宇宙と細菌のはなし | 片付けがはかどる方法 外伝

片付けがはかどる方法 外伝

片付けに頑張っている貴方、ちょっとくじけたときにご覧下さい。
気分転換になる記事を多数ご用意しております♪

片付けがはかどる方法の管理人です
片付け、はかどっています??

片付けを気張り過ぎると、少しばかり心に毒なので
当サイトでは、隊員のエピソード、こぼれ話
決して他人に伝えたくない恥部、

さらに片付けとは、
直接関連しないかもしれませんが
当隊が、皆様とシェアしたい情報などを公開です。

★1
英ケンブリッジ大などの研究チームは、
直径が太陽の1/10以下の極めて小さな
恒星とみられる天体を発見したと発表。

大きさは太陽系の惑星である土星とほぼ同じで、
これまで知られている恒星の中で最小になると。

この天体は、南半球のレチクル座の方角に、
地球から約600光年の距離にあります。

大小二つの恒星がお互いの
周囲を回る連星の小さい方の一つです。

太陽系外の惑星を探す国際観測プロジェクトで、
恒星の前を横切る惑星の候補の一つとして
見つかりました。惑星を探していたんですがね。

小さすぎて、天体が発する光を
直接検出できたわけではないんですが、
連星の大きい方の前を横切るときの

光の変化などの分析から、
質量が土星の約280倍と重く、
太陽の約8%にあたることが判明。

恒星が光や熱を発するエネルギー源となる水素の
核融合反応が起きる条件を満たすことも確認。

恒星であっても質量が太陽の二割以下しかない
小さな天体は観測が難しく、
わかっていないことが多いんですよ。


★2
米航空宇宙局(NASA)の研究チームは、
約35億年前の月が大気に覆われていた、
とする分析を発表。

火山活動で大量の水蒸気などが噴き出し、
約7,000万年にわたり表面を覆ったと。

その後ガスの発生が収まり、
現在のような表面になったということです。

研究チームは、マグマが固まってできた
月面の黒っぽい、海と呼ばれる領域について、
アポロ計画で採取した試料データや、

月探査機の観測結果などから、
噴出したガスの組成や量などを推計。

火山活動が最も盛んだった約35億年前には、
一酸化炭素や水蒸気などからなる大気が、
最大100kmの厚さで表面を覆っていたと結論。

大気量は現在の地球の約1/100ですが、
現在の火星より濃かったとのこと。

月面の火山活動で噴出した水蒸気の総量は、
琵琶湖の10倍近くに達した可能性があると。

多くは宇宙空間に失われましたが、
一部は太陽光が届かない

極地などに残っているとみられ、
有人探査で資源として活用が期待されています。
どうやって使うんだろ??


★3
どうやって生命を維持しているのか分からない
常識外れの細菌を、
海洋研究開発機構などのチームが発見。

細菌は、太古の地球に似た環境で生息しており、
生命の起源解明につながる可能性があると。

同機構のS主任研究員らは、米カリフォルニア州で、
地表に現れたマントル由来の岩石に湧く泉で、
どのような生物がいるか調べてみました。

そうすると27種の微生物の遺伝子が見つかりました。

周辺は強アルカリ性で、約40億年前の
地球に似た過酷な環境なんです。
我が星が出来上がって約6億年目の環境です。

そのうち、岩石に付着した細菌では、酸素を使った
呼吸など、生命維持に必要とされるエネルギーを
得るための遺伝子を一つも持っていなかったと。

この細菌が生きる仕組みは全く不明ですが、
岩石から電子を直接得たり、未知の遺伝子が
働いたりするなどが考えられると。

細菌の全遺伝子数は約400で、ほかの生物の
細胞に依存するものを除き、全生物で最も少なく、
研究チームは、常識外れの細菌としているようです。

そりゃ原始生物なんで、
最初にうちはそんなもんでしょうかね


★4
海洋研究開発機構(JAMSTEC)の研究チームが、
青森県は八戸市沖の海底下の約2,000万年前の
地層で発見した菌類を培養し、
キノコに成長させることに成功。

菌類が見つかった地層は、約2,000万年前には
陸地だったらしく、太古の大地に生えていた
キノコが現代によみがえったと大騒ぎです。

海洋機構は2012年、
八戸市の約80km沖の太平洋で、地球深部探査船
”ちきゅう”による海底掘削調査を開始。

水深約1,200mの海底から、さらに地中を掘進み、
堆積(たいせき)物や岩石などの試料を採取。

地下約2,500mで採取した試料から、陸にすむ種と
似たカビやキノコなどの菌類69種を発見。

そのうちの一種を研究室で育てると、菌糸を伸ばし、
大きさ1cmほどのキノコに成長したんですよ。(驚)
スエヒロタケの仲間だとのこと。

海洋機構のセンター長代理は

人類が誕生する前からいた古代の菌類かもしれず、

菌類の進化のメカニズムの
解明につながる可能性があるのではと談話。

我々片付け隊は、常に貴方の
隣に寄り添い、片付けの方策を
伝え続けていきます。

これまでも、これからも。

★★・‥…―━━━━―…‥・★★

レポートを用意しています。
それぞれのスタイルで確認下さいね

Kindle版レポート
PDF版レポート

片付けの問題は必ず解決出来ます。が、
ご自分から動かないと、変化は起きないよ~。

早急に動かないとならん場合もあるかも。

このサイトからのお問合わせは出来ません。
お問合わせは下記サイト訪問の上、
お願い致します。

それぞれのジャンルでサイトは有りますので
気がかりな項目は、ぜひお立寄りを。


http://片付けがはかどる方法.daynight.jp/
↑メインサイト、片付け全般を解説しています。

http://katadsuketai.blog.jp/
↑片付けと、免災・減災について解説しています。

http://ginchan100.blog.fc2.com/
↑片付けと、リサイクル・エコ、そして
少しばかりの免災・減災について解説しています。

発行元:貴方の周りを片付け隊

★★・‥…―━━━━―…‥・★★