Smile Family Letter💝  vol.214

 

家族に笑顔と輝きを✨

親と子どもの未来を育む『親の学校』

見岳 亮一郎(たけちゃん)です😊

 

子ども達はその可愛い姿や言動から、たくさんの『大切なこと』を教えてくれます。

 

さてさて、今日はどんな物語となるのでしょうか😌💖

------------------------------------------------

さて、昨日の続き『親業』の読書感想文ですニコニコ

 

~『親業』の冒頭より~

 

「青少年の問題が起こると~(中略)~だれもが親を非難する。」

「それでは、親に援助の手を差し伸べる者はいるのか。親として、どうしたら上手く子どもを育てられるか、いわば、いかに「親業」を効果的に果たすかについて、援助の手を差し伸べる努力がどれほどされてきのか。親は、自分のやり方の間違っているところ、自己流ではない子育てについてどこで学べばよいのだろうか」

「親はしろうとである。親は非難されるが訓練は受けていない。」

 

 

 

その通りだなぁ、と感じました。

 

子どもの問題(不登校、傷害、非行など。そこまでいかなくても、例えば保育園で「すごくわがままな子だ」と保育者が思う、など)が起こると、親は「学校(等)のせいだ」と言い、学校等は「親のせいだ」という事体が引き起こされますショボーン

 

この時、少なくとも学校や保育所のスタッフは子どもの育ちにおける「プロ」であり、様々な訓練を受けているはずです。

 

学校や保育者が「親のせいだ」というのは、絶対に間違っていると思います。

 

だって、親は基本的に、子育てにおいて「素人」なのです。

 

日本において、子育てを体系的・本質的に学べる場がどれほどあるでしょうか。

 

赤ちゃんのころだけ使える知識・スキルを教えてくれるところはたくさんありますが(ママ・パパ教室的なもの)、一生涯使える子育ての本質的な学びを得られる場が、どれほどあるでしょうか

 

親業では、こう書かれています。

「何百万という新しい父親や母親が毎年生まれ、人間の仕事のなかでもいちばんむずかしい仕事につく―ほとんどなにも自分でできない小さな人間の肉体的、精神的健康に全責任を負い、生産的、協調的で、なにか貢献のできる社会人にそd手上げるという親業に。」

 

子育てにおいて必要な知識やスキルにはどのようなものがあるでしょうか。

 

子どもの身体の発達、心の発達、健康・病気、栄養学、心理学、発達心理学、脳科学、調乳・離乳食作成(調理技術)、コミュニケーション能力、コーチング技術、カウンセリング技術、認知能力・非認知能力の育成、遊びと発達の知識、情報収集能力、生活力(お金を稼ぐこと)・・・

 

思いつくところを雑多に書きましたが、本当に多岐にわたる知識・スキルが必要となります。

そして親はみな、これらを「自己流」であったり、スポットで勉強してその場・その時期を乗り越えていきます。

 

 

 

「いまの親は、自分の親、親の親、親の親の親が使ってきたのと同じやり方で家庭内の問題に対処し、子供を育てているのがふつうだ。親は二千年前に使われていたのと同じ方法を、そのまま今日も使っているのだ」

 

日本の子育ては、戦後(60年前)から進化していない、ということを聞いたことがあります。

 

世界では心理学やコーチングが盛んとなり、行動心理学や幸福学など、すばらしいなコミュニケーション方法や考え方がたくさん編み出されています。

 

しかし、それを「親」が受信できるようには、あまりなっていないようです。

 

時代の変化が激しいいまだからこそ、子育てにおいても変わることのない「本質的」な学びが必要なのだと感じていますニコニコ

 

 

 

さて、長くなりましたが、明日は「親業訓練って何?」を書きたいと思います。

 

親子のコミュニケーションの芯となる『親業』のコミュニケーションについて、お話ししていきますウインク

 

本日もお読みいただきありがとうございました💖

-----------------------------------

PS.イラストは、アーティストのCHIHOちゃんが描かれたものです。許可をいただき使わせていただいております。素敵な絵をありがとう‼️‼️

 

このイラストが気になる方は、僕かCHIHOちゃんに声をおかけ下さい。

-----------------------------------

ブログランキングに登録しました!

↓クリックしてくれると順位が上がって喜びます照れ

----------------------------------------------------

【保育ドリームプラン・プレゼンテーション】(以下「ドリプラ」)

 

僕には夢があります。

 

〇日本の親がみな、親として大切なことを学べること

〇親が親同士で支え合える社会を創ること

 

日本の親は、子育ての本質を学ぶ機会がほとんどありません。さらに、孤立していて誰にも頼れず、不安なまま子育てをしている方がたくさんいらっしゃいますショボーン

自分の子育て体験から--毎日のように怒鳴り、叩いてきた親の気持ちと、そこから変わることで本当に子ども達と豊かな関係を築けた体験から--親が親として大切なことを学ぶ機会は絶対に必要です。

 

しかし、だれもがそうした本質的なことを学べる場や環境は、いま日本にはありません。

 

だから、創ります

 

親と子どもの未来を育む

『親の学校』

 

 

親が親として大切なことを学ぶと、子育ては本当に楽に楽しくなります照れ

 

ぜひ、僕の夢と、その夢を実現化させるための「事業計画」に触れに来てください!!爆  笑

 

 

ps.見岳(プレゼンター)からチケットを買っていただけると

プレゼンター特製チケット

ということで、特典付きチケットとなります。

 

「行きたい!」という方は、僕のノルマのため(重要)にも、ぜひ僕にお声をかけてくださいニヤリ(笑)

 

【予選会】

日時:2020年1月26日(日)

   :時間は午後(詳細未定)

場所:都内または沿線沿いの予定(未定)

参加費:無料

※この予選会は、参加者の投票によりプレゼンター8人中5人がしぼられる大切な予選会です。8人全員のプレゼンテーションを聴けるのは、この日だけです。

 

【本選】

日時:2020年2月2日(日)

   :開場12:30 開演13:00~

場所:品川区立 荏原文化センター 大ホール

参加費:2000円

https://www.hoiku-drepla.net/

5人プレゼンターによる、最高に感動するプレゼンテーションが行われます。舞台に立たなかったプレゼンターも、自分のブースがあり、そこで夢と事業を語ります。