はじめに

ご覧いただきありがとうございます!

初めてご覧になる方は
まずこちらからご覧ください!

プロフィールを見る
PR

【ゲイカップル】ドラマ「隣の家族は青く見える」を観ませんか?

ゲイ
記事内に広告が含まれています。

あなたが観たドラマの中で、1番好きなドラマは何ですか?

僕は2018年にフジテレビで放送されていたドラマ「隣の家族は青く見える」がとても大好きです。

ある4つの家族を題材にしたドラマなのですが、そのうちの一家族がゲイカップルで、考えさせられるシーンが多々あります。

そこで今回の記事では、テレビドラマ「隣の家族は青く見える」をオススメする理由を解説していきます!

僕

僕にとってこのドラマは
人生を大きく変えたドラマでした。

スポンサーリンク

こんな人にこのドラマを見てもらいたい!

このテレビドラマ「隣の家族は青く見える」は、こんな人に見てもらいたいです!

  • LGBTQとして生きることに劣等感を抱いている人
  • ゲイとして生きることに悩んでいる人
  • セクシャリティを隠し、クローゼットとして生きている人

(クローゼット=自分のセクシャリティを公表せずに隠して生活している状態のこと)

僕

僕もこのドラマを観てから
僕自身の人生が変わりました。
これは後述しますね!

僕がおすすめする理由は5つ!!

ここからはこのドラマをおすすめする理由を紹介します!

  1. 脚本が素晴らしく、名台詞がたくさん!
  2. 悪役がいなく、人間味あふれたドラマに
  3. 隣の家族を覗いている感覚になれる
  4. 今の日本を反映させた社会派ドラマ
  5. 幸せとは何かを改めて考えさせられる
僕

1つ1つ説明していきます!

【おすすめ理由①】脚本が素晴らしく、名台詞がたくさん!

この「隣の家族は青く見える」の脚本を手掛けたのは、ドラマ「ウォーターボーイズ」1・2などを脚本した「中谷まゆみ」さんです!

僕

僕、ウォーターボーイズが大好きでした(笑)

なぜ「隣の家族は青く見える」がオススメなのかを考えた時に、真っ先に感じたのは「セリフで感動させられる」からです。

それぞれの登場人物が価値観をぶつけ合うドラマだからこそ、その感情やセリフに重みがあり、胸に刺さる言葉がたくさんありました。

これ以上書くとネタバレになるので書けませんが、僕は元気がなくなるとこのドラマを見返すようにしてます(笑)

それくらい、パワーや元気をもらえるセリフがたくさんあるんです!

【おすすめ理由②】悪役がいなく、人間味あふれたドラマに

僕は「悪役」がいるドラマを好きになれないんです。例えば、犯罪者とかいじめっ子とかですね。

本ドラマも少しお節介な女性がいるのですが、この女性もしっかりとした人生背景があっての行動を取っています。物語の序盤では悪役に見えてしまいますが、最後は登場人物全員と仲良しになります。

ドラマの根幹となる4つの家族の、それぞれの価値観や人生観、家族観がしっかりとドラマ中に描かれています。

わかりあえない価値観・理解したくない価値観をあえて劇中でぶつけられるので、人間味があるドラマに仕上がっています。

【おすすめ理由③】隣の家族を覗いている感覚になれる

この文章だけだと、なんだかいやらしいものを覗いているようなニュアンスになっていますね。笑

僕が言いたいのは「身近な家族や近所に住んでいる家族の生活の一面を覗くことができる」という意味です!笑

本作は、4つの家族が1つのコーポラティブハウスに引っ越してくるところから物語が始まります。

コーポラティブハウスとは?
→住宅を共同で建設することによって 手に入れる仕組み「住宅の共同購入」
(COOPERATIVE HOUSE.COMより引用)

