【囲碁】オムライスのブログ

【囲碁】オムライスのブログ

囲碁実況や有力な布石や棋書の紹介、上達法など随時更新していくつもりです。

Amebaでブログを始めよう!

囲碁の棋譜並べのように漠然と多読多聴を一か月前から始めました。

今回は私が使用しているサイトを紹介します。

 

進歩は・・・実感できるほどありませんが、マイケルレドモンド9段の動画を30数本は観たので囲碁に関する語彙はそこそこ増えましたhttps://www.youtube.com/watch?v=vjsN9BRInys&list=PLqpN3-2FP-kIxXhhdDds9ey55HRCLyw_J

 

https://eslyes.com/ このサイトは英文に音声付きで初心者でも取り組める英文がたくさんあってお勧めです。本当に効果があるのか不確かではありますが、今更英単語帳をガリガリ覚えるのは嫌だし、文法も嫌いなので、自然と多読多聴に行きつきました。

 

http://www.gutenberg.org/wiki/Main_Page これは日本で言う青空文庫みたいなサイトで著作権が切れた作品がたくさんあります。

 

 

以上英語の多読多聴を始めてみたけれどでした!

こんにちは!おむらいすです!今回は身内の17級の方とで打った対局を解説します。

10級~25級の方に参考になるような内容になっています。

黒が17級の方 白が私です

14手までパーフェクトな布石です。

15手目は悪いわけでは無いですが、16,18と白地を稼ぎながら黒2子が攻められています

以下の進行 19と頑張ったので黒一団はかなり攻められるのは覚悟しないといけません。

ここで検討に入りました。大体30~50手で打ち切りにして検討する方針は時間の取れない時や棋力差が大幅にある場合に採用しています。打ったばかりなので覚えていると言うのも大きいです。

みなさんは厚みに近寄るなと言う格言を知っていますか?

意外とシマリの石が強いとは教わりません。棒で並んでいる石や外勢を厚みだと認識している人が多い。間違いでは無いのですが応用しにくい覚え方だと思っています。

こんな感じで結構テキトーですが(笑)自分のひろい場所から打つと分かりやすい。

何故分かりやすいか説明していきます。

 

左上のつよい左下のちとつよいが向かい合っている左辺はこわいゾーンになっています。

ちとつよいはまだ攻められる可能性が残っています。

知らんがな は棋力によって大幅に異なるので曖昧なくらいが丁度良いと思っています(笑)

食後のデザートは美味しいけどまだ打つのは早いイメージです。

 

私がオススメするのは ひろい→こわい→食後のデザートの順番です。

何故ならとりあえず ひろいゾーンに打っていれば数十手は攻められることが無いからです。攻められると 手筋 詰碁 フリカワリ 石の形 サバキ など 難しい要素が出てきます。

ひろいゾーンに黒が打ち 白がこわいゾーンに打ち黒がまたひろいゾーンに打つ一例です

白がひろいゾーンに入ってきたら戦いになります。

 

こういう抽象的なストーリーを描くのは大事です。上手く行かないことは多いですが、理想通りに進んだ時の喜びは凄まじいものがあります。

以上 広い所から打つってどういう事?でした!

良いなと思ったらポチっとお願いします


囲碁ランキング

どうも、おむらいす(omelette)と申します!

最近はTwitchで頻繁に配信しているので良かったら見てやってください。

Youtubeは動画編集が面倒なのと配信には向いていないので離れています笑

指導対局や棋譜添削は配信中であればやります爆笑

Twitter囲碁界のTLが殺伐としていて大変心が痛くて何とかマイルドにしようとツイートを増やしたのですが、単に鬱陶しいおっさんみたいになってしまいました。ガーン

客観的批判や建設的な批判は難しいなと常日頃から感じています。

個人攻撃や人格否定を無意識にしてしまう事って無いですか?

私は手先が不器用なのですが

作業をしている時に お前不器用だなと言われると余計に手先がおぼつかなくなってしまう事があります。

人によってコンプレックスは違いますから、自分も知らないうちに傷つけているのかもしれませんムキー

こういう練習をすると器用になるよ。

と言われてもすんなり聞いてもらえるか分からない時もありますから難しい。

何故批判するのか? それは相手の為になる事なのか?
これは聞かれても答えられるように明確にしておくのが私の見解です。

それと具体性の無さが荒れる原因になると思っています。客観的事実が無いとしたら、自分の体験談や伝聞を出来るだけ具体的に書く。

どうして教えたがりはダメなのか?

どうして身なりが酷いとダメなのか?など

それぞれを別の項目で長々と永遠と話せます

パンドラの箱的な内容ですから、取り扱いが大変です

言葉が少ないと勘違いや誤解を招きそうなトピックで、私はこの話題をどう斬り込んだら良いか未だに分からないです。

とりあえず自己批判して自己を高めて強くなろう

そうすれば 良い解答が出てくるかもしれない。

オチがなく全然締まらなくて申し訳ないです笑い泣き

長々と拝読ありがとうございました

以上 最近思うこと でした!

 

 ソフト打ち、ソフト指しが増えてきて実況者が疑われたり、プロの世界でも問題になっている。

 

 私は手元配信してみたり、顔を出したり最終形として手と顔を出しました。100%の証明は出来ませんが信頼を得る事は出来ます。

 もし実況者がソフト指しやソフト打ちをしていると確信があるなら

 

 ハッキングするか探偵を雇い一部始終を動画や写真に残すとか

 

 そこまでやる人はいないと思いますが疑うのはそれだけ重たい事です。疑う側にペナルティが無い日本は怖い。

 

 伝聞ですがチェスでは疑う側が嘘だとしたらペナルティが発生するらしい。

 

 将棋界では当事者は何もせず、第三者の主張する点がバラバラな意見が飛び交いカオス状態に。

 

過去にも将棋プロの世界でこういう事があったらしい。

どうなったのか知りませんが寂しくて冷たいなと感じました。

 

 私はまだ底辺実況者ですが、早いうちにそう言った事例で学び改善して楽しく配信していきたいです。

 

 以上 性善説の消失?でした

 

我々人類はどういう時に楽しいと思いますか?

 

美味しい食べ物を食べたり、旅行したり好きな音楽を聴いたりなど

 

他にもたくさんあると思います。

 

囲碁ではどうでしょうか?

 

これが難しいですね。勝敗は気にしてしまう。ネット碁は段位が昇降級するので辛いです。

 

Twitchで配信時にリスナーの方に

チェスのGM(プロ級)のfunny集を勧められて、視聴してみました。


将棋で言う飛車ただやんみたいなものや切れ負けでプロ級の人が発狂しているのを見て笑いました。

 

その時ふと気づきました。これが足りないのだと。

 

意図的に演技するのはおかしいですが、本当に負けて悔しくても今までは我慢して生きてきましたし、叩かれたり嫌われるのが怖かった。

 

けど、それではクリエイティブな事は出来ない楽しくない。

 

ガッツポーズして良い。悔しくて良い。負けても死なない。

 

数十年経てば皆亡くなりますから、楽しんだもの勝ちです


囲碁ランキング