道の駅を片付ける | 片付けがはかどる方法 外伝

片付けがはかどる方法 外伝

片付けに頑張っている貴方、ちょっとくじけたときにご覧下さい。
気分転換になる記事を多数ご用意しております♪

片付けがはかどる方法の管理人です
片付け、はかどっています??

片付けを気張り過ぎると、少しばかり心に毒なので
当サイトでは、隊員のエピソード、こぼれ話
決して他人に伝えたくない恥部、

さらに片付けとは、
直接関連しないかもしれませんが
当隊が、皆様とシェアしたい情報などを公開です。

道の駅が誕生してほぼ四半世紀。
今までで1,117ヶ所まで増えました。

車でふらっと立寄れる施設というイメージが
強いですが、宿泊できたり、
近隣のツアーを企画したりと、進化を続行中。

地域観光の拠点として人気を得ている
道の駅を訪ねてみました。

宇都宮市の”道の駅うつのみや ろまんちっく村”。

付近で古くから採石されてきた”大谷石(おおやいし)”
の採掘場跡地をめぐるツアーです。

4kmほど離れた大谷地区にバスで向かい、
山中を数分歩いて跡地に着くと、
ギリシャ神殿のように美しい壁面が広がっています。

切出された横穴を進むと気温が下がり、
足元も見えなくなります。

雨水がたまった地底湖は4~5mの深さがあり、
ラフティングボートで進みます。

天井が低くてかがまないと通れない難所も。
気温は10℃もなく、鍾乳洞を探検している気分。

ツアーは約三時間。千葉市から参加したIさんは
テレビで知って申込んだと。

道の駅といえば、買物をするくらいかと思っていたが、
めったにできない体験でした、と。

もともと第三セクターが運営する農林公園でした。

2008年にファーマーズ・フォレスト社が
指定管理者となって引継ぎ、
2012年に道の駅の看板を手に入れたのです。

この地域には採掘場跡地がいくつもありますが、
私有地のため自由に立ち入れません。

フォレスト社のM社長と地元の仲間たちが
観光資源として面白いと目をつけました。

採掘場の所有者を説得し、2014年にツアーを開始。

道の駅には宿泊施設があり、天然温泉やプール、
地ビール工房を備えます。

東京ドーム約10個分にあたる
46haもの広大な敷地を生かし、森林浴のほか、
イチゴや野菜の収穫などの体験もできます。

また、地域の生産者と協力。
消費者のニーズに合わせ、地場野菜の出荷が
一時期に集中しないように
種まき時期をずらすなどの態勢を整備。

乳製品やジュース、スイーツなど
栃木ブランドの育成や、首都圏など県外での
PRにも力を入れています。

従来の道の駅を超えたユニークな運営が話題になり、
年間140万人以上が訪れる人気施設に成長しました。

■道の駅とは??

国土交通省によると、
道の駅は1993年に103ヶ所が登録されたのが始まり。

登録には、24時間無料の駐車場やトイレ、
道路・観光・緊急医療情報の提供、
地域振興施設などが必要。

最多の北海道には119ヶ所。
岐阜56ヶ所、長野44ヶ所となります。
全国的に増えており、競争は激しいんです。

ユニークな例として、廃校の小学校を改築して
2015年12月、千葉県は鋸南(きょなん)町に誕生した
”道の駅保田(ほた)小学校”があります。

教室が宿泊用の客室や食堂に、
体育館が直売所になったのです。

同町は、ロープウェーで登れる
鋸(のこぎり)山の南にあり、人口約8,150人。

港からも近い。宿泊施設を設けたのは
房総観光の拠点に、というねらいでした。

客室には”一年1組””二年2組”の表札。
黒板にはチョークで町案内が描かれており、
ノスタルジックな雰囲気が。

食堂では”給食”も食べられるのです。

126年の歴史を終えた保田小の活用法について、
町は2012年に検討委員会を設けました。

都市の人たちと交流し、地域コミュニティーの
拠点にもしようと、道の駅の整備を選択。

人口が減り、農業なども低迷するなかで
期待は大きく、校長には元ダイエー社員で、
茨城県で道の駅の立上げにも加わったOさんが就任。


ここは都心から近く、海も山もある自然豊かな場所。
短時間では本当のよさはわからない。
ぜひ宿泊して魅力を体験してほしい。

就農体験などを通して、若い人の移住にも
つなげられたら、とOさんの談話。

我々片付け隊は、常に貴方の
隣に寄り添い、片付けの方策を
伝え続けていきます。

これまでも、これからも。

★★・‥…―━━━━―…‥・★★

レポートを用意しています。
それぞれのスタイルで確認下さいね

Kindle版レポート
PDF版レポート

片付けの問題は必ず解決出来ます。が、
ご自分から動かないと、変化は起きないよ~。

早急に動かないとならん場合もあるかも。

このサイトからのお問合わせは出来ません。
お問合わせは下記サイト訪問の上、
お願い致します。

それぞれのジャンルでサイトは有りますので
気がかりな項目は、ぜひお立寄りを。


http://片付けがはかどる方法.daynight.jp/
↑メインサイト、片付け全般を解説しています。

http://katadsuketai.blog.jp/
↑片付けと、免災・減災について解説しています。

http://ginchan100.blog.fc2.com/
↑片付けと、リサイクル・エコ、そして
少しばかりの免災・減災について解説しています。

発行元:貴方の周りを片付け隊

★★・‥…―━━━━―…‥・★★