1. 今年バービー人形生誕60周年を記念して、日本人でそのモデルに選ばれた2人の女性有名人とは、大阪なおみと誰でしょう?

2. ガンプラでは、1987年に発売された「ν(ニュー)ガンダム」で初めて採用されている、接着剤を使わずにピンを穴にはめ込んで組み立てる接合の方式を何というでしょう?

3. 日本玩具協会が主催する日本おもちゃ大賞で、今年特別賞を受賞した2つのロングセラーシリーズといえば、バンダイが発売する「たまごっち」シリーズと、タカラトミーが発売する何のシリーズでしょう?

4. 溝の入った15枚のプレートを4×4の枠にはめ込み、その溝の上を進むおもちゃの時計が転倒しないようにプレートをスライドさせて遊ぶ、1980年代に野村トーイから発売されてヒットしたパズルゲームは何でしょう?

5. それぞれ「盲導犬マーク」「うさぎマーク」が付けられる、視覚障害や聴覚障害を持った子供に配慮して作られた、「おもちゃのユニバーサルデザイン」といわれるおもちゃのことを「何玩具」というでしょう?





解答
1. 黒柳徹子
        8月には車イスに乗ったバービー、義足のバービーが発売されました。車イスも義足も、なかなかリアルに再現されています。

2. スナップフィット
        不器用の極みである私は接着剤時代にガンプラに出会い、完成させないままに放置して、そのまま興味を失いました。ちなみに、今ガンプラは芸術の域にまで達しているようです。

3. プラレール
        特別賞は長年おもちゃ業界に貢献したロングセラー商品に与えられます。過去にはリカちゃん人形やガンプラ、シルバニアファミリーなども受賞しています。

4. チクタクバンバン
        あの時計の寝ぼけた顔が好きでした。元々アメリカのものだったんですね。日本での発売年はいろんな説が散見し特定できませんでしたが、80年代であることは間違ないでしょう。

5. 共遊玩具
        声に出すと聞き流しそうなありふれた音ですが、文字にすると見慣れない言葉だと思います。子供の頃から「障害」という存在を意識するのは良いことだと思います。


クイズ・パズルランキング