2019.10.31(木) 

 

10月最終日、

秋が深まる播但路

ダム巡りで南下してきました。

 

<今回は、7カ所巡り>

 

行きの篠山から柏原にかけては

朝霧が美しい。

 

 

 

北近畿豊岡自動車道「山東IC」で下り、

与布土(よふど)ダムに向かう。

 

たんぼ道にゾンビ軍団出現。

 

 

バイクを乗っ取られました。

 

 

山道を上って行くと「通行止め」。

ダムへは行けない。

*残念だけれど、断念!

 

次のダムめざし、めげずに県道277号を西へ

 

 

途中、県道から竹田城がくっきり見えます。

 

 

竹田駅の観光案内所で、

大路(おおろ)ダムへの道を教えてもらう。

 

 

ここは、ゲートのない自然越流方式を採用。

すっきりとした美しい姿です。

 

 

このダム湖の周りの木々は、

もう色づいています。

 

 

 

*****

 

「道の駅あさご」で昼食タイム。

但馬の生姜焼き定食。

但馬はどうした?

 

ここから、

多々良木ダム黒川ダムを目指します。

 

 

ギンナンの実がいっぱい落ちているイチョウ並木。

ススキとともに秋の風情が漂います。

 

まずは、多々良木ダム湖を一週。

 

 

奥は、湿った落葉が路面を覆います。

慎重運転。

 

 

 

ダム管理事務所でカードを頂き

黒川ダムへの道を聞くも、

関係者以外は立ち入り禁止とのこと。

 

こんなダムです。

 

 

上流域にある古生層から

豊富なコア材・ロック材が得られるため、

石積みの「ロックフィルダム」となっています。

見てみたかったなぁ。

 

その点、

多々良木ダムは間近で見ることができます。

 

 

まずは上から・・・。

下の建物は、「あさご芸術の森美術館」

 

 

下から眺めると・・・、

 

 

正面がそれですが、ダムには見えない。

芸術作品の一部。

 

 

右側にいる動物たちと一緒に、記念撮影。

 

 

ここで、喫茶シフクの開店です。

今回は、ミカン付き。

 

 

後ろの建物が、「あさご芸術の森美術館」

 

*****

 

ここから、いったんR312に戻って南下。

生野から西に入るとダムが2カ所あります。

 

 

現地に近づいてびっくり。

なんと、ススキとノルウェイの森で有名な

「砥峰高原」へのアクセス途中にあるのです。

 

 

まずは長谷ダム

ここも美しい姿をしていませんか。

 

真上から見ると

 

 

そして、谷間のダム湖の湖面が

これまた美しい。

 

 

かつては、

この底にも人の営みがあったことを忘れずに、

しかしながら、このダムによって下流域の

安心・安全が守られていることの確認も!

 

ここが、ダム建設の抱える難しさですね。

 

 

ダムの堤の通路から景色を味わいます。

 

 

ここからさらに奥に分け入り、

太田第1~5ダムを目指します。

 

 

1つのダム湖を5つのダムが囲むという

他では見ることのできないダムです。

 

途中、ススキが逆光を浴びて

輝いていました。

 

 

*****

 

だいぶ時間も下がってきたので、

帰路にある「糀屋(こうじや)ダム」をめざします。

 

 

ここは農業用水と工業用水を

安定的に供給するために作られたためか

突然壁のような姿が

田の向こうに現れます。

やはり、ロックフィルダムです。

 

 

上部のダム湖は、

ここもまた素敵な佇まいをしています。

ダムの真下には、

太陽光発電のパネルが置かれています。

 

 

ため池的雰囲気が漂いますね。

 

たっぷり様々なダムの姿を楽しんだ後、

帰路につきました。

 

夜の帳が下りた三田あたりの県道。

三日月が輝いていました。

 

 

おしまい!

 

<今回の走行記録>

走行距離 : 375Km

全行程時間 : 12時間30分