家族が片付けてくれない事にお悩みの方々が参加された【整理収納アドバイザー2級認定講座】

鎌取カルチャーセンター・JEUGIAカルチャーセンター イオンモール八千代緑が丘で「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催いたしました。

 

■「家族が片付けてくれない」のお悩みには・・・

 

▼整理すると良い事がある

・整理された状態が続いた時の利点などを話してみる

・取捨選択能力UP

 

▼理想のおうち・お部屋をイメージする

目的を持つことが大切

 

▼家族が管理できる量まで、モノを減らす(移動も含む)

自分が管理できる量を超えると、持っている事さえも忘れてしまうことがあります。

洋服などは、たくさんあるより厳選された中で組み合わせる方が選びやすい。

 

▼一緒に整理収納する

片づけ・整理収納は一生続きます。お母さんだけが頑張らなくて良いのです。

ラベルをお子様に書いてもらったり、手伝ったことで意識も変わります。

一緒にする事で家族も出来る様になります。

 

また、男の子でも(性別に関係なく)家事能力が高い方が、これからの時代を生きぬく力になると考えています。

一人暮らし、単身赴任、老後の暮らし・・・家事をする機会はたくさんあります。

 

▼家族の動線を観察する

お子様が帰宅してから、リビングにランドセルを置き、おやつを食べてから、外遊びや塾などに出掛けるご家庭なら・・・

リビングに学習机を置いた方が、片付けてくれる確率高。

 

小学校低学年のお子様が、2階の自分の部屋にいる時間は極めて短い。

 

ちなみに、大学生の我が子は今でもリビング学習です。

しかし、中学生くらいから自分の部屋が大好きで、ずっと自分の部屋にいるお子様もいます。

 使う場所に使うモノを置く・配置するのがポイント

 

▼家族が取り出しやすく戻しやすい収納にする

家族と一緒に、「ここにコレを置くと取りやすい?」と使用頻度なども聴きながら整理収納するのも良い。

洗面所などは、各自に棚を割り振り「自己管理」してもらいましょう。

 

高齢の親・小さいお子さんは、扉を開ける事が面倒だと感じる事もあります。

オープン棚(扉をはずす)で、取り出し易い場所に、使用頻度の高いモノを収納してみる。

 

超使用頻度が高いモノは、掛ける収納・見せる収納も可。

 

▼収納に凝りすぎない

お母さんだけが「分かる・出来る」のではなく、お子様でも出来るレベルにする。

お子様用にはザックリ収納が良いのです。

ラベルで見える化も効果あり。

 

複雑な収納をしないことが、整理された状態を維持するポイントでもあります。

 

▼すぐに結果をもとめない

伝えた・教えたからと言って、すぐに行動(片づけ)できるとは限りません。

長い目で見てあげましょう。

出来たら褒めたり、お礼を言う事も大切(モチベーションがあがります)

 

また、お子様自身が忙しくて片づける時間がない場合もあります。

時間が取れる時に一緒に片づけ、その後は戻すだけの仕組みを作れば良いのです。

 

それでも無理なら

▼プロに短時間でも来てもらう

家族が一生懸命伝えても、響かない場合もあります。

短時間でも、プロに来てもらい整理収納のコツなどを聴いたり、一ヶ所一緒に片づけるだけで、みるみる変わっていきます。

(最近、ご家族が揃っている時に呼ばれ(3時間コース)で、ご家族対象ミニセミナー&片づけが増えています)

 

 

実際に、整理収納サービスで伺ったお宅の事例

お子様が部活で活躍したり、進学がスムーズに決まったり・・・

お部屋が整うと心も整う

 

「家族が片付けてくれない」とお悩みの方は、実は幸せな方なんです。

整理収納サービスで伺うお客様宅の中には、奥様が片付け苦手で、ご主人様から責められているケース・自分で自分を責めているケースもあります。

 

これから年末年始のお休みもあり、意識を変えてスタートする良いチャンス!!

 

 

講座のご感想は、こちら

 

整理収納アドバイザー2級認定講座の詳細は、こちら

 

■本日の川柳

↓↓↓

手伝うと 家族もできる お片付け

 

 

熊田明美

┗整理収納アドバイザー2級認定講師

┗整理収納アドバイザー1級

┗福祉住環境コーディネーター3級

┗防災備蓄収納マスタープランナー

┗調理師

┗乙種防火管理者

┗防災士

┗食品衛生責任者

 

セミナー情報・クーポンなど配信

友だち追加

@273otosl

友だち追加、よろしくネ!

 

ブログを初めてご覧の方、プロフィールはこちら

各種サービス・サポート、講座情報の詳細はホームページ矢印クリック

 

■セミナー・講座の最新情報については、こちら矢印クリック

 

整理収納アドバイザー2級認定講座

 

時間整理講座(整理収納アドバイザー3級認定講座)

 

防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座

 

分類マップ・防災備蓄収納カード講座


 

◆メディア掲載については、こちら矢印クリック

 

◆フォローアップセミナー・イベントは、こちら矢印クリック

 

 

最後までお読み頂き ありがとうございます!

クリックして頂けると励みになりますニコニコ

↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 資格ブログ 生活関連系資格へ
にほんブログ村

 


50歳代ランキング

 

↑役立つブログがいっぱいの
にほんブログ村の各ジャンル記事