2019年9月15日日曜日

孔子のライバル 陽虎

 季孫意如の家老だった陽虎は季孫意如が亡くなると、公山不狃と仲梁懐という家老仲間と謀反を企て魯の国内を乱しはじめます。その状況から孔子を陥れようとしていた少正卯は孔子は魯の国の実権を握ろうとしていると讒言し、三桓氏を言葉巧みに操り、孔子と陽虎達を戦わせ、孔丘が負ければ背後から襲い亡きものにしようと画策します。そして、孔子は陽虎の軍と戦うことになります。孔子も負ければ自分が味方に殺される事を承知で決死の戦いを挑みました。数では1/10程しかなく、圧倒的に不利な孔丘軍でしたが、弟子の子路に訓練させた兵は精強であり、陽虎の軍では長い間、祖国から離れて行軍していたものが多く士気が低下していました。また、孔子の善政に心引かれ脱走兵が相次ぎ、孔子軍の大勝利で終わります。

 少正卯の目論見は外れて、陽虎の敗走軍は次の一手を思案していると、少正卯が小姜と小虎という陽虎の妻と息子を連れてきました。この二人は、陽虎のことを大変憎んでいるのだということを陽虎に伝えました。陽虎は何か自分にとって不都合なことがことがあるとこの二人に暴力をふるって憂さ晴らしをする癖があり、そのため2人の家族は陽虎のことを心底嫌っていました。陽虎はこのときもいつもと同じようにこの2人に暴力を働きました。そして、この二人をその場に置きざりにし去っていきます。この二人は瀕死の状態で孔子の軍に保護されますが、陽虎はそれから追っ手に追われて魯国から逃げて、宋・晋を転々として、晋の趙鞅に召し抱えられました。趙鞅は全家臣の反対を押し切って陽虎を召し抱えてました。陽虎の統率力と政治能力を高く買ったのでしょう。これを恩に感じた陽虎は趙鞅に忠誠を誓い懸命に仕えたそうです。また、このとき魯の国を出た孔子に再会し、孔子の弟子たちの力を知っていた陽虎は孔子を晋の国に来ないかとさそいますが、孔子は断ったといわれています。

0 件のコメント:

コメントを投稿