主人公は深田恭子さん演じる「五十嵐奈々」で、五十嵐家が中心となりますが、同時に他の3家庭もバランスよく物語が進んでいきます。

その結果、1家庭に感情移入せずに、「1視聴者として」4つの家族の生活を覗くことができます。

〇〇さん家はいいな〜 羨ましい

という登場人物たちの感情を、視聴者は客観的な立場から見ることができるため、ドラマを視聴している人の価値観を改めて考えさせられます。

【おすすめ理由④】今の日本を反映させた社会派ドラマ

「結婚しなければいけない」
「子どもを産んでこそ一人前だ」
「女性は家庭で子育てをするべきだ」
「しっかり勉強しないといい大人になれない」

このような価値観が徐々に薄れ、現在では様々な生き方があるように思います。

だからこそ人によって事情が様々ですよね。

子どもがいる・いない。
結婚している・していない。
異性が好き・そうじゃない。

「どちらか1つが正解」なのではなく、「全てが選択肢・個性」なんです。

お互いのことをしっかりと認め合おう」というテーマ・主張を持って描かれているドラマになっています。

【おすすめ理由⑤】幸せとは何かを改めて考えさせられる

人の生き方が多様化しているように、幸せの在り方も多様になってきました。

このドラマで1番伝えたいことは、この「幸せの在り方とは何か?」だと僕は思います。

本作の結末は、4つの夫婦が皆、「第一話が始まった時に思い描いていた幸せ」とはかけ離れた状況になってしまいます。

しかし、とはいえ皆不幸ではないんです。それぞれの新しい「幸せなカタチ」を見つけることができたんです。

「私にとって幸せはこうだ!」という概念を壊して、それぞれの幸せを見つけていく過程に僕は感動しました。

このドラマを観て、僕の人生は変わりました。

僕自身、このドラマを観るまで、いわゆるクローゼットでした。カミングアウトしている人は数人のみ。

カミングアウトして、誰かに攻撃されるのを心から恐れていたので、ひっそりと生きるようにしていました。

とはいえパートナーが欲しくて、近場で全然見つからない自分に苛立っていました。

当時の僕は「ゲイであることをバレずに、近場でパートナーを見つけたい」と思っていたのです。

しかしこのドラマを観て、一旦僕の価値観を捨ててみたら幸せに近づけるんじゃないかなって思うようになりました。

そしたらなんだかいろんなことがあって、ほぼ全員にカミングアウトをして、岡山に引っ越すことも決めて、今ではこんなブログも始めてしまって、色々急成長しました!笑

生活環境は大きく変わりましたが、今は心の底から幸せですって声を大にして叫ぶことができます!

自分の人生を狭めていたのは、僕自身の気持ちだったんだって、このドラマを観て気づくことが出来ました。

どうやって見ればいいのか?

この素晴らしいドラマを、僕はたくさんの人に観てもらいたいです。

「隣の家族は青く見える」の見放題配信をしているのはFODだけですが、初回登録ならFODプレミアムが2週間無料体験することができます!

隣の家族は青く見える以外にも、人気ドラマを視聴することができますよ!

僕

アプリも便利です!

是非「隣の家族は青く見える」を観てみてください!

僕の人生を大きく変えるきっかけをくれた「隣の家族は青く見える」を、是非たくさんの人に観てもらいたいです。

価値観・人生の考え方を変えれば、新しい幸せのカタチを見つけることができるでしょう。

それが本当の幸せなのかはわかりませんが、新しい視野を手に入れることはすべての人にとってプラスになるはず。

僕

皆で素敵な人生を歩みましょう!!

コメント

  1. にゃあこ より:

    ばんさん
    はじめまして、わたしは62歳のおばさんです。
    ばんさんのブログを読んでほっこりしていました。

    今ね、コロナウイルスの問題があるでしょう、ホテルのお仕事されていらっしゃったでしょうけど、大丈夫かなあ、とか、引っ越しされたから、お仕事ちょうど辞めたところでちょうどよかったのかな、なんてお節介な心配していました。
    だから、この8日の更新見つけて、お元気なのね!って嬉しかったんでコメントしてます。

    私、以前、LGBTQを検索しててばんさんのブログに辿りつたんですけど、読んでいて性のテーマを忘れちゃうくらいで、優しいし、癒されます〜。
    彼氏さんのご実家が理解あるご家族で、そちらに引っ越ししたのも、わあ!おめでとう!なんて思って読んでました。

    わたしは男と結婚してますけど、人間が人間を好きになるのにどういう組み合わせでもいいのに、なんで同性だと法的結婚が認められないのか、さっぱりわからない!って思ってるパックスナチュロンの愛好者です。

    では、お身体ご自愛くださいね。

    • ばん ばん より:

      にゃあこさん

      はじめまして!コメントありがとうございます!
      ブログ開設から1年経ちましたが、当ブログに初めてコメントを頂いたので嬉しくて5度見してしまいました(笑)

      僕はとっても元気に生活しています!
      引っ越しとともに転職をしたのですが、残念ながら転職先もホテル業なんです!笑
      しかし新型コロナウィルスの影響でお客様の数はかなり減ったのでいいんだか悪いんだかですね。笑
      ご心配ありがとうございます!

      僕のブログで、こうやって「癒される」と言ってくれる方がいると、ブログを運営していて本当によかったなって心の底から思います。
      ブログは自分の意見や考えを発信することはできても、読んでくださる方々がどのように感じているのかがわからないので、こうやってコメントをくださると本当に嬉しいです。

      引っ越しをするまでは、新生活に対する不安が大きくてドキドキでした。
      しかし、彼氏も含め、ご家族が本当に良くしてくれるので、友達がいない知らない土地のはずなのに全く不自由なく生活ができています。
      我ながら、本当に恵まれているな~って思っています。

      にゃあこさんのように同性婚について肯定的に思える人が増えるよう、僕自身もこのブログで発信を頑張っていこうと思います!その次の夢は、当ブログのスポンサーにパックスナチュロンがつくことです(笑)

      引っ越ししてから、彼の家族と過ごす時間が増えたために、以前よりもブログの更新頻度がかなり低くなってしまったのですが、たまーに更新しますので、気が向いたら覗いてみて下さい!
      にゃあこさんも、引き続きコロナに気をつけてくださいね!

      LGBTばんブログ ばん

タイトルとURLをコピーしました