タラの芽祭り 2020 開幕!

大泉で春の味覚と言えば、なんといっても山菜!
その中でも簡単に採れる山菜といえば、タラの芽です。

特徴的な見た目で、日当たりの良いところに生えています。
標高 1,200 m 弱の大どろぼう亭付近では、先週あたりからタラの芽が採れるようになりました。

甲斐大泉駅近くの伐採地で

徐々に大きくなってくるタラの芽を、
「まだ小さすぎるな」
「もう数日育つのを待とう」
なんて言っていると、翌日には誰かが採ったあとで無かったり…。
道沿いで目立つのに、意外にも誰にも採られなかったタラの芽が大きく育っていたり。

採ったど~!

私は定番の天ぷらはもちろん、細かく刻んでタラの芽味噌が好きですが、
タラの芽味噌


今年ハマった食べ方は、シンプルにおひたし。
おひたし
これがいちばんタラの芽の香りを楽しめます。

他にオススメは、タラの芽とチーズを入れたオムレツ。
ああ…、たまらん。

なんて言っているうちに、そろそろコシアブラやサンショウも!
我が家で栽培しているコシアブラ

サンショウとコシアブラ
コシアブラも定番の天ぷらだけでなく、塩ゆでして炊きたての白いご飯にざっくり混ぜたコシアブラご飯が好きです。
コシアブラご飯とノラボウナとウドのお吸い物

豆腐に山椒味噌


今年の春は、大どろぼう亭に長くいるおかげで、山ウドやらコゴミやら、山の幸に恵まれた日々です。

私はウドのきんぴらがいいわね。
僕は何でも好きです。

コメント