うさぎとの暮らしを始める人へ

うさぎの寿命はどれくらい?お別れのときの心構えと葬儀について

うさぎの寿命はどれくらい?お別れのときの心構えと葬儀について

うさぎの寿命はどれくらいか知っていますか?

うさぎを迎えた日から覚悟しておかなければならないのは、いつかやってくるお別れのときのこと。

ある日突然やってくるうさぎとのお別れは、やはりとてもつらいものです。

うさぎとの楽しい時間を過ごしているときに、うさぎの寿命やお別れのことなんてあまり考えたくないですよね。

ですが、うさぎとのお別れについてはうさぎの飼育本にもあまり詳しく載っていません。

そのため突然お別れがやってきたときに「対処の仕方がわからなくて困った」という声をよく聞きます。

そこで今回は、うさぎの寿命と葬儀についてまとめてみました。

なこと
なこと

限りある尊い命のために私たちができることを考えよう。

いざというときの心構えを頭の片隅に入れておいていただけたらと思います。

うさぎの寿命はどれくらい?

うさぎの寿命はどれくらい?

うさぎの寿命は5~10年で平均7歳くらいといわれています。

なこと
なこと

うちのポポロはホーランドロップで2021年現在の年齢は7歳です。

ただし、うさぎの「平均寿命」には個体差があります。

人間もそうですが、産まれつき体が弱いうさぎもいるんですよね。

そのため、もしあなたが一緒に暮らしているうさぎの寿命が短かったとしても、必要以上に気にすることはありませんよ。

それよりもうさぎとの楽しかった思い出を大切にしてくださいね。

ポポロ
ポポロ

寿命よりもどんな人生を送ったかが一番大事ってことだね。ぼくもなことの家族と楽しい思い出をいっぱい作りたいな~♪

うさぎの寿命が来たときの心構え

うさぎの寿命が来たときの心構え

活発なうさぎは普段通り過ごしていても思わぬ怪我をすることもあります。

また、もともと病気がちのうさぎもいるので、ある日突然お別れのときがやってくるかもしれません。

そんなとき必要以上にうさぎロスにならないようにするには、うさぎの寿命が来る前に心構えをしておくことが大切です。

ペットロスにならないために気持ちの整理をする

いつか来るお別れのとき、うさぎロスにならないためにはどうしたらいいのでしょうか?

最近では「ペットロス症候群」という状態になってしまう飼い主さんもいます。

ペットロスにならないためにできること
  • 感情を表に出して泣きたいだけ泣く
  • 家族や友人に相談したり話を聞いてもらう
  • ペットを亡くした経験のある人のブログを読む

私はもともと感情がすぐ表に出るタイプですが、そうでない人も多いと思います。

悲しみを堪えて泣くことを我慢していると、余計につらくなってしまいますよね。

泣きたいときは泣きましょう。

また、周りの人に話を聞いてもらえそうな人がいればうさぎとの思い出を話しましょう。

人に話をすることで少しずつ気持ちを整理することができますよ。

共感してもらえると、より気持ちが楽になります。

最近TVCMなどで話題のココナラというサービスでも話を聞いてくれる人が見つかるかもしれません。

\無料の会員登録はこちら/
ココナラでお悩み相談・カウンセリング

他にも、同じようにペットを亡くしたことのある人のブログ記事などを読むのもおすすめです。

ペットを亡くした後の過ごし方、心の整理の仕方など参考になるかもしれませんよ。

なこと
なこと

同じ気持ちになったことがある人の意見って、とても貴重ですよね。

うさぎとの思い出を形に残す

うさぎとの思い出を形に残すのもひとつの方法です。

私は昔飼っていた犬の写真をキーホルダーにして持ち歩いたりして、ときどき愛犬のことを思い出しています。

家族で写真を見て思い出を語ったり懐かしい気持ちになって心が落ち着きますよ。

産まれてから終活までトータルサポートしてくれる通販ショップペットのしっぽでは、うさぎのオリジナルグッズを簡単に作ることができます。

お気に入りの写真を使って身の回りグッズを作るのもおすすめですよ♪

\会員登録で500円クーポンプレゼント/
ペットのしっぽ公式サイト

あわせて読みたい

【クーポンあり】パーフェクトフォトでうさぎのフォトプレートを作った口コミ!

うさぎの寿命が来たときのお別れ方法は?

うさぎの寿命が来たときのお別れ方法は?

ついにうさぎの寿命が来てしまったとき、どうやってお別れしたらいいでしょうか。

方法としては大きく分けて3つあります。

うさぎとのお別れ方法
  1. ペット霊園を利用する
  2. 自宅の庭など私有地に埋葬する
  3. 各自治体の行政サービスを利用する

お別れの方法はいくつかありますが、それぞれの家庭の事情や金銭面、土地の所有の有無、各自治体の行政サービス内容などが関係してきます。

そのため一概にお別れ方法はこれが最善ですとはいえませんが、あなたの状況に合わせてお別れ方法を確認してみてくださいね。

ペット霊園を利用する

大切な家族として迎えていたうさぎが亡くなってしまったら、人間と同じように供養してあげたいと思っている人も多いですよね。

最近ではペット専用の葬儀会社も増えています。

パターンもそれぞれで、火葬のみのコース、納骨堂へ納めるコース、お墓を作るコースなどが選べます。

悩んだときはペット葬儀110番へ相談してみるのもいいでしょう。

\日本全国受付対応/
ペット葬儀110番公式サイト

自宅の庭などの私有地に埋葬する

自宅が一軒家などの私有地でお庭がある場合は土葬も可能ですよ。

深さ1m程度の穴を掘り埋葬します。

土に返すため、ビニールやプラスチック等で覆うことはせずに紙の箱などに入れて埋めましょう。

ネコなどに荒らされないように配慮してくださいね。

土に埋めたらお墓を作ってあげるといいですよ。

各自治体の行政サービスを利用する

自治体にもよりますが、動物専用の火葬炉の用意がある自治体があるそうですよ。

そうはいってもやはり行政のサービスなので他の動物と一緒になったり、お骨が残らなかったりと一定の条件があります。

よく考えて利用しましょう。

うさぎの寿命とお別れの方法まとめ

これまで大切に育ててきたうさぎさんが亡くなってしまったら、本当に悲しくてたまらないと思います。

泣きたいだけ泣いたら楽しかった思い出を大切にして少しずつ前を向きましょう。

うさぎさんのことを無理に忘れる必要はありません。

必ずいつか時間が解決してくれます。

それまでは感謝の気持ちを込めて、最期のお別れのときまでしっかりお世話をしてあげてくださいね。

ポポロ
ポポロ

これからも一緒に楽しい思い出をたくさん作ろうね!ロを大切に育てていきます♪