【脱ひきこもり作戦】シーズン1:終了後の変化

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。

【脱ひき作戦】シーズン1、順調に進めていただいた方は、10/15が30日目でしたね。更新をお待ちいただきありがとうございます。記事が停滞してしまい、失礼いたしました。

今回は、【脱ひき作戦シーズン1:捨てまくる】を実践後に起きる(と思われる)変化についての記事です。

あ、できる方は30日記念の写真を撮っておいてください。

変化を感じられていますか?

実践して捨てまくられた方、いかがですか?

約1か月前と少しでも変化を感じられているでしょうか?

物理的な変化は、写真を撮っておいた方はとても分かりやすいと思います。

加えて心理的な変化はありましたか?

心を変化させるのは難しいように感じるかもしれませんが、少しずつでも物理的に物が無くなっていき、自分ほめをしていくうちに、「自分もやればできるかもな」とか部屋が綺麗になってきて気持ちがいいなとか「今日は何もしなかったけど、コロコロだけでもかけようかな」とか・・・・・・。ほんの少し、ほんと、こんな小さなこと??と思うような事でも、ご自身の気持ちに変化が起きていないでしょうか?

別に心に変化なんかないぜ!って方も、それでOKです。

どこのウマの骨ともわからないBBAのブログを見つけてくださって、

ご自身で「やってみよう」と思って実際にやってみた!

実際にやる。←これが【脱ひき作戦】で一番大事なところなんです。

今までやっていなかったけど、一縷の望みをかけて実際に行動できた。これが【脱ひき作戦】を実践してくださった皆様に起きた1番の変化ではないでしょうか。

思っていても実行しなかったら、ずっとそのままですからね。

何も変わらないを選択するのも、勿論OKです。

「本当にこんなんで脱ひきこもりできんのかよ?」と思われている方は、1日1個でいいから不要な物を捨ててみてください。そしてそれを毎日続けてみてください。しつこいですが、

思っているだけで行動しなければ、何も変わらないのです。

もしかしたら心に変化は訪れないかもしれませんが、続ければ必ず部屋から物は無くなり、今よりも動けるスペースができます。

ガチでひきこもると、お気に入りの場所から動かずに生活してしまう事が多くなる気がするのですが、まずは部屋の中だけでも「動ける場所」を広げて、能動的に動き出すことへの準備を是非始めていただけたらいいな、と思っています。

 

それに・・・・・・特にひきこもり中高年の皆様には「一日でも若いうちに整理しておく」方がいいとお伝えしたいです。年を取ると、捨てまくる体力も残っていませんからね。

わたくしの場合ですが確実に孤独死する予定なので、後片付けは他人様にお任せすることになります。ですので、できるだけスッキリさっぱり爽やかに生き(逝き)たいなと思っております。

 

「不要な物を捨てる」

ただこれだけの事で必ずとは言い切れませんが、心理的に良い影響がある方もいらっしゃると思います。実際わたくしは【脱ひき作戦】実践後に”スッキリさっぱり爽やか”な方向へ心理的変化がありました。もうね、毎日ランララーン♪と鼻歌歌いながらスキップしそうな勢い。(気づくと鼻歌は歌っちゃってる)

 

【脱ひき作戦シーズン1】「絶対にやってみて!」と言いたいですが、できたら実践&継続してみていただきたいです。

  これからチャレンジしてみる方は、30日後を想像してみてください。

少しずつでも、動ける範囲が増えると楽しいですよ♪

 

シーズン1は一度完了ですが・・・

 【脱ひき作戦】シーズン1はこれで一度完了ですが、↓↓の1・3・4はできればずっと継続していただきたいです。日課にしてほしいです。

2の超集中捨ても、1日5分でもいいので、できれば緩く続けてください。「これもう不要だな」と思うものがあったら捨てて続けてくださいね。

【脱ひき作戦】シーズン1継続してほしい事

  1. 起きたら寝具を整える
  2. 超集中捨ては自分で時間を決めて捨てまくる
  3. 自分をほめる
  4. 寝る前3アクション 

 

それでは今回はこの辺りで。

 

 

スッキリさっぱり爽やかにhomebody!

お読みいただき、本当にありがとうございます。

物凄く励みになっております。

 

↓押していただけると励みになります↓


脱・引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ
にほんブログ村