最近、

料理というほどではないけれど

オリジナルレシピ?

のようなものを紹介していたので

 

 

調子に乗って(笑

 

今回は、ストレス状態の時や

鬱、など落ち込んでいる時に

よく効くスープをご紹介します。

(上の写真は、無関係ですw)

 

 

 

潰瘍性大腸炎が

酷かった頃の

自分を思い返すと

 

ずっと、交感神経優位な感じが

続いていた感じで

 

 

動きも、口調も

どこか、シャープで

速くて、

 

 

いつも焦っているような

そんな感じがありました

 

 

そりゃあそうですよね

ずっと腸に炎症があり

渋り腹状態なわけですから

 

 

落ち着かなくて

戦闘態勢のまま

生活していたような

記憶があります。

 

 

 

そんな状態の時って



 

例えば、

おせんべを食べた後に

ちょっと時間が経つと

 

口の中が、なぜか

酸っぱいような

感じになりますよね?

 

これ、残った食べかすや

成分が、口内の菌によって

酸を出して、酸っぱくなるのですが

 

 

 

その酸っぱい感じが

口、喉、食道、胃の方まで

続いているような

 

 

そんな、状態の時が

多かった気がします。

 

 

私は、こういう時

戦闘態勢(交感神経が優位すぎる状態)で

内臓が止まり、ストレスを受けやすい状態です。

 

口内炎ができやすいですし

胃や腸にもダメージを受けやすい

あるいは、ポリープなどもできやすい

状態だと、

個人的に感じています。

 

(これも、独断と偏見ですが笑)

 

 

 

この、酸っぱい!?状態

ストレス状態と言って良いと思いますが

この状態を、改善させ

スッキリさせると

 

 

 

鬱状態にも

ストレスにも、

なりにくくなります

 

 

それらの症状も

改善すると思います

 

 

 

 

 

 

そこで、便利なのが

 

 

 

生姜です 

 

 

ジンジャーって奴ですねw

 

 

 

 

ジンジャーティーとか

色々、商品が売っていますが

 

 

 

やっぱり

生の生姜が一番効きますね

 

 

 

落ち込んだかな?

と感じている時に

 

 

生姜をすりおろして、

茶こしに入れて

生生姜茶として飲んでみましたが

 

 

それよりも

 

 

 

比較した結果、

 

スープが一番効きます(断言)笑

 

 

 

多分、

他の野菜と一緒に

取れるので吸収が良いのと

塩分との相乗効果も

あるのかなと。

 

 

 

■ 鬱やストレス状態に効く!ジンジャースープ ■ 2〜3人分

 

 

 

材料です

 

 

 

岩塩 (できればピンクソルト)  適量

 

 

その他、スープの出汁になるもの   少々

(コンソメは高フォドマップ食なので

ガラスープや和風だしがオススメです)

 

 

生姜                ピンポン球くらい

 

じゃがいも             中半分  

 

人参                中2分の1本

 

ブロッコリー

キャベツなど緑の野菜                 適量

なんでもOK

 

 

昆布                 適量

 

                               

 

 

ーーーーーーーー

 

 

①  じゃがいも、人参、緑の野菜、昆布を

    適当な大きさに切る

    ( 短冊切りがおしゃれで気分上がりますw )

 

 

②   生姜は、皮をむいて、2cmくらいの線切りにする

 

 

 

③   お湯にじゃがいもと人参と緑の野菜、昆布を入れて

    出汁と岩塩を入れて、少し柔らかくなるまで茹でる

 

 

④   最後に、生姜を入れて

    柔らかくなるまで茹でて完了

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

これは、生姜の香りと味が

かなりキツイのですが

 

 

このキツさがあるおかげで

 

胃が爽やかになります

 

 

 

 

 

 

 

 

間食にもオススメですが

 

 

間食にする場合は

 

 

じゃがいも(炭水化物)を

少なめにするのがポイントです

 

 

 

 

 

飲み終わった時には

私なんかは、もう

この時点で

 

気分が、

ハッピーになりますもん

 

 

この季節

冷えにも良いですね

 

 

 

よかったら、お試しを!