できない時の後ろめたさは必要なし | もっと早く知っておけばよかった!『おむつなし育児』 ハハコノ/愛知

もっと早く知っておけばよかった!『おむつなし育児』 ハハコノ/愛知

ご受講されるほとんどの方が口にする
「もっと早く知っておけばよかった!」
それが『おむつなし育児』です。

妊婦さんから乳幼児子育て中の方へ。
おむつを使うすべての人へお届けしたい排泄のことをお伝えしています。

こんにちは♪

愛知県北名古屋市『ハハコノ』

赤ちゃんからの親子コミュニケーション

ベビーマッサージとおむつなし育児の

アドバイザー 駒林美佳です。

ご来訪ありがとうございます。

 

最近、環境問題にふれる機会を多くしています。

常に情報が入るところに身を置くことで、意識が風化しません。

日常では、習慣でないことは流れてしまいがちなので。

 

身近なごみ問題、土壌・海洋汚染、地球温暖化、マイクロプラスティック・・・

image

深く知れば知るほど、一人ではどうしようもないことに悲しくなったり。

 

身の回りにあふれるプラスチック製品に自分で飽きれてしまったり。

 

わかっているのに必要としてしまう自分が残念に思えたり。

 

環境にいい取り組みをしたいと思うほど、後悔や後ろめたさを感じることも増えてしまい、落ち込むことがあったのですが。

image

消費やごみ問題について一緒に考える会を主催する、建築設計事務所nonaのあっこちゃんにそれを言ったら、

 

そんなこと思う必要ない!

できるときに、

できることをしている。

その事実が大事!

 

と、きっぱり。

 

そしてハッとした。

おむつ外しと同じじゃないか。

 

できていることに意識を向け、

自分を認める。

 

そして、もしかしたら、できないときのマイナスな気持ちを恐れて、情報を得ることを躊躇してしまうママもいるのかもしれないとも思った。

 

知れば知るほど、自分を苦しめるかもしれない。

「知らぬが仏」

なんて言葉もあるし。

 

でもね、違うんだよね。

 

地球のためにも、子どものためにも、

できることを、できるときに、少しでも実践していくことの積み重ねが、良い方向に向かわせる。

 

手をこまねいて何もしないより、ずっといい。

 

完璧にできることなんて何もない。

抜けたり、緩めたりしながらも、地道に続けていくことが、何ごとにも大事なのだ。

 

話が混同しておりますが。

 

おむつ外し講座は、

排泄の自立に必要なことを知り、

家庭でしてあげられることを探し寄り添う「きっかけ」なのです。

 

おむつなし育児を完璧にやらなきゃいけないということではなく、子どもの自立のためにしてあげられることは何かなと探すための知識を得る。

 

そんな気持ちでご参加いただければと思います。

image

 

環境への取り組みにも、

漏れなくつながるおむつなし育児。

 

あなたも一緒に、一歩踏み出しましょ。

私がエスコートします。

 

 

*****ハハコノ講座のご案内*****

 

【赤ちゃんからのおむつ外し講座】

NEW 12.18(水) 江南市古民家シェアスペース松本ハウス

NEW 2020.1.16(木)北名古屋市リフォームスタジオKeep

2020.1.22(水) 江南市古民家シェアスペース松本ハウス

2020.1.28(火) 北名古屋市 建築設計事務所nona

NEW オンライン講座

 

 

【ベビーマッサージ教室】

image

NEW 2020.1.10 北名古屋 建築設計事務所nona

NEW 2020.1.20 北名古屋 リフォームスタジオKeep

 

 

【おむつなし育児お茶会「おむつdeおしゃべり」】

満  12.20(金)おやつ会@建築設計事務所nona

2020.1.23(木) おやつ会@建築設計事務所nona

 

虹ご参加お待ちしております虹