ファシリテーションとは

 

Wikipediaの定義によるとファシリテーション(facilitationは、会議等の場で、発言や参加を促したり、話の流れを整理したり、参加者の認識の一致を確認したりする行為で介入し、合意形成や相互理解をサポートすることにより、組織や参加者の活性化、協働を促進させるリーダーの持つ能力のひとつになっています。そして、このリーダーをファシリテーターと呼ぶようになりました。

 

プロセスとしては、「導入➡拡散➡分類と分析➡評価➡決定」順に進めていきます。

 

ファシリテーターにはファシリテーション技術以前に、参加者または組織に対して良心に基づいた、達成イメージへの情熱と信念が必要とされます。
 

 

 

 

 
ファシリテーションのスキル

 

 

ファシリテーションのスキルは広範囲に及び、活用分野によっても変わってきますが、代表的かつ一般的なものは下記のようになります。


 


 

 

1. 場のデザインのスキル ~場をつくり、つなげる~

何を目的にして、誰を集めて、どういうやり方で議論していくのか、相互作用がおこる場づくりからファシリテーションは始まります。単に人が集まればチームになるのではありません。目標の共有から、協働意欲の醸成まで、チームづくりの成否がその後の活動を左右します。中でも大切なのが活動のプロセス設計です。問題解決プロセスをはじめ、基本となるパターンをベースに、活動の目的とチームの状態に応じて一つひとつ段取りを組み立てていかなければなりません。
 

2. 対人関係のスキル ~受け止め、引き出す~

活動がスタートすれば、自由に思いを語り合い、あらゆる仮説を引き出しながら、チーム意識と相互理解を深めていきます。問題解決でいえば、発散のステップです。ファシリテーターは、しっかりとメッセージを受け止め、そこにこめられた意味や思いを引っ張り出していかなければなりません。具体的には、傾聴、復唱、質問、主張、非言語メッセージの解読など、コミュニケーション系(右脳系・EQ系)のスキルが求められます。
 

3. 構造化のスキル ~かみ合わせ、整理する~

発散が終れば収束です。論理的にもしっかりと議論をかみあわせながら、議論の全体像を整理して、論点を絞り込んでいきます。図解を使いながら、議論を分かりやすい形にまとめていくのが一般的です。今度はロジカルシンキングをはじめとする、思考系(左脳系・IQ系)のスキルが求められます。加えて、図解ツールをできるだけ多く頭に入れておいて、議論に応じて自在に使い分けられなければいけません。
 

4. 合意形成のスキル ~まとめて、分かち合う~

議論がある程度煮詰まってきたなら、創造的なコンセンサスに向けて意見をまとめていきます。問題解決でいえば、意思決定のステップです。多くの場合には、ここで様々な対立が生まれ、簡単には意見がまとまりません。対立解消のスキルが求められ、ファシリテーターの力量が最も問われるところです。ひとたび合意ができれば、活動を振り返って個人や組織の学びを確認し、次に向けての糧としていきます。

 

 

 

 

 

ファシリテーションの効果と企画フォーム

 

 

ファシリテーションによって話し合いが促進され、個人プレーでは実現できないような成果を出すことができるようになると言われていますが、実際にはどのような効果があるのでしょうか?

ファシリテーションによって得られる効果は下記の通りです。

 

■生産性の向上

より多くの意見が出され、付加価値の高い成果を生み出しやすくなります。

■会議の時間短縮

話が横にそれること、議論が収束しないという事態を防ぎ、会議の時間が減ります。

■ネクストアクションの実現

話し合いの成果として出た「誰が、何を、どうするか」というネクストアクションが明確に共有されるため、確実に実行に移されます。

■参加者のモチベーション向上

話しやすく、居心地のいい雰囲気を作ることができるため、参加者の話し合いへのモチベーションを向上させることができます。

■チームワークの向上

参加者が協力しながら話し合いを進められるルールや仕掛けをとりいれ適切に取り入れることができるため、参加者のチームワークを向上させることができます。

 

また、シンクワイズ・プランナーによりファシリテーションの実行時の企画フォームを用意いたしましたので必要な方はダウンロードして活用してみてください。

 

 

ファシリテーション企画フォームのダウンロード

 

 

❖ フール機能が使える「ThinkWise Planner」の1ヶ月無料評価版は、下記ボタンからダウンロードできます。

Ameba会員限定、シンクワイズ・プランナーのライセンス販売サイトへ

 

 

■ 教育パートナー募集案内

シンクワイズ・プランナーでは教育サービス分野で一人起業を目指すパートナーを募集しております。

人々の役に立つ教育コンテンツで地域だけではなく全国・世界に向けた仕事をしてみませんか。

 

ZOOMにて1時間程度のツール概要の説明と質疑応答にも無料で対応しておりますので

ご関心のある方は下記お問い合わせ先までご連絡ください。