるでしょうが、個人的には悪くないと思います。実用上。
もうオジサンなんで、カードのブランドなんて気にしませんしね。



楽天銀行


素人投資家ランキング

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村



nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。