ブログをご覧頂き、ありがとうございますブルーハーツ

                                  

 美華(みか)といいますウインク

 

 

私は電車や新幹線、車の中など特定の場所で

動悸や不安感,手汗がでてしまう

不安障害広場恐怖症

という病気がありますぐすん

 

 

 

ダイヤモンド不安障害&広場恐怖症

(電車などが苦手(動悸、手汗等))が出る美華のプロフィール

 

 

 

◆__________________◆

 

 

このブログは 

広場恐怖症や不安障害、

パニック障害 等で

悩んでいる方向けに少しでもお役にたてたらな♡ 

 

という思いで

自身の体験談

病気を通して感じたこと

綴っています。

 

◆__________________◆

 

 

右矢印右矢印病気の改善目指して

私が取り組んでいる治療方法の

まとめはこちらです♡

ダイヤモンド最新治療方法まとめブログ

 

 

 

おはようございます。

美華です。

 

今日は久しぶりに

栄養療法の本の

ご紹介です。

 

私は前々から

 

藤川徳美先生 のメガビタミン療法を

自己責任で行っています。

 

その藤川徳美先生が

最新刊を発売されたのですが

 

ずっと品切れで買えず、

やっと購入できましたブルーハート

 

 






 

 

精神科医が考えた!うつも消える!

心を強くする食事術 (TJ MOOK) [ 藤川徳美 ] 

 

 Amazonだと価格高くてビックリしました💦

 

※個人の感想です※

 

前より本のサイズも大きくなり

全部カラー で

写真やイラストもふんだんに使われていて

視覚だととっても見やすいです。

 

 

藤川徳美先生は日頃

精神病の方などには

プロテイン&サプリメントの摂取を

強く勧められていますが

 

こちらの本はタイトルに

【食事術】と

あるだけに

 

食事での栄養を

この本では強く打ち出している

印象をうけました。

 

 

おすすめの

プロテイン&サプリメントも

いくつか掲載されているけれど

印象としては弱い。

 

私が藤川先生のことを

知らずに

一番最初にこの本を読んだら

 

 

「じゃあ食事でなんとかしよう」

 

って思ってしまいそう。

 

 

私個人としては

何かしらの病気の疾患がすでにあるなら

お食事だけの改善だと

栄養が追い付かない気がするので、

 

 

ダイヤモンドなにかしらの病気(症状)がある

栄養が足りない自覚がある

徹底的に体を見直したい

右矢印前作の本をおすすめします。

こちらの方がプロテインやサプリメントに

ついては個人的にわかりやすいです

 

栄養療法でオススメの本をご紹介します♪ 

「薬に頼らずうつを治す方法」 藤川徳美先生著

↑前作の本について綴ったブログです

 

 

 

あとは本ではないですが

下記のPDFもよかったらどうぞブルーハート

音符ATP ブーストセット(サプリメントの飲み方) 

掲載許可は頂いてます

 

 

 

ダイヤモンドなんとなく体調が悪い

具体的な病気(症状)はない

食事を見直したい

サプリやプロテインは抵抗がある

右矢印今回の本をおすすめします

 

 

理想は 

プロテイン+サプリメント+日頃のお食事改善

 

なので2冊持つのが1番よいかなと

結局のところは思います口笛

 

 

 

あくまで個人的な感想ですが

参考になりましたら

とても嬉しいですウインク

 

 

 

 

たくさんのブログから最後まで

お読み頂きありがとうございました

(*^^*)

 

Twitterの方が こまめに出没してますのでよろしければご覧ください^^♥️

 

 

ダイヤモンドTwitter ➡ @mika44031070

 

 

 

こっそり、LINEもはじめてみました(*´∇`)

LINEだけのスペシャルメッセージを

不定期に配信中ですブルーハート

 

 

自分の経験を生かした

サービス検討中♡

決まりましたら

LINE@読者様に先行して特別

お知らせしますウインク

 

                                      

登録して頂いた方の個人情報は

私にはわかりませんのでご安心くださいキラキラ

 

よろしければ気軽に登録して

頂けたら嬉しいです音符

 


友だち追加

 

 

ダイヤモンドブログランキングも

はじめてみました!

クリック頂けたらとても嬉しいですブルーハーツ


人気ブログランキングへ

パニック障害ランキング