「トイトレ」親子関係が悪化、乳幼児虐待の原因にも | もっと早く知っておけばよかった!『おむつなし育児』 ハハコノ/愛知

もっと早く知っておけばよかった!『おむつなし育児』 ハハコノ/愛知

ご受講されるほとんどの方が口にする
「もっと早く知っておけばよかった!」
それが『おむつなし育児』です。

妊婦さんから乳幼児子育て中の方へ。
おむつを使うすべての人へお届けしたい排泄のことをお伝えしています。

この投稿をInstagramで見る

トイトレがうまくいかないことがきっかけで、親子関係が悪化したり、乳幼児虐待を引き起こすケースは少なくありません。 児童館や支援センターに寄せられる育児相談でも、トイトレのことは常にトップ3に。 それほどまでに悩ませてしまう原因は、間違いなく、排泄の自立までの過程を学んでこなかったから。 そんなこと、どこも教えていないのだから、ママたちは知らなくて当然です。 ただただ、市場ではまだ事足りる紙おむつのサイズがあるから、「まだ大丈夫」と使い続けてしまうのです。 結果、頻尿、尿失禁、重症便秘に苦しむのは子ども本人。 そして、いつまで経ってもおむつを必要とする子どもに、親の焦りと不安は増し… 誰も教えてくれないのだから、ご自分で学ぶしかありません。 辛い苦しいトイトレにしないために、思い立った今からでも、知識を得てください。 紙おむつとの付き合い方が変われば、子ども自身の排泄への意識も変わってきます。 うまくいく方法がちゃんとあります。 #トイトレ #トイトレ苦戦中 #トイトレ開始 #トイトレ準備 #トイトレ記録 #トイトレ中 #トイトレ事情 #トイトレはじめました #トイトレ始めました #トイトレ再開 #トイトレ問題 #トイトレ苦戦 #トイトレ中断 #トイトレ失敗 トイレでするという社会ルールより、大切なことがあるよ。

赤ちゃん子育て教室ハハコノ*ベビマ・おむつなし育児(@mika_komabayashi)がシェアした投稿 -