ローヤル電機さんの

第1種換気 SE200RS






若干、給気量の方が多く設定して置くのが、

メーカー推奨の設定なんだそうです。




壁付けリモコンの、

給気 9

排気 8

の箇所にシールが貼ってあります。


基本はこの位置



若干、給気が多めの、

第2種換気っぽいですよね。びっくり




排気で引っ張るというよりは、

給気で押し出すって感じのようです。



これなら、サイクロン式給気フードも良く回りますね。晴れ








若干の第2種換気にする事によって、

計画的な換気コントロールをしやすくしているようですね。



ダイキンさんのマルチエアコンと一体型なんですが、

マルチエアコンを停止しても、

SE200RS の換気能力は落ちません。


しっかり、給気で押し出しているようです。




フィルターリセットボタンの長押しで、

省エネモードになるんですが、

なんと、

第3種換気になるんです。
(実際はボリュームつまみがあるので、そっちで良いかな?)






面白いと思いませんか?


SE200RS 1台で、第1種、第2種、第3種、全部できるんです。





体感として、

 

第2種換気っぽいので、

 

第3種換気のデメリットもありません。

 

玄関ドアが開きにくいとか、

 

気密漏れの箇所から外気を引っ張るとか、

負圧のデメリットがありません。






室内が若干の正圧になることにより、

 

気密漏れの個所から外気が入ってくる事もありませんし、

 

壁内部の化学物質を室内に引っ張り込みません。デレデレ

 




クリーンルームが、第2種換気なのはそのためですよね。


花粉症には、持って来いの環境です。キラキラ




かと言って、

第2種換気のデメリットが出るほどでもない。
(室内の湿気を、壁内に押し込むとか?)





絶妙な、
いいバランスですよね~ グラサン

 

 



 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